運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-31 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

そういう中で、先般、昨年の九月に、これは農水省の方で「一般企業農業参入ができるようになりました 特定法人貸付事業のご紹介」という形で、参入を応援する支援措置というのが書かれておるわけでありますが、その中の例えば補助事業で、遊休農地活用土地条件整備ですか、元気な地域づくり交付金、こういった手当てというのは可能なのかどうか。  

神風英男

2006-05-31 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

先生の方からお話がありました遊休農地活用土地条件整備事業でございますが、これにつきましては、遊休農地を再活性化するために必要な土地条件整備する、先生御案内のとおりでございます。その事業を支援していこうということでございまして、一定の要件を満たせば、この喜多方アグリ特区においても助成対象になります。  

山田修路

1977-09-12 第81回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

それから第二番目に、木造町の例を挙げられましたけれども、土地条件整備して転作ができやすいようにするということはおっしゃるとおりでございまして、構造改善局でやっております土地改良事業も畑作を中心にその方向を強化するということに明確に踏み切っておりまするし、またさらに、特に転作誘導のための小規模の、小面積のいわば土地条件整備ということも非常に重要でございますから、これは私どもの局におきまして転作集団営農

堀川春彦

1977-03-11 第80回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

また、水田有効利用等を図りつつ麦の生産振興を推進するため、新たに、水田裏での麦の作付障害となっている土地条件及び営農条件整備営農指導強化等を行う麦生産土地条件整備事業及び麦作集団育成総合対策事業を実施することとしております。  なお、麦、大豆飼料作物等生産振興については、助成内容を改善しつつ、引き続き生産奨励措置を講ずることとしており、総額三百十五億円を計上しております。  

伊東正義

1977-03-10 第80回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

また、水田有効利用等を図りつつ麦の生産振興を推進するため、新たに、水田裏での麦の作付障害となっている土地条件及び営農条件整備営農指導強化等を行う麦生産土地条件整備事業及び麦作集団育成総合対策事業を実施することとしております。  なお、麦、大豆飼料作物等生産振興については、助成内容を改善しつつ、引き続き生産奨励措置を講ずることとしており、総額三百十五億円を計上しております。  

片山正英

1977-02-23 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

また、水田有効利用等を図りつつ麦の生産振興を推進するため、新たに、水田裏での麦の作付障害となっている土地条件及び営農条件整備営農指導強化等を行う麦生産土地条件整備事業及び麦作集団育成総合対策事業を実施することとしております。  なお、麦、大豆飼料作物等生産振興については、助成内容を改善しつつ、引き続き生産奨励措置を講ずることとして、総額三百十五億円を計上しております。  

羽田孜

1977-02-22 第80回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

政府委員堀川春彦君) 先ほど来先生お話の中で、何年かにわたって土地条件整備等転作を可能ならしめるための計画的な事業の推進があるのではないかというそれと、そういうように何年かかかってやる土地条件整備等と、この奨励金との関係いかんと、恐らくそういう御趣旨でお話があったものと思うわけでございます。

堀川春彦

1959-03-03 第31回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

○清野説明員 土地条件整備に関する具体的な御質問でありますので、私からお答えいたします。  御質問になりました、新しい振興対策の中での最も重要と思われますところの畑地灌漑水田事業に比べて費用負担が多い、従ってその畑地灌漑事業が伸びない、それにはどういうふうな具体策をとっておるか、こういうような御質問でございました。

清野保

1958-03-05 第28回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

三月三日  市町村土地改良事業職員共済組合制度確立に  関する陳情書  (第五二一  号)  湿田単作地域農業改良促進等に関する陳情書  (第五六九  号)  急傾斜地帯農業振興関係予算確保等に関する  陳情書  (第五七〇  号)  積雪寒冷単作地帯土地条件整備強化等に関  する陳情書  (第  五七一号)  国有林野払下げ価格引下げ等に関する陳情書  (第五七二号)  農業委員会に対する

会議録情報

1957-03-01 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

土地改良基礎調査は、先ほど申しました土地関係農業食糧増産、経営安定、耕地改善等含めての土地条件整備の計画をいろいろ研究してみようと思いまするものの予算でございます。  農業水利実態調査は、すでに御承知の通り、水系別にその実態の、水の状況と、水利慣行状況とが、必ずしも法的な権利とならぬものとして、いろいろ調査をして、調整をいたさなければなりませんので、それらを調査する費用の継続でございます。

安田善一郎

  • 1