運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-11-05 第93回国会 参議院 本会議 第6号

政府は、国民犠牲再建計画をやめて、国民奉仕する国民のための国鉄づくりにその計画転換すべきだと考えますが、総理の答弁を求めます。  日本共産党は、国鉄国民本位陸上公共交通機関の根幹としての役割りを果たすために、国鉄の真の財政再建を目指し、たくさんの国民とともに奮闘しながらがんばっていくということを申し上げて、私の質問を終わりたいと思います。(拍手)    〔国務大臣鈴木善幸君登壇、拍手

小笠原貞子

1980-11-04 第93回国会 衆議院 本会議 第11号

拍手)  反対理由の第二は、本法案で義務づけている国鉄経営改善計画が、もうけ本位国鉄、大企業奉仕国鉄づくりを強力に推し進め、国鉄公共性を放棄しようとするものにほかならないからであります。  政府は、国鉄役割りを三つの分野、すなわち都市間旅客輸送大都市圏旅客輸送、大量定型貨物輸送に限定しようとしているのであります。

三浦久

1977-11-01 第82回国会 衆議院 本会議 第9号

五つの転換とは、第一に、運賃値上げ借金政策の行き詰まりを打開し、国鉄財政民主的転換を行う、第二に、新幹線と大企業貨物中心国鉄づくりをやめ、在来線整備を強め、公共交通機関にふさわしい輸送網づくり転換する、第三に、一方的な地方交通線の切り捨てをやめ、国鉄分割方式を根本的に再検討する、第四に、モータリゼーション優先をやめて、公共交通機関整備優先交通政策転換をする、第五に、人減らし、合理化

小林政子

1977-05-13 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

第三番目に、私は、国民のための国鉄づくりのため、国鉄経営に対し次の事項を提言しておきますので、政府及び国鉄当局におかれまして慎重に御検討され、善処されますようお願いをしたいと考えます。  その第一は、国鉄位置づけと役削りについてであります。  国鉄使命は、安全の確保と旅客、荷主へのサービス向上にあります。それがため、正確、利便、快適、低廉及び無公害などの条件が具備されなければなりません。

毛利勇

1977-05-13 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

であるとの立場から、第一に、全国平均より収入は低く、物価は高いという岐阜県の雇用労働者生活の実態、第二に、国鉄法目的規定に基づく国鉄位置づけ及び使命、昨年の運賃五〇%値上げによる利用減及び岐阜−名古屋間の名鉄より高い運賃格差、本年度一九%の値上げによる国鉄離れの促進、借入金元利返済及び借入金による工事費の増加、国鉄の資産及び政府出資額等利用者から見た国鉄を取り巻く問題点、第三に、国民のための国鉄づくりのための

小此木彦三郎

1975-06-13 第75回国会 衆議院 運輸委員会日本国有鉄道に関する小委員会 第5号

富塚参考人 簡単に一言だけ申し上げておきたいのですが、やはり新しい国鉄づくり、再建問題は、先ほど申し上げましたように労使の相互の立場を尊重し合う信頼性の回復が一番基本だと私ども考えております。しかし残念ながら国鉄の機能の中には、きょう参考人に出席されておられるように動力車労働組合あるいは鉄道労働組合、そしてわれわれ国労、ほかにも数多い組合が存在をするのであります。

富塚三夫

1974-11-25 第73回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第5号

説明員山岸勘六君) 先生御指摘のとおり、私ども国鉄の諸設備が現状でよろしいというふうには思っておりませんで、福祉社会の論ぜられる今日、ますますじょうぶな国鉄にしていかなきゃならぬ、確実な輸送をする国鉄にしていかなきゃならぬというたてまえ、もちろん安全以前の問題として、じょうぶな国鉄づくりをしていかなければいかぬという立場で、いま見直しをしているところであります。  

山岸勘六

1972-04-08 第68回国会 参議院 予算委員会 第8号

ということで、再検討を終わっておりますけれども、その後の国鉄をめぐる情勢がだいぶ変わりまして、われわれといたしましては、やはり現時点におきましては新しい世紀の新しい国鉄をつくるんだという考え方に立たなければいけないということによりまして、やはりそれには何と申しましても企業内の有形無形の努力の結実がなければいけないということで、その時点に立ちまして、もう一ぺん過般の運動を違う次元から見直して、いま新しい国鉄づくり

磯崎叡

1971-12-02 第67回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

仙台鉄道管理局の局報においては、「新しい国鉄づくりに邁進しよう」と題して、実はその前日に、いわゆる十一月の十三日に予定されておるマル生地区大会中止はきわめて遺憾であるというような趣旨を盛った仙台鉄道管理局長鈴木秀昭さんの名前で部内に通達が出されておるわけです。この文書の中を見ましても、三回にわたって文書通達がなされたにもかかわらず、きわめて遺憾であるというような公文書鉄道管理局内に出されておる。

須原昭二

  • 1