運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-04-25 第120回国会 参議院 運輸委員会 第8号

この会社の特色としましては、通常の不動産開発事業あるいは不動産賃貸業の場合には、土地そのものもみずからの資金で取得して、その上に上物を建てて賃貸をやっていくわけでございますが、この会社はその資本金となります土地現物出資によりまして土地を取得するわけでございますから、土地代そのものがかからない。

大塚秀夫

1987-05-22 第108回国会 衆議院 商工委員会 第5号

それからもう一つは、土地対策が日本は残念ながらありませんので、逆に今度の場合、内需拡大策をやっても土地代に食われたんでは全然波及効果がありませんから、できるだけ土地を使わないといいましょうか、既存の土地の上に何か空間を利用するとか海を利用するとか、あるいはまた田舎の安い土地を使うとか、そういう工夫がないと、おっしゃるように土地代そのものにほとんど食われまして波及効果があらわれてこない等々、今度の内需拡大策

米沢隆

1982-05-11 第96回国会 参議院 建設委員会 第9号

公共用地の場合もう一つむずかしいのは、土地代そのものはできるだけ公示価格指標としてやっていただきたいというふうに思っております。そのほかに最近では、いろいろな生活再建補償的な、補償要求が出てまいるわけでありますが、私どもは土地代そのものはできるだけこういう公示価格指標として取引をしていただくというふうにお願いをしている次第でございます。

小笠原正男

1967-06-14 第55回国会 衆議院 建設委員会 第16号

そういう意味で非常に大きな差があると存じますが、同時に、手続上におきましては、従来土地収用委員会で審議をいたします場合におきましても、土地代そのものについての議論はそれほど実はございませんで、移転料とかあるいは営業補償とか離作料といったようないろいろな問題がからみましてとかく時間が長引くわけでございます。

志村清一

  • 1