運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-04-08 第5回国会 衆議院 法務委員会 第5号

梨木委員 昨年七月の國家公務員法改正の場合におきましては、マツカーサー元帥から当時の芦田首相に対して、國家公務員法改正に関する書簡が出ておるわけであります。これはいろいろと論議があつたわけでありますが、その後におけるところの八月の対日理事会におきましても、あの書簡は指令というよりも、むしろ日本政府があの要求を独自に措置し得る勧告であつたということが明確になつたのであります。

梨木作次郎

1948-12-22 第4回国会 衆議院 予算委員会 第15号

いわんやさき國家公務員法改正を強行し、今また公共企業体労働関係法を、勤労大衆初め一般識者等の強力なる反対を押し切つて成立せしめました今日、この問題に関連のある、すなわちさきマ書簡にいわゆる、これらの立法に先行して勤労者生活確保の道を講ずべき旨の勧告を、ここにあらためて想起すべきであります。  

中原健次

1948-12-10 第4回国会 衆議院 人事委員会 第6号

先ほど國鉄の大西さんからお話がありましたように、私たちの根本的の態度は、國家公務員法改正趣旨から見ましても、政府職員待遇には十分なる考慮が拂われなければならない。人事委員会勧告案にも述べられておりますように、政府職員待遇というものは、政府職員だからという特権が許されるわけのものでもないけれども、しかしながらそうかといつて民間との均衡を破つて、特別に不利益な待遇を與えてよいものではない。

鈴木章介

1948-12-10 第4回国会 衆議院 本会議 第8号

多数議員の意思を蹂躙し、國会における國家公務員法改正法案審議に重大な支障を見たことは、同僚議員諸君のひとしく遺憾とするところであります。それが通常國会におきまして、ようやくのことで施政演説が行われたかと思えば、その演説は、かつてその例を見ないような不親切きわまるものであつたのであります。  

梅林時雄

1948-12-06 第4回国会 参議院 労働委員会 第1号

併し第三國会は当委員会重要法案が付託されておりましたのみならず、國家公務員法改正法案につきまして、人事委員会連合委員会を開催いたしましたために、この調査は余り本格的な調査の段階にまで至つておりませんが、その重要性に鑑みまして、今期國会においても引續いてこの調査に從事したいと考えておる次第でございます。内容は前國会において申上げました通りでございますが、次にその要求書を朗読いたします。   

柴田義彦

1948-11-30 第3回国会 衆議院 人事委員会 第15号

大島(多)委員 私は國民協同党を代表いたしまして、國家公務員法改正案並びに民主党の修正案に対しまして、わが党の所見を申し上げます。  ただいま上程なつております政府原案は、これを詳細に檢討いたしますと、その構想においてまことにずさん、その内容においてまことに苛烈、立法史上まれに見る法案でありまして、にわかに賛意を表しがたきものがあるのであります。

大島多藏

1948-11-30 第3回国会 参議院 本会議 第18号

(「それでよし」と呼ぶ者あり)  第二は、本改正法律案憲法違反にあらずとの根拠の下に提案されたものと考えるが、政府所見如何との質問に対し、政府は、新憲法第二十八條國民権利も、「公共福祉に反しない限り」と國民権利の限界を示した憲法第十三條の枠内においてのみ考えられるべきものと解釈するから、國家公務員法改正法律案第九十八條の制限も憲法違反にあらずと思う旨の答弁があつたのであります。

中井光次

1948-11-30 第3回国会 参議院 本会議 第18号

さて本案は、國家公務員法改正問題に関する連合國最高司令官書簡中に、「塩、樟脳、煙草の政府事業に從事する職員普通公職から除外されてよい。併しその場合には、これらの事業を運営するため公共企業体が組織されなければならない」との趣旨が述べられておるのに基きまして、現在の專賣局を改組して新たに日本專賣公社を設立するために提案せられたものであります。  先ず本案の大要について申上げます。

