運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-11-30 第3回国会 衆議院 本会議 第25号

取引高税廃止請願(第五二一号)  医薬品類に対する取引高税免除請願(第五二八号)  石川町に税務署設置請願(第六四二号)  岩手縣の外地無縁故引揚児兒童教育施設費國庫補助に関する請願(第七三号)  新設國立福島大学学藝部四年制即時実施に関する請願(第八号)  豊島区に新制大学設立請願(第一四号)  國立宮崎大学設立請願(第五一号)  「愛善みずほ新聞」に用紙割当請願(第二一二号)  佐世保市に國立長崎大学水産学部設置

松岡駒吉

1948-11-27 第3回国会 参議院 本会議 第16号

次に請願第百九十八号は、佐世保市に大学水産学部を設置することに関するものでありますが、この請願は、目下設立申請中の國立長崎大学水産学部を各種の條件から見て是非佐世保市に設置し、以て水産長崎縣の持つ役割を発揮することにいよいよ資したいとの趣旨であります。本件に対しまして政府当局は必ずしも異論がなく、大学設置委員会にそれを送付して目下審査中であるとの答弁があつた次第であります。  

岩間正男

1948-11-27 第3回国会 参議院 本会議 第16号

取引高税賦課除外請願委員長報告)  第一四 加工水産物取引高税撤廃に関する請願委員長報告)  第一五 三食旅行外食取引高税廃止に関する請願委員長報告)  第一六 取引高税法中第二條第一項三十五号削除に関する請願委員長報告)  第一七 無縁故引揚兒童教育施設費全額国庫補助に関する請願委員長報告)  第一八 公共図書館法の制定並びに國庫補助に関する請願委員長報告)  第一九 佐世保市に國立長崎大学水産学部設置

会議録情報

1948-11-25 第3回国会 衆議院 文部委員会 第7号

関する請願圓谷光衞紹介)(第八    号)  二、豊島区に新制大学設立請願加藤隆太郎    君紹介)(第一四号)  三、國立宮崎大学設立請願川野芳滿君紹    介)(第五一号)  四、岩手縣の外地無縁故引揚兒童教育施設費國    庫補助に関する請願山本猛夫紹介)(    第七三号)  五、「愛善みずほ新聞」に用紙割当請願(森    山武彦君紹介)(第二一二号)  六、佐世保市に國立長崎大学水産学部設置

会議録情報

1948-11-17 第3回国会 衆議院 文部委員会 第3号

        議     員 水谷  昇君         大学設置委員会         会長      和田 小六君         專  門  員 宇野 圓空君         專  門  員 武藤 智雄君        専  門  員 横田重左衞門君     ――――――――――――― 十一月十五日  「愛善みずほ新聞」に用紙割当請願森山武  彦君紹介)(第二一二号)  佐世保市に國立長崎大学水産学部設置

会議録情報

1948-07-03 第2回国会 参議院 本会議 第58号

次は、請願第八十一号及び陳情第百十八号の國立長崎博物館建設に関する請願と同じく陳情でありますが、その趣旨は、長崎が古來から東西文化接触地であつた特殊な事情を考え、現在市立博物館縣立図書館にある日本開港史料や、キリシタン関係史料を中心として、國立博物館を建設して貰いたいというのであります。

金子洋文

1948-07-03 第2回国会 参議院 本会議 第58号

に関する請願委員長報告)  第七二 奈良市の観光事業再建に関する請願委員長報告)  第七三 日光の國宝及び特別保護建造物改修費國庫補助に関する請願委員長報告)  第七四 ホテル事業に対する産業資金貸出順位改正に関する請願委員長報告)  第七五 出雲大社國宝建造物改修費國庫補助に関する請願委員長報告)  第七六 映画産業取扱業種別引上げに関する請願(二件)(委員長報告)  第七七 國立長崎博物館建設

会議録情報

1947-12-09 第1回国会 衆議院 本会議 第75号

〇 大学新聞用紙割当請願原彪之助君紹介)(第一一五五号) 第二六一 書籍「ローマ字と英語のおとぎばなし」に用紙割当請願並木芳雄紹介)(第一一八二号) 第二六二 地方新聞用紙割当基準改正請願福田繁芳君外一名紹介)(第一二七五号) 第二六三 松江城修築請願松本淳三君外四名紹介)(第一三三二号) 第二六四 神奈川縣観光施設促進請願高橋長治紹介)(第一三六六号) 第二六五 國立長崎博物館設立

会議録情報

  • 1