運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-05-19 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第16号

政府委員楠木行雄君) まさに今先生おっしゃったとおりでございまして、シカゴ条約と申しておりますのは、一九四四年の十一月から十二月にかけて米国のシカゴで開催された国際民間航空会議において作成されたもので、これに基づきまして国際反間航空機関というものが成り立ってきておるわけでございます。  

楠木行雄

1995-02-17 第132回国会 衆議院 外務委員会 第4号

現在の併記制度対象者は十五歳未満であることや、そして国際反間航空機関が十六歳未満子供単独旅券の発行を勧告していることなどをあわせて考えてみますというと、十二歳以上十五歳未満子供単独旅券の手数料、それも十二歳未満の半額、そのような取り扱いをしていいんじゃないかというふうに思うのですね。言ってみれば、その年齢子供たち義務教育年齢層ですよ。

古堅実吉

1992-03-26 第123回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

説明員小田原眞一君) 沖縄におきます進入管制業務は、先生御指摘のとおり、米軍によって実施されているところでございますが、これは国際反間航空機関の定めた基準と同等の基準によって管制が行われているということから、安全上の問題はないというふうに考えております。  

小田原眞一

1992-03-06 第123回国会 衆議院 外務委員会 第3号

○和田(一)委員 大体伺いたいことは伺いましたが、もう一つお聞きしたいのは、ICAO国際民間航空機関というのがあって、そこが旅券の標準を決定し各国に採用を勧奨した、我が国もこれに基づいて今度はMRPの開発をしてきたようですが、このICAO国際反間航空機関というものはどういう性格のものでしょう。

和田一仁

  • 1