運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-09-22 第163回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

川崎委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会国際会議場建設小委員会及び国会審議テレビ中継に関する小委員会の六小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の五小委員会の小委員につきましては

川崎二郎

2003-11-20 第158回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

武部委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会国際会議場建設小委員会及び国会審議テレビ中継に関する小委員会の六小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の五小委員会の小委員につきましては

武部勤

2000-07-05 第148回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

藤井委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会国際会議場建設小委員会及び国会審議テレビ中継に関する小委員会の六小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の五小委員会の小委員につきましては

藤井孝男

1996-11-08 第138回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

平沼委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会国際会議場建設小委員会及び国会審議テレビ中継に関する小委員会の六小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の五小委員会の小委員につきましては

平沼赳夫

1993-08-12 第127回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

奥田委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会国際会議場建設小委員会及び国会審議テレビ中継に関する小委員会の六小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の五小委員会の小委員につきましては

奥田敬和

1990-03-01 第118回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

山下委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会におきましても、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会及び国際会議場建設小委員会の五小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の四小委員会の小委員につきましては、いずれも九人とし、その

山下徳夫

1986-07-25 第106回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

越智委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会におきましても、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会及び国際会議場建設小委員会の五小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の四小委員会の小委員につきましては、いずれも九人とし、その

越智伊平

1983-12-28 第101回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

小沢委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会におきましても、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会及び国際会議場建設小委員会の五小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の四小委員会の小委員につきましては、いずれも九人とし、その

小沢一郎

1981-02-27 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

国際会議場建設につきましては、ただいまお話しのとおり、保利先生が議長のときに提案された経緯もありまして、当時の衆参両院議運委員会関係者でも検討されたことでございますが、ただいまお話しのように、衆議院では議院運営委員会国際会議場建設小委員会設置されておりまして、御検討願っておるところでございますが、私どもといたしましては、この国際会議場建設されることは大変望ましいことだ、こういうふうに思っておりまして

荒尾正浩

1981-02-27 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

御指摘の点は、六十五年までに国会国際会議場建設してはどうか、こういう御趣旨かと存じますけれども、この問題につきましては、衆議院におきましては国際会議場建設小委員会、参議院におきましては庶務小委員会におきましてそれぞれ御検討いただいていると承知しておるわけでございまして、こういった小委員会検討状況に十分配慮いたしながら協議を重ねて、慎重に検討してまいりたい、こういうふうに考えておる次第でございます

矢崎新二

1980-07-22 第92回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

まず、小委員会設置の件についてでありますが、今国会におきましても、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会及び国際会議場建設小委員会の五小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の四小委員会の小委員につきましては、いずれも九人とし、その割り当ては、

山下元利

1979-11-13 第89回国会 衆議院 議院運営委員会 第4号

亀岡委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、今国会におきましても、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会図書館運営小委員会院内警察及び秩序に関する小委員会庶務小委員会及び国際会議場建設小委員会の五小委員会設置することとし、各小委員割り当ては、国会法改正等に関する小委員につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の四小委員会の小委員につきましては、いずれも九人とし、その

亀岡高夫

1979-06-14 第87回国会 衆議院 議院運営委員会 第32号

細田委員長 次に、小委員会設置の件についてでありますが、本委員会に、国際会議場建設のため小委員九名よりなる国際会議場建設小委員会設置することとし、小委員及び小委員長の選任は、委員長において指名することに御一任願っておきたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

細田吉藏

  • 1