運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-06-20 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

伊藤参考人 私は、昨年の二月に理事長に就任する前は、外のいわゆる研究者としてNIRAを見ていたわけですけれども、これは私の当時の外部の研究者としての非常に個人的な印象ですけれども、大変すばらしいサポート活動をしていただいて、私の研究なんかでも随分、国際交流研究ということで助けていただいたんですけれども、一言で言うと、非常に地味な役回りを演じていたのかなと。

伊藤元重

2003-05-06 第156回国会 参議院 内閣委員会 第6号

それから、食品安全性に関しては、例えば厚生労働省では、外国人研究者の招聘とか外国への日本人研究者の派遣を実施しておりますし、農林水産省では、国際研究に携わる人材育成確保などを行う国際交流研究とか内外の研究者研究交流の拠点であるつくばの農林研究交流センターの運営などに必要な経費をそれぞれ計上しているところでございますし、それから、確かに数は少ないんですが、この私ども食品安全委員会で具体的にいろいろな

谷垣禎一

1999-03-19 第145回国会 衆議院 文教委員会 第6号

NSFは、予算助成額が日本円に換算しまして四千億円を超え、かつ職員、スタッフも千二百人を超えるぐらいの大規模な機関でございますけれども、そこで行っております主な事業三つ、つまり、人材育成国際交流、研究助成という三つの柱でございまして、私ども、今回の改正によりまして、日本学術振興会におきましても、これまでの事業に加えて、この助成部門をさらに充実することによりまして、大きな柱、三つの柱を持つことになります

工藤智規

1988-12-16 第113回国会 参議院 決算委員会 第3号

財団法人世界平和研究所は、安全保障確保及び国際経済の健全な発展のために諸方策等に関する調査研究国際交流研究援助等事業を行い、世界の平和と繁栄の維持及び強化に寄与することを目的として設立されたものでございます。これらの事業が我が国の国際的責務の一端を担おうとするものであること……

文田久雄

1986-04-08 第104回国会 衆議院 科学技術委員会 第6号

科学万博を一つの契機としまして、筑波研究学園都市というものは東京から非常に遠いという感じでございましたが、昔は水戸街道は車だと嫌がるというような状況が、今常磐自動車道も非常にスムーズに流れるようになってまいりまして、非常に至近距離の中でこれから国際交流、研究交流というものを目指しつつ、産官学共同体で二十一世紀に向かっての科学技術研究、そして推進を図っていくことが大切であるし、また私たちもそれに向かって

前島英三郎

  • 1