運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-04-03 第102回国会 参議院 運輸委員会 第6号

一体国鉄再建はこれからどうなるのかと私自身も国鉄再建監理法案に賛成した立場から大変心配をしておりますので、この点についてはしっかりしたけじめをつけていただきたい、こういうように要望しておきたいと思います。  もう時間がなくなりましたので、もう一点だけお伺いをしておきますが、これは余剰人員対策ですが、現況は先ほども太田常務理事から聞きました。

伊藤郁男

1983-03-24 第98回国会 参議院 運輸委員会 第4号

政府は、これを受けまして最大限に尊重いたしまして、そしてこの国会にお願いしている国鉄再建監理法案これが成立した暁に五人の委員によってその分割民営中心にして御議論いただく。それは何かというと、結局するところ、いまの国鉄効率性あるいは活性化、こういうものがねらわれる。こういうことでございまして、そこの間の御議論というものは分割民営中心にしておやりいただく。

長谷川峻

1983-02-08 第98回国会 衆議院 予算委員会 第7号

こういうことからしますと、これは国民的課題である、こういうことで、そういう中にあっても、先ほどあなたのおっしゃるように七千三十億もことしは助成金を出しているわけでありまして、大いに議論された結果、この国会国鉄再建監理法案というのを出して、そこでひとつしっかり政府も担当すべきもの、従来もやっております。

長谷川峻

  • 1
share