櫻内辰郎

1948-11-30 第3回国会 参議院 本会議 第18号

羽仁五郎君(続) 現在私が数千万言を連ねるよりも、諸君の眼前のこの事実そのものが、國家公務員法改正が如何に危險なものであるかを語つていると思います。(拍手)(「その通りだ」「危險でない」と呼ぶ者あり、その他発言する者多く、議場騒然國家公務員公共福祉にその勤労を捧げるというのですが、公共福祉を代表すべき政府がこのような無責任な態度を執つているのであります。

羽仁五郎

1948-11-30 第3回国会 衆議院 本会議 第25号

われわれは、この書簡を契機として、日本民主主義の確立をはかり、労働組合運動の健全なる発達を促進する立場から、國家公務員法改正問題に対しましては、次のような態度をとるということを明白にする。  その態度といたしましては、 一、労働者基本的人権は、公務員の場合でも原則として尊重されねばならぬことを確認する。

赤松勇

1948-11-30 第3回国会 衆議院 本会議 第25号

大島多藏君 私は、國民協同党を代表いたしまして、國家公務員法改正案並び修正案に対しまして、わが党の意見を申し上げます。  ただいま上程なつております政府原案は、これをしさいに檢討いたしますると、その構想において、まことにずさん、その内容において、まことに苛烈、立法史上まれに見る法案でありまして、にわかに賛意を表しがたいものがあるのであります。  

大島多藏

1948-11-27 第3回国会 参議院 人事委員会 第5号

昭和二十三年十一月二十七日(土曜 日)   —————————————   本日の会議に付した事件 ○國家公務員法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○國家公務員法改正案に関する請願  (第二百五十五号)(第二百五十六  号)(第二百六十六号) ○進駐軍労働者政令二〇一号及び國  家公務員法適用除外請願(第四十  三号) ○政令二〇一号の廃止並びに國家公務  員法改訂案反対に関する請願(第百

会議録情報

1948-11-26 第3回国会 衆議院 人事委員会 第11号

――――――――――――― 十一月二十五日  熊谷市の勤務地手当地域給甲地域に引上の請  願(馬場秀夫君外一名紹介)(第四〇七号)  國家公務員法改正に関する請願外三件(石川金  次郎君紹介)(第四四五号)  國家公務員法改正に関する請願冨永格五郎君  紹介)(第四五四号)  同(赤松勇紹介)(第四九〇号)  同外七件(石川金次郎紹介)(第四九一号)  生郷村の勤務地手当地域給乙地域に引上

会議録情報

1948-11-25 第3回国会 衆議院 人事委員会 第10号

但しこの國家公務員法改正に関する法律審議給與の問題は、同時にやることは望ましいけれども、これが上程されないゆえに、この國家公務員法改正に関する法律案審議を拒否するごときことがあつてはいけないのだ、こう言つている。從つて私の発言は院議を無視したことではない。この点だけを明らかにしておきたいと思います。

根本龍太郎

1948-11-25 第3回国会 参議院 人事・労働連合委員会 第9号

第一の点は、國家公務員法改正に伴う國際的な批評、或いは世論というものを首相は勿論無視されるお考えはないと思うのです。十分これをお取りになるお考えであろうと思いますが如何ですか。この点について特に注意して頂きたいのは、先日八月二十八日の対日理事会において、パトリック・ショウ英連邦代表が述べておられることであります。それはこういうことを述べておられるのであります。

羽仁五郎

1948-11-25 第3回国会 衆議院 本会議 第20号

政府は今回、この教育公務員を対象といたしますところの教育公務員特例法案を用意しつつあると承知しておるのでありますが、いうところの教育公務員特例法案なるものは、かかる特質を持つところの教育公務員の性格にかんがみまして、國家公務員法改正伴つて、その改正点に連関を持ちますところの、いわば特殊公務員法たるべき内容のものでありますか、それとも、國家公務員法改正とは直接的には無関係であるところの、單にその任免等

田淵実夫

1948-11-24 第3回国会 参議院 人事・労働連合委員会 第8号

それから次に続けてお尋ねをしたいと思いますのは、これは法務総裁新聞紙上にそういう談話を発表されたかと思うのですが、公聽会その他において、國家公務員法改正に対する反対論が非常に多いが、これはこういうものには顧慮しないということを言われておるようですが、そういう事実がありますか。

羽仁五郎