運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-05-11 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第40号

いまの国税庁長官あたりは、この国会の中で野党の議員にさえ一つの技巧でうまく言いのがれしていれば、それで政治の舞台はうまく通過できると思っているか知りませんけれども、大衆はばかじゃありませんからね。論らざる大衆は決しておろかではありません。大衆ほどりこうなものはないのであります。

小林進

1966-05-10 第51回国会 衆議院 大蔵委員会 第39号

こういうことも影響するし、国税庁長官あたりは、やはり地方へ行って現場にも行くような習慣をつくっていただくと同時に、泉さんや塩崎さんは、私長い間知っておりますけれども、税金を取ることばかり考えておられた人でありますから、取られるほうからすれば、こわい人だと思うのもこれは無理もないと思うのですが、しかし、いま私らも泉さんはよく知っているのですけれども、少し明るい気持ちで、ほがらかな気持ちで、あなたや塩崎

佐藤觀次郎

1958-04-15 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第28号

しかもこれは国税庁長官あたりが、いやそんな指示があったことは知らなかったと言うのとは違うのですよ。あなたの方のその担当している係の人は、これは脱税行為だということを承知して申告なさった。いかにお上の命令であっても、悪いことをした者はやはり悪いことをした者である。そういう意味で、あなたには脱税の意思はなかったかもしれません。

平林剛

1956-05-10 第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第35号

○一萬田国務大臣 これは若干根本的な方針よりも、具体的な、またある意味において対策についての、技術的と言っては