運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-06-28 第2回国会 衆議院 予算委員会 第42号

北村國務大臣 その点は仰せの通りでありまして、その通り違いないのでありますが、しかしいずれにしても、これは生活資金の中から抽出されたものであるという意味で、相当長い間にわたる集積が大をなしている國民蓄積でありますから、生活の中から出た余力を積み重ねたものである、かような意味で申し上げたのでありまして、その比較的小さいものは、すでに処理されているという点においては、一般金融機関と同樣である。

北村徳太郎

1948-06-16 第2回国会 参議院 予算委員会 第31号

外資さえも導入しなければこの日本の貧窮な経済は救われないというような状態でありまして、國民蓄積を非常に要求する時代に蓄積された結果が一應否認されるというようなことがありましたのでは、今後國民蓄積増強するのに非常に支障があるのじやないかという点も考えまするし、まあ等々の事情から私は一方的の判断を申上げることもどうかと思いますけれども、政府の判断はこの問題を將來どうするかということは、今私が申上げる程徹底

北村徳太郎

1948-06-09 第2回国会 衆議院 本会議 第59号

なお有價証券大衆化等も、これまた國民蓄積への大きな案件でありますから、新たに法律をつくりまして、株主の負担を軽減するというような点にも努力をいたしておるのでありまして、かような点において、いわゆる有價証券大衆化を通じて國民蓄積を増す。また一方においては、借入金等で賄つておるものを、できるだけ安定した自己資本によらしめたい。

北村徳太郎

1948-06-07 第2回国会 衆議院 本会議 第57号

それから、軍事公債支拂延期が與える影響等についてのお話があつたかと思うのでありますが、ただいまのところ、金融機関の協力を得ることは、私はこのことによつてむずかしくなるとは考えておりませんのでありまして、なおこの点については、現下事情において國民蓄積増強が重大でございますから、一層協方願つて、十分に地方並びに財政所要資金あるいは産業資金の獲得に努力をいたしたい。

北村徳太郎

1948-06-04 第2回国会 参議院 本会議 第43号

徴税成績の急上昇にも拘わらず、今年一月は百七十九億円、二月は九十五億円、三月は二百一億円と順調に進展して参つたのでありますが、四月には約四十億円と著しい減少を見ました点に鑑みまして、インフレーシヨン抑制のためには一層國民蓄積増強が要請されますので、本年は貯蓄目標額を三千億円とし、これが達成のため更に一段と努力をいたしたいと存じております。

北村徳太郎

1948-05-21 第2回国会 衆議院 予算委員会 第22号

從いまして、健全金融主義に基きまして、國民蓄積増大に努めておるのであります。そうすることが、金利を上げないことになります。大藏省が権力をもつて金利を抑えてしまうことはできない。その点はなお大藏省として、金利の上に重大なる関心をもつて注意をしておりますけれども、一方において金利供給力増大する、またインフレを防ぐ意味において協力することを十分努力しなければならない。

北村徳太郎

1948-05-21 第2回国会 衆議院 予算委員会 第22号

それくらいの数字で、昨年度も目標額をはるかに突破するという成績をあげておりますので、おそらく今年も目標額以上に達するであろう、かような國民蓄積というものを考えまする場合に、復金債市中償還というものは、今回の支拂が先に延ばされたということによつて、さほど大きな影響をこうむるものではないと、私は考えておる次第であります。

北村徳太郎

1948-05-18 第2回国会 参議院 予算委員会 第23号

ただ中央でやります大藏省証券或いは一時借入金というようなものに対應すべきものが、地方ではどうかという御意見であつたと思うのでありますが、現在地方において地方債を発行するという手もありまするけれども、現下國民蓄積の度合、金融市場一般情勢等から見まして、実際問題といたしましては、これはどうも地方債の消化ということが極めて困難である。

北村徳太郎

1948-03-30 第2回国会 衆議院 予算委員会 第12号

しかし生産への資金が流れて商品化するまでの間におけるインフレをどうするかというような問題も起りますので、それらの点を十分勘案いたしまして、健全財政は、同時に健全金融というような意味從つてまたこれもかねて発足以來西村君に特に御盡力を煩わしておるのでありますが、通貨安定対策本部の活動が、浮動購買力を吸收して、購買力をして資本たらしめ、國民蓄積たらしめる努力に向つて非常な御盡力をいただいて、この効果も非常

北村徳太郎

  • 1