運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-12-04 第155回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

従来から総務省外務省国際協力事業団、国際協力銀行とともに連携いたしまして、研修員受入れ専門家派遣等技術協力円借款等資金協力について、総務省としての専門的及び技術的知見から協力してまいりました。  次は十四ページでありますが、人材育成人材交流等であります。  また、開発途上国人材育成支援といたしましては、ここに示すような政府関係職員研究者技術者等との交流を深めてまいりました。

加藤紀文

2002-03-04 第154回国会 参議院 予算委員会 第6号

近年においても、財務省、国際協力事業団、国際協力銀行とも同じような協議が続けられ、良い結果を出しています。  NGO政府とは、イコールパートナーとして互いにお互いの特質を生かしつつ共同していかなければならないと考えております。しかし、イコールパートナーという以上、NGOも現在以上に体質を強化しなければならないことは言うまでもありません。

船戸良隆

1997-11-17 第141回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第4号

                山本 一太君                 木庭健太郎君                 福本 潤一君                 角田 義一君                 田  英夫君                 上田耕一郎君    事務局側        第一特別調査室        長        加藤 一宇君    参考人        国際協力事業団        国際

会議録情報

1989-03-08 第114回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会国際経済・社会小委員打合会 第1号

「回答」でございますが、外務省は、国別援助計画策定に資するため、国際協力事業団国際協力総合研修所において援助関係機関等協力も得つつ行われる国別援助研究会及び国別研究委託調査等研究結果等を踏まえ、国別援助方針策定整備を進めているが、さらに、被援助国側との各種協議政策対話等の場を活用するなどして、被援助国側の真のニーズ把握に努める。  

山本貞雄

1980-04-17 第91回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

そこで外務省の各国に駐在しております公館あるいは国際協力事業団、国際協力事業団援助ベースでありまして、貿易ベースでは、これはやはり当面ではJTECコンサルティング協力が出ていく以外にないわけでありますから、当面このJTECに対して外務省並びに国際協力事業団が強力な応援をする以外にないと思います。  

伊賀定盛

  • 1