運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

それで、この国立高知病院国立療養所東高知病院統合でございますけれども、この国立病 院・療養所の再編成の問題は、基本的な思想といたしまして、国の医療機関としてふさわしい広域を対象にした高度または専門医療を担えるように、その機能の質的な充実を図っていくということのために推進をするものでございまして、そういう考え方から、国立高知病院東高知病院につきましては、非常に近接をした施設である、二十三キロということでございまして

田中健次

1987-09-17 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

 一三四 同(若林正俊紹介)(第二三八号)  一三五 同(小川元紹介)(第二九三号)  一三六 療術制度化促進に関する請願平泉      渉君紹介)(第二九〇号)  一三七 物療技能士資格制度に関する請願      (平泉渉紹介)(第二九一号)  一三八 国立明石病院及び国立神戸病院統合      計画中止等に関する請願永井孝信君      紹介)(第二九二号)  一三九 国立療養所東高知病院

会議録情報

1987-09-10 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第11号

(第二〇四二号)  同外一件(児玉健次紹介)(第二〇四三号)  同(新村勝雄紹介)(第二〇四四号)  同(瀬長亀次郎紹介)(第二〇四五号)  同(関山信之紹介)(第二〇四六号)  同(平石磨作太郎紹介)(第二〇四七号)  同(藤田スミ紹介)(第二〇四八号)  同(村山富市紹介)(第二〇四九号)  同(矢島恒夫紹介)(第二〇五〇号)  同(永井孝信紹介)(第二一四二号)  国立療養所東高知病院

会議録情報

1987-08-20 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

 同(渡部一郎紹介)(第五六一号)  同外一件(石田幸四郎紹介)(第六一五号)  同外四件(遠藤和良紹介)(第六一六号)  同外一件(大久保直彦紹介)(第六一七号)  同(斉藤節紹介)(第六一八号)  同外四件(古川雅司紹介)(第六一九号)  同外一件(吉井光照紹介)(第六二〇号)  労働基準法の一部を改正する法律案反対等に関  する請願川崎寛治紹介)(第五九八号)  国立療養所東高知病院

会議録情報

1987-08-18 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

宮下創平紹介)(第二三六号)  同(村井仁紹介)(第二三七号)  同(若林正俊紹介)(第二三八号)  同(小川元紹介)(第二九三号)  療術制度化促進に関する請願平泉渉紹介  )(第二九〇号)  物療技能士資格制度に関する請願平泉渉君  紹介)(第二九一号)  国立明石病院及び国立神戸病院統合計画中止  等に関する請願永井孝信紹介)(第二九二  号) 同月七日  国立療養所東高知病院

会議録情報

1987-07-17 第109回国会 衆議院 予算委員会 第6号

これは私の県の例を申し上げて大変恐縮ですけれども、私の県の統廃合が全国の統廃合のいわば突破口だというふうなこともお伺いしておりますのでお伺いしたいわけでありますが、ここでは国立療養所東高知病院二百三十床を統合しまして国立高知病院二百十床に一緒にするということでございます。東病院高知病院に押し込もうとするわけですが、この統合には非常な無理があります。廃止される東病院は二十六万平米あります。

山原健二郎

1987-07-17 第109回国会 衆議院 予算委員会 第6号

今御指摘のございました国立病院高知病院国立療養所東高知病院統合につきましては、現在の両病院機能に加えまして、国立医療機関にふさわしい広域診療圏とする高度な診療機能、すなわち母子小児総合医療救急医療、腎の総合医療重症心身障害児者に対する医療、結核に対する医療等を行うよう整備をいたしてまいる、同時に新しく看護婦等医療従事者の養成及び研修施設をあわせて設置してまいろうと考えておるところでございます

斎藤十朗

1986-05-20 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

六一九 国立療養所霧島阿久根志布志病院統廃合反対等に関する請願村山喜一紹介)(第一八四一号)   六二〇 茨城県の国立病院療養所統廃合反対等に関する請願竹内猛紹介)(第一八四二号)   六二一 同(竹内猛紹介)(第一九九四号)   六二二 国立大牟田病院存続等に関する請願細谷治嘉紹介)(第一八四三号)   六二三 同(細谷治嘉紹介)(第一九九八号)   六二四 国立療養所東高知病院

