1979-05-23 第87回国会 衆議院 逓信委員会 第11号
また部外の表彰といたしましては、生命保険外務経営協会の会長及び簡易保険局長が認定をいたします保険外務員の最高の名誉であります国際優績者制度というのがございますね。そちらの方でもこの制度の資料を私いただいたわけですが、これを見せていただきますと、それぞれの内規の第一条で、募集成績が抜群で他の模範とするに足る者、こういう人を認定するんだということになっておりますが、それに間違いはございませんですか。
また部外の表彰といたしましては、生命保険外務経営協会の会長及び簡易保険局長が認定をいたします保険外務員の最高の名誉であります国際優績者制度というのがございますね。そちらの方でもこの制度の資料を私いただいたわけですが、これを見せていただきますと、それぞれの内規の第一条で、募集成績が抜群で他の模範とするに足る者、こういう人を認定するんだということになっておりますが、それに間違いはございませんですか。
もちろん国際優績者にも五十三奨励年度につきましては認定をしていないことでございます。ただ、五十二奨励年度を見ますと、草野、田島両君につきましてはそれぞれ認定をしておるという事実がございます。
○藤原委員 それでは具体的にお尋ねいたしますが、目黒郵便局の保険外務員であります草野力男さんという方、それから田島正三という二人の方ですね、この方が五十三奨励年度の国際優績者として、また五十二、五十三奨励年度の簡易生命保険募集最高優績者として表彰されておりますね。
国際優績者と申しますのは、略称リムラという国際的な団体がございましてそこの選奨でございまして、これは自由加盟でございますけれども、加盟しておる各国の保険団体に対しましてそこが選奨をしてくるわけでございます。簡保の場合はおおむね連続二回最高優績者になりました者につきましてリムラから国際優績者の賞を送ってくる、こういうシステムになっておる次第でございます。
○北政府委員 ただいま仰せの中で国際優績者と申しますのは、わが方も加入しておりますが、実は国際的に一つの協会組織がございましてそこの表彰でございますが、それはともかくといたしまして、事業の表彰に当たりまして、先生御指摘のような事情のある者が過去において表彰を受けた事実は確かにございます。
国際優績者表彰、国際的に表彰するのですね。これは私が指摘した後に、草野、遠藤、田村、飯島、原、橋本、新井、服部、川上、武藤。どうです、これ。この国会で指摘した以降、国際優績者表彰しているのですよ。どういうことなんです。さらに最高優横着、これはいまの一千万からかせいでいる連中でしょう。私が指摘した後ですよ。田村、武藤、原、小瀬、新井、服部、川上、守田、富田、これだけ最高優績者で表彰されている。
なお、先生の御指摘の、たとえば超過契約を非常に多額にとった者あるいは不正な話法等、とにかく募集に関しまして特段にいろいろの問題があった者について、この国会における先生の御質問なり御指摘を無視しておるのではないかということにつきましては、それぞれその事実関係を十分に調査いたしまして、たとえば四十八年度において表彰をしない、あるいは優績者からはずす、あるいは国際優績者からはずす、状況によりましてはそれぞれ
それから昨年の七月十一日、いまもちょっとあなたが触れましたけれども、この委員会で指摘した悪質な外務員、新井、川上、服部の三名が最高優績者表彰と国際優績者表彰という二つの表彰を受けています。 〔梶山委員長代理退席、委員長着席〕 この三名は中野の古賀さんにやはりしこたま超過契約をさせていた連中です。
このうち最高優績者——もう一つ国際的な制度があるらしいですな、保険の表彰制度、国際優績者、この両方に、新井、川上、服部、この三名が表彰されているのです。つまり、古賀さんのところへ行ってあんなひどいことをやった人で、しかもこの委員会で私が指摘している人で、これが三名も表彰されているということについては、合点がいきません。
これは第十三回国際優績者表彰と大臣表彰とが行なわれているわけです。保険局長にお尋ねしますけれども、表彰の基準は何なのか、お聞かせいただきたい。