運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-07-06 第71回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

したがいまして、わが国学界におきましてもまた、国際学界におきましても、いまこの名前が使われているわけでありまして、学界の場におけるこの病名についての変更ということにつきましては、私ども行政が介入することはたいへんむずかしい。かように私は思うわけでございます。しかしながら、地元の市長そのほかから、この問題につきましてはたいへん強い要望があると私ども承っております。  

山本宜正

1973-04-07 第71回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第3号

政府委員高富味津雄君) お答えいたしますが、学問の現在の状況とか国際学界のレベルとかいろいろのことを考えてということでは、私先ほど申しましたように行政官としてというのはおしかりを受けるかもしれませんが、過去の二十五年の実績でいままでこのとおりにやってきたのだから、これで、というのが私の判断の基準でございます。

高富味津雄

1971-05-18 第65回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第17号

この浮遊粉じんというものがいま盛んに世界学界で問題になっているわけで、浮遊粉じんというものが学問的に究明されるのは、まだ後のことだろうと思いますが、ガスと共存したような場合、たとえばSO2というようなガスと共存したような場合には、それがいわゆる複合的な作用で悪い影響を及ぼすんじゃないかというようなことが国際学界などで問題になっているわけです。

増田閃一

1969-07-08 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第30号

すなわち、原爆医療法におきましては、疾病を科学的、学問的に、また国際学界動向等をも配慮いたしまして検討審議されなければならないのでございますが、特別措置法は、福祉行政の立場に立って措置されるのがたてまえであろうかと存じますので、原爆医療法とうらはらになっておりますと、円滑な福祉施策の遂行にむずかしい問題や、誤解のあらわれるのはやむを得ないことではなかろうかと存じているのでございます。  

志水清

1956-03-23 第24回国会 衆議院 文教委員会 第19号

また調査観測項目は、担当国によって多少の差はありますけれども、日本が引き受けたところのものは気象、地磁気、極光及び夜光、電離層、太陽活動宇宙線天文経度緯度ロケットによる上層大気南極、これらの項目でございますが、日本の当初国際学界に約束し、かつ日本学術会議等でも最初から計画した調査項目は、前述の九項目のうち、ロケット南極を除く七項目、すなわち国内観測であります。

平田ヒデ

1956-03-23 第24回国会 衆議院 文教委員会 第19号

○平田委員 国際学界の取りきめによりますと、観測年には国内観測はすべてこれを行うことになっておりますけれども、南極北極等国外観測については各国の自由意思ということになっておるようであります。さらに一度参加を表明した国でも、ベルギーのような国は途中で自由に不参加を申し出ておりますし、敗戦のドイツ、イタリアはこの計画に参画いたしておらないようであります。私は反対するのではありません。

平田ヒデ

1953-06-19 第16回国会 衆議院 本会議 第10号

浅間山火山観測所は、わが国地震学者の犠牲的な努力のもとに、二十有余年の長き歴史を有し、先年オスローに開催された国際学界におけるこの観測所の研究と観測の報告は、世界的業績として、実に高く評価されているのである。しかも、このような微妙な観測は、実に一発の空砲によつても重大な誤差の生ずることが、先般の実験によつて明らかとなつておる。

岡良一

  • 1