会議録情報

1986-05-16 第104回国会 衆議院 文教委員会 第13号

これは大変な状態でして、私の県のことを申して恐縮ですが、私の県には国立療養所東高知病院というのがございまして、ここに若草養護学校施設があるわけです。これは今まで非常に苦労してこの学校経営も行われてきまして、県としましても六十年からボーリングを始めましてこの学校を新設をするというところまできておりました。

山原健二郎

1986-05-13 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第17号

――――――― 五月十二日  国立鳴子病院存続に関する陳情書  (第一九六号)  国立明石病院岩屋分院経営移譲反対等に関す  る陳情書外五件  (第一九七号)  国立療養所比良病院存続に関する陳情書  (第一九八号)  国立療養所津山病院経営移譲反対に関する陳  情書外一件  (第一九九号)  香川県内の五国立病院療養所存続に関する  陳情書  (第二〇〇号)  国立高知病院国立療養所東高知病院

会議録情報

1986-05-08 第104回国会 参議院 内閣委員会 第6号

そこで伺いますが、この中の一つに四国の国立高知病院、それから国立療養所東高知病院統合をされるということが出ております。私の方でいろいろ調べたところによりますと、この東高知病院というのは重症心身障害児の方のいる療養所で、敷地は約八万坪と大変広い。この中には池も含まれておりまして、非常に自然に恵まれて環境がよみしい。こういう子供たち、こういう方々のためには大変よい環境である。

内藤功

1986-04-02 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

(第二三五六号)  同(長谷川峻紹介)(第二三五七号)  同(春田重昭紹介)(第二三五八号)  同(宮下創平紹介)(第二四二七号)  公共事業による失業対策推進等に関する請願  (近江巳記夫紹介)(第二三六一号)  同(野間友一紹介)(第二四一五号)  青森県の国立病院療養所統廃合反対等に関  する請願関晴正紹介)(第二三六二号)  同(関晴正紹介)(第二四二〇号)  国立療養所東高知病院

会議録情報

1986-03-27 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

 同(上西和郎紹介)(第一九九一号)  国立療養所霧島阿久根志布志病院統廃合  反対等に関する請願村山喜一紹介)(第一  八四一号)  茨城県の国立病院療養所統廃合反対等に関  する請願竹内猛紹介)(第一八四二号)  同(竹内猛紹介)(第一九九四号)  国立大牟田病院存続等に関する請願細谷治  嘉君紹介)(第一八四三号)  同(細谷治嘉紹介)(第一九九八号)  国立療養所東高知病院

会議録情報

1985-12-19 第103回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

○国民の医療・仕事・暮らしの充実に関する請願  (第八四七号外八四件) ○老人医療費患者自己負担増大反対等に関する  請願(第八八九号外三四件) ○看護専門学校寮における電気製品使用規制と  消燈規制の緩和に関する請願(第九二一号外一  件) ○国立佐渡療養所整備拡充存続発展に関する  請願(第九二二号外一件) ○国立療養所新潟病院整備拡充存続に関する  請願(第九四五号) ○国立療養所東高知病院

会議録情報

1985-12-19 第103回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

松本善明紹介)(第九六〇号)  二六五 同(湯川宏紹介)(第九六一号)  二六六 健康保険本人の十割給付復活等に関する請願大出俊紹介)(第八四四号)  二六七 同(浦井洋紹介)(第九三五号)  二六八 同(小沢和秋紹介)(第九三六号)  二六九 ソ連抑留後遺症シベリア珪肺潜在患者救済等に関する請願網岡雄紹介)(第八五五号)  二七〇 同(林義郎紹介)(第九六二号)  二七一 国立療養所東高知病院

会議録情報

1985-12-10 第103回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

松野幸泰紹介)(第九五九号)  同(松本善明紹介)(第九六〇号)  同(湯川宏紹介)(第九六一号)  健康保険本人の十割給付復活等に関する請願  (大出俊紹介)(第八四四号)  同(浦井洋紹介)(第九三五号)  同(小沢和秋紹介)(第九三六号)  ソ連抑留後遺症シベリア珪肺潜在患者救済  等に関する請願網岡雄紹介)(第八五五号  )  同(林義郎紹介)(第九六二号)  国立療養所東高知病院

会議録情報

  • 1