運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-03-10 第159回国会 衆議院 外務委員会 第4号

日米の多国籍企業活動への一層の便宜を図るものとなっているのであります。  日本政府は、対米関係では不利である使用料免税に踏み切った背景には、今後、中国を初めとするアジア各国日本知的財産権を浸透させ、使用料収入を激増させ、大きな利益を上げることができると考えているからであり、こうした経済技術大国利益本位条約改正には賛成できません。  

赤嶺政賢

1997-03-17 第140回国会 衆議院 外務委員会 第4号

その諸国が、特定の経済制度や進路が押しつけられる、あるいは多国籍企業活動自由保障を条件にするというようなことになると、やはり弱みにつけ込むというようなことになりはしないだろうか。経済協力というなら、札束でほおをたたくようなことをやるのではなくて、やはり国連憲章が明記をした自決権の尊重ということを基礎にすべきではないかというふうに思うのです。その点、外務大臣はどうお考えになるか。  

松本善明

1976-10-27 第78回国会 衆議院 外務委員会多国籍企業等国際経済に関する小委員会 第2号

森実説明員 税制に関連する問題と思いますので、私どもの所管としてはお答えできませんので、税制の問題、特に多国籍企業活動税制上の適用の問題につきましては、まず実態をつまびらかにすると同時に、政府としてどう認識するかにつきましては、国税庁その他関係ある責任省庁と連絡いたしまして、次の機会に資料その他で御説明できるように計らうように努めたいと思っております。

森実孝郎

1976-04-23 第77回国会 衆議院 商工委員会 第5号

天谷政府委員 まず第一番目のOECD国連等における多国籍企業活動規制に対する協力でございますが、この点につきましては、まずOECDにおきましては現在多国籍行動適正化に関するコードの草案を検討中であり、近いうちにそれがまとまるというような状況になっております。また、国連におきましては、経済社会理事会の下にワーキンググループをつくりまして、ここでも検討を続けておる。

天谷直弘

  • 1