運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
225件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-08-31 第189回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

それで、みんなで一緒になってこれをやっているわけですよ、国連人権委員会に働きかけを強めてきたということも事実なわけですから。その辺りはしっかりと私は認識していただきたいなというふうに思うんですけれども。  そういう中で、ICCに付託ということに慌てた北朝鮮が特別調査委員会なるものを立ち上げているんではないんだろうか。

白眞勲

2015-03-24 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

韓国国連人権委員会等の場で日本を名指しをして、そして慰安婦等批判をしているということに鑑みれば、この産経新聞の支局長の問題も大きな人権問題、報道の自由の観点で大きな問題ですので、しっかりと本件を明示した上で、国連人権委員会とかあるいはそのほかのセッションの方でまさに国際的な言論闘争の方に持っていかないと、これなかなか政府が動かない以上は、外の方からも、これは多くの国際社会が憂慮している問題だということをやっぱり

佐藤正久

2014-10-21 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

いわゆるクマラスワミ報告書に対する御指摘の文書を我が国が作成した直後、一九九六年のことでありますが、その直後に、同報告書に言及する、女性に対する暴力撤廃と題する決議国連人権委員会において採択されることになりました。そして、同報告書を前向きに歓迎するという決議になるのか、あるいは単に留意するということにとどまる決議になるのか、これがこの人権委員会で問われた次第であります。  

岸田文雄

2014-10-21 第187回国会 参議院 内閣委員会 第3号

菅官房長官は十月十六日の記者会見で、一九九六年の国連人権委員会におけるクマラスワミ報告について、朝日が以前の慰安婦問題に関する報道が誤報であったとし、取り消したという進展があった、このことをしっかりと本人に説明し、報告書にある同氏の見解を修正するよう求めたと述べられました。  官房長官クマラスワミ氏の見解をどう修正するよう求めたんですか。

山下芳生

2014-10-15 第187回国会 衆議院 外務委員会 第2号

そして、その後に、同報告書に言及する、女性に対する暴力撤廃と題する決議国連人権委員会において採択されることになりました。この採択に当たっては、このクマラスワミ報告書を歓迎するという肯定的に捉える決議になるか、あるいは単にこの報告書に留意するというふうにとどまる決議になるか、これが問われた次第であります。  

岸田文雄

2014-03-13 第186回国会 参議院 内閣委員会 第3号

神本美恵子君 国連からのこういった勧告について、二〇〇六年に、国連人権委員会事務局に対して、政府は、慰安婦制度性奴隷制度と捉えるのは不適切であるというふうに日本政府コメントを出されておりますけれども、これについては、その根拠は何でしょうか。どのような調査によって性奴隷制度と捉えるのは不適切であるというふうに政府としてのコメント国連事務局に対して出されたんでしょうか。

神本美恵子

2013-11-20 第185回国会 衆議院 法務委員会 第9号

今、深山参考人からお話しいただきましたけれども、資料の一に、国連人権委員会から日本政府婚外子への差別撤廃勧告ということでまとめたものを出させていただきました。  婚外子に対する差別として特に改正が求められている法制度は、民法のこの相続規定とあわせて、戸籍法出生届の記載の改正でございます。  

郡和子

2013-05-15 第183回国会 参議院 予算委員会 第18号

国連人権委員会なども、このこと自体を問題にして、女性を人間として扱わず、人権を著しく侵害した犯罪行為として、日本政府加害者の追訴、謝罪補償などを求める勧告を出されているわけですよ。  こういう従軍慰安婦制度が当時必要だったという発言は間違いだと、そういう立場ならはっきり述べてください。

井上哲士

2010-11-19 第176回国会 参議院 予算委員会 第7号

二〇〇四年四月十六日、第六十回国連人権委員会で、各国政府に対し、食料に対する権利を尊重し、保護し、履行するよう勧告する、こういう内容の食料に対する権利に関する特別報告書が出され、この報告書に関する決議日本を含む圧倒的多数の国の賛成で採択をされました。  反対した国はどこか、棄権した国はどこか、挙げてください。

市田忠義

2010-05-14 第174回国会 参議院 決算委員会 第9号

国連人権委員会が御心配をされた部分は、ある種の政治家発言が、そういうことがあるのはいいのかということでありまして、私たちはそういう意味では、現在の本当に正規の高校は、行っていただいている、あるいは一切国籍条項はもちろんありませんし、逆に今検討しようとしている朝鮮学校に関しても、二つの審査基準では判定できないからするということで、そこの人が、先ほどの山下先生の御議論のような、朝鮮と書いてあるのか、韓国

川端達夫