運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-05-11 第112回国会 参議院 科学技術特別委員会 第6号

さらにグラハム大統領科学顧問、ブロック国立科学技術財団長官プレス科学アカデミー総裁等との会談におきましては、ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム、七月に発足予定でございます科学技術政策研究所、さらに六十三年度から始めます科学技術庁フェローシップ制度等につきまして多大の関心を示しておりました。  

伊藤宗一郎

1987-08-26 第109回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

答弁としては、この富士山の問題を私が取り上げたときに、気象庁国立科学技術防災センター、それから東京大学等で常時観測を行っており、的確な前兆現象をとらえることが必要であります、と答弁をされておるのであります。  今回の地震について、これらの観測体制の効果が十分発揮されることになったのかどうか、お伺いいたしたいと思います。

青木薪次

1986-12-04 第107回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

高木説明員 科学技術庁といたしましては、国立科学技術防災センターにおきまして既に関東・東海地域地殻活動観測ネットワーク等の整備を行っておりまして、大島におきましては波浮港の観測点において傾斜計微小地震計を設置し、データをとっております。また、外輪山にございます御神火茶屋周辺観測点におきましても、傾斜計データをとっております。

高木譲一

1985-11-28 第103回国会 参議院 建設委員会 第2号

富士山のお話が出ましたけれども、富士山の周囲におきましては、気象庁国立科学技術防災センター、それから東京大学、こういったところが各地区に地震計あるいは傾斜計を置きまして常時観測を行っておるわけでございます。こういった観測によりまして的確な前兆現象をとらえるということが必要であろうか、こう思っております。

杉岡浩

1972-04-06 第68回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

しかしながら、この事故の非常に貴重な経験をわれわれ受けとめまし  て、科学技術庁といたしましては、この国立科学技術防災センターはもちろんのこと、特殊法人も含めまして、各種試験研究機関における研究遂行に際しての安全の確保という点から、その万全を期するために、総点検をいたしておりまして、不備な点は早急に改善し、二度とこのようなことが起こらないように万全の措置をとることといたしております。

石渡鷹雄

  • 1