運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-05-14 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第62号

なぜならば、この一年間は、やがて来るであろう国警編入の準備としてその事務に忙殺され、あるいは大都市の治安に従事するその警察職員が一年間の期限付の死の宣告を前にして――死の宣告と言うとちよつと言葉が過ぎますが、そういうものを前にして、ほんとうに警察官としての職務を十全に行い得る心理状況にはないままに、一年間むしろ放置されるのです。

西村力弥

1953-02-25 第15回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

すなわち二十六年に第一次の自治体警察国警編入が行われたのでございますが、その編入前の検挙成績は七二%であつたに対しまして、編入後におきましては一躍して七八%に上つている。編入後の成績を見ましても、いずれも著しく上昇を見ているのであります。かような次第でありまして、占領政策によつて警察の機能がいかに低下したかということは、これをもつても明らかであります。

岡本茂

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

政府地方財政を破滅に追込んで、弱体な市町村の合併、自治警国警編入を促進し、更に知事の任命制地方議会定員縮小など、漸次地方自治体の範囲を狭め、軍国主義復活のため道州制を制定し、中央集権化をたくらんでおるのであります。このように国民の生活を全き窮乏と破壊にさらしながら、政府は一方で厖大な財政余裕金を貯め込んで再軍備に当てようとしているのであります。

岩間正男

1952-12-18 第15回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

国警編入に関する請願として、代表者東京北多摩郡の昭和町の町長並びに北多摩郡の国立町町長その他からの五十カ町村の連名になつておりますが、この理由として揚げているのを見ますと、「各地方自治体財政難とその他の理由により、」こう言つて財政が主となつて、又その他の理由によりとありますが、これは法の手続によつて、一応そういう理由で法律上の廃止手続は終つているわけであります。

原虎一

1952-07-31 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第74号

專門員福永与一郎君) その次は請願千百十四号でございますが、これは岡山県連島町に自治体警察がございましたのが、警察法改正の結果、住民登票によつて自治体警察が廃止されまして、本年の四月一日から国警編入され地区署が設置されることになるのでありますが、その地区署の設置については、全額国庫でやつて頂いて地元に負担をかけないようにして頂きたいということでございますが、これはすでに現在は国警編入によつて地区署

福永与一郎

1952-06-28 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第73号

する陳情書    (第一一五号) 一二六 地方議会議員定数縮減及びその権能縮    小反対に関する陳情書    (第一一一六号) 一二七 特別市制実施反対に関する陳情書    (第一一一七号) 一二八 大阪市の特別市制実施促進に関する陳情    書外一件    (第一一一八号) 一二九 特別市制反対に関する陳情書外二件    (第一一一九号) 一三〇 同    (第一一二〇号) 一三一 警視庁国警編入反対

会議録情報

1952-05-20 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第48号

 同(第一八一五  号)  特別市制実施反対に関する陳情書  (第一八一六号)  同(第一八一七  号)  同外一件  (第一八一八号)  同(第一八一九  号)  特別区制度改革に関する陳情書外三件  (第一八二〇号)  同  (第一八二一号)  特別市制反対に関する陳情書  (第一八二二号)  都市清掃事業施設整備に要する財源確保に関す  る陳情書(第  一八二三号)  東京大阪警視庁国警編入反対

会議録情報

1952-04-03 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第25号

同日  地方議会議員国会議員選挙立候補禁止解除に  関する陳情書(  第一一一五号)  地方議会議員定数縮減及びその権能縮小反対  に関する陳情書  (第一一一六号)  特別市制実施反対に関する陳情書  (第一一  一七号)  大阪市の特別市制実施促進に関する陳情書外一  件  (第一一一八号)  特別市制反対に関する陳情書外二件  (第一一  一九号)  同  (第一一二〇号)  警視庁国警編入反対

会議録情報

1951-11-07 第12回国会 参議院 予算委員会 第11号

第三は、自治体警察国警編入に伴いまして、これらの町村の従来の警察署を廃止して、新たに国警地区警察署及び派出所を設置いたす必要がありますので、その新設地区署等に対する車両の配備予算が計上してあります。即ち新設地区署等警察活動に不動に不可欠の機動力を完備いたしますため、輸送車、オートバイ、ビスモーター、ラジオ・カーを配備いたしたいと考えまして、一億八千余万円を計上いたしたわけであります。

加藤陽三

1951-06-04 第10回国会 参議院 本会議 第52号

即ち財政的基礎の弱い地方のいわゆる弱小町村が、その費用の負担に堪えかねまして、今日むしろ国警編入を望んでおる事実、或いは国警自警とが繩張り争いをし、二階の上と下に巣を構えて、署長を初めとして一般警察官が睨み合つておるという痛ましい姿、或いはその自警国警の連絡不十分のために起る捜査能力低下人事交流の不円滑から来ますところの自治体警察職員の意気の銷沈、地方ボスとの容易なる結託、警官の素質の低下

相馬助治

  • 1