運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1984-05-18 第101回国会 衆議院 外務委員会 第15号

したがいまして、今までのように、先進諸国が相互間にいろいろとお互いの権益について先進諸国同士の主張を相交えて、そして場合によったら独善的な行き方をしてきたということに対しては、今後はいよいよそれは許されない、そういうことに対してはみずから自覚を持って今回の改正のポイントであるところに努力を払っていくということでなければ、今後の国際電気通信関係に対しても今回の条約の目的が全く意味をなさないということにもなってくるだろうと

土井たか子

1980-03-06 第91回国会 参議院 逓信委員会 第2号

また、国際電気通信関係についてでありますが、国際化進展に伴い、国際通信需要も目覚ましく増大しておりますので、これらの諸情勢に対応できる施策を講じてまいりたいと考えております。  さらに、データ通信につきましては、将来性豊かな新しい形態電気通信でありますので、その健全な発展を図るよう、一層の努力を傾注してまいる所存であります。  

大西正男

1980-03-05 第91回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

また、国際電気通信関係についてでありますが、国際化進展に伴い、国際通信需要も目覚ましく増大しておりますので、これらの諸情勢に対応できる施策を講じてまいりたいと考えております。  さらに、データ通信につきましては、将来性豊かな新しい形態電気通信でありますので、その健全な発展を図るよう、一層の努力を傾注してまいる所存であります。  

大西正男

1979-12-04 第90回国会 参議院 予算委員会 第1号

国際電気通信関係料金につきましては、法律によりまして郵政大臣認可料金とされておるわけでございまして、従来、認可申請を受けまして、これを認可するか、しないかという審査をして決定をいたしておるわけでございまして、その間、特に審議会とかそういったところにかけてはおらないわけでございます。

寺島角夫

1979-02-27 第87回国会 参議院 逓信委員会 第2号

また、国際電気通信関係についてでありますが、本年はわが国明治十二年に国際電気通信連合前身である万国電信連合に加盟してちょうど百年に当たる記念すべき年であり、これを機に一層、国際化時代に対応した電気通信施策充実に努めてまいりたいと考えております。  さらに、データ通信につきましては、将来性豊かな新しい形態電気通信でありますので、その健全な発展を図るよう努力いたしてまいりたいと存じます。  

白浜仁吉

1979-02-21 第87回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

また、国際電気通信関係についてでありますが、本年はわが国明治十二年に国際電気通信連合前身である万国電信連合に加盟してちょうど百年に当たる記念すべき年であり、これを機に一層国際化時代に対応した電気通信施策充実に努めてまいりたいと考えております。  さらに、データ通信につきましては、将来性豊かな新しい形態電気通信でありますので、その健全な発展を図るよう努力してまいりたいと存じます。  

白浜仁吉

1977-04-26 第80回国会 参議院 逓信委員会 第9号

まず、海外からの研修員の受け入れ、研修の実施につきましては、日本政府計画による国際電気通信関係集団研修のほか、日本政府ITU計画及び外国通信主管庁などからの要請によります個別研修を実施しております。このうち、集団研修につきましては、昭和五十一年度におきまして衛星通信技術コース等計五コースを受け入れております。

志村静一

1975-06-03 第75回国会 参議院 逓信委員会 第8号

これは現在開発中でございますが、深海用海底ケーブルで二千七百チャンネルを通すものでございまして、その後の国際電気通信関係回線も十分収容できるものと考えております。ただ、いろいろ先ほど電気通信関係についても御発言がございましたような関係がございますので、郵政省十分打ち合わせをしてやっていきたいと考えております。

山本孝

1969-04-03 第61回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

要するに、もうけの四五%というものは国際電気通信関係沖繩電電は成り立っている、こういう実態のようであります。つまり、沖繩電電としては、国際関係があるものだから収支が償ってやっていけるんだ、簡単にいえばそういうように分析できるわけです。そういうことを踏まえて、私は国内における電電公社国際電電との関係を興味深く見たわけです。  

小沢貞孝

1967-05-16 第55回国会 参議院 逓信委員会 第6号

鈴木強君 御説明を聞きますと、国際電気通信関係は非常に順調に終始をしているようでございまして、まことに同慶にたえません。皆さんの御苦労に感謝いたしますが、なお二、三私はぜひお伺いをしたいと思います。  この毎年度事業計画というものを郵政大臣が承認することになっておりますが、これがいつも年度を越してしまうようなことがありまして、何回かここで指摘されたのです。ことしはいつ許可になりましたか。

鈴木強

1956-05-11 第24回国会 衆議院 内閣委員会 第45号

さらに、郵政省においては、その所掌事務のうちラジオ、テレビジョン、マイクロウェーヴ等に関する電波関係業務は最近膨張かつ複雑化し、また国際電気通信関係業務及び日本電信電話公社監督業務も著しく増加しつつありますので、事務次官補を置いてわが国における有線電気通信及び無線電気通信の一元的な管理体制を整備強化しようとするものであります。  

森下國雄

1953-07-21 第16回国会 衆議院 本会議 第25号

さらに、その内容とする点につきまして、国際電気通信関係はただいま民間経営と相なつております。民間経営になりましたので、電気通信事業こま切れにされまして、一番もうかる部分民間で行い、もうからないで建設を必要とする部分公社に残つているのであります。その結果、今回の値上げ赤字建設に必要なる資金が加入者負担なつて、べらぼうな料金値上げ加入者負担と相なつているのであります。

松井政吉

1953-07-21 第16回国会 衆議院 電気通信委員会 第16号

そういたしまするならば、原案に残る中においてわれわれの承服できない国際電気通信関係の条項が多く盛られております。先ほども一言触れましたが、われわれはやはり絶対的な一貫作業で行うことが、日本電気通信企業の本質だと考えておりますので、国際電気通信関係民間に移したことはいまだに認めておりません。いまだに賛成しがたいのであります。

松井政吉

  • 1
  • 2