運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
180件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

二〇〇一年には、内閣府に国際組織犯罪等国際テロ対策推進本部設置され、九・一一同時多発テロも受けて、外国人犯罪対策として警察入管による摘発が増加していきます。  石原都政の下、二〇〇三年には、法務省東京入管東京都、警視庁が首都東京における不法滞在外国人対策強化に関する共同声明を発表し、二〇〇四年から二〇〇八年を不法滞在者五年半減計画実施期間と位置付けて、取締りを強めました。  

山添拓

2021-03-23 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

ただ、そういう、事が事だけになかなか、どういう情報を把握しているということは私どもが聞いても多分答えていただくことはないと思いますんで、そういう、表には出てこないけれども、確かに国際テロ対策として日本は取り組んでいるんだということを広く内外に周知、アピールするということがある種の抑止力になると思いますんで、こういうことに取り組んでいるよということをもっと発信していただきたいと思います。    

浅田均

2019-03-28 第198回国会 参議院 内閣委員会 第6号

国務大臣山本順三君) 警察におきましては、テロ未然防止及びテロへの対処体制強化に取り組むため、警察庁国際テロ対策強化要綱を策定いたしました。その中で、外国治安情報機関等との緊密な連携等による情報収集分析強化関係機関連携した水際対策強化テロ等発生時の事態対処能力強化等各種テロ対策を推進しているところでございます。  

山本順三

2019-03-28 第198回国会 参議院 内閣委員会 第6号

国務大臣山本順三君) 御指摘のように、国際テロ対策を推進するためには、我が国一国のみでの努力ではこれ限界がございます。それで、世界各国との連携協力が必要不可欠であるというふうに認識をいたしております。警察では、警察庁警備局外事情報部を中心に各国治安情報機関等との連携を一層緊密化しているほか、G7やASEANの枠組みで開催される国際会議等に積極的に参加をしているところでございます。  

山本順三

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

平成三十一年度予算案におきましては、七十九人の定員削減等とともに、厳しい治安情勢に対応するため、国際テロ対策サイバー空間脅威への対処能力強化等のため百四十九人の増員が盛り込まれており、御指摘のとおり七十人の定員の純増となっているところでございます。  今後とも、業務の効率化合理化に努めますとともに、体制を有効に活用し、治安情勢に的確に対処してまいりたいと考えております。

藤本隆史

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

この先進的な保安検査機器整備に当たりましては、国際テロ対策として、従来の空港管理者による航空会社への二分の一補助に加えまして、国が新たに航空会社に二分の一補助を行う制度創設をいたしまして、昨年度から航空会社負担を大幅に軽減することにより普及を図っているところでございます。  今後とも、航空会社を始め関係者連携を深めつつ、国として責任を持って航空保安対策に万全を期してまいります。

石井啓一

2018-04-10 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

このため、これらの先進的な保安検査機器整備に当たりましては、国際テロ対策として従来から空港管理者である航空会社への二分の一補助というのがあったわけですけれども、それに加えまして、国が新たに航空会社に二分の一補助を行うという制度創設をしておりまして、平成二十八年度から航空会社負担を大幅に軽減することにより普及の促進を図っているところであります。  

高野滋

2018-04-03 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

このために、先進的な保安検査機器整備に当たりましては、国際テロ対策ということで、従来の空港管理者による航空会社への二分の一補助に加えまして、国が新たに航空会社に二分の一補助を行う制度創設をいたしまして、昨年度から、航空会社負担軽減なども図って普及を図っているという状況でございます。  

蝦名邦晴

2018-03-20 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

さらに、設備投資につきましても、ボディースキャナー等の先進的な保安検査機器の導入や、爆発物等自動検知といった検査オートメーション化を推進しておりまして、当該機器整備費について、ハイジャック対策のみならず、国際テロ対策として、従来の空港管理者によります航空会社への二分の一補助に加えまして、国が新たに航空会社にも二分の一補助を行っておりまして、検査厳格化円滑化に加え、保安検査員負担軽減効率化

蝦名邦晴

2018-03-20 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

このため、先進的な保安検査機器整備に当たりましては、国際テロ対策として、従来の空港管理者による航空会社への二分の一補助に加え、国が新たに航空会社に二分の一補助を行う制度創設をいたしまして、昨年度から航空会社負担を大幅に軽減することにより普及を図っているところでございます。  

石井啓一

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

警察庁におきましては、平成二十七年の六月に国際テロ対策強化要綱というのを取りまとめまして、現在、国内におけるテロ発生時の事態対処能力強化でありますとか、あるいは科学技術の活用、それから関係機関、民間との連携強化、こういったことを柱にテロ対策を進めているところでございまして、いつからというのはなかなか難しいのでございますけれども、現在の取組としてはそういうことをやっているということでございます。

村田隆

2017-06-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第18号

我が国は、二〇〇四年に内閣官房長官本部長である国際組織犯罪等国際テロ対策推進本部テロ未然防止に関する行動計画を定め、関係する省庁によって様々な法改正や省令の改正などが実施されています。また、法務省が所管するいわゆるテロ資金提供処罰法警察庁が所管するいわゆるテロ資金凍結法というものがございます。

山下幸夫

2017-06-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第18号

なぜこのような国際組織犯罪防止条約国際テロ対策として有用とされているかといいますと、国際社会においても、一般犯罪テロリズムの線引きは極めて難しく、犯罪組織テロ組織線引きは非常に困難な状況にあるからです。  二〇一四年の国連安保理決議第二千百九十五号においても指摘されているとおり、テロ組織犯罪組織は部分的に融合し、連携し合っています。

福田充

2017-03-22 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

資料を確認しましたが、邦人関連事案に関する国際テロ情報等を抜本的に強化するため、平成二十七年十二月に、国際組織犯罪等国際テロ対策推進本部国際テロ情報収集集約幹事会というのがあるそうですが、内閣官房国際テロ情報集約室外務省国際テロ情報収集ユニット設置とあります。また、昨年九月には、国際テロ情報収集ユニット関係要員を約倍増するとありましたが、何人ぐらいを考えておられますか。

アントニオ猪木

2016-05-20 第190回国会 衆議院 法務委員会 第19号

それと、田中さんに中身の件で伺いたいのですが、今回、国際テロ対策ユニットができて、それに関する情報外務省さんは二件ですね、ちょっとどういう情報かまでは定かではないんですが。警察庁さんの方は、二十七年の、要は情報源情報源候補者ですよね。大変重要であるなということはわかっております。  

井出庸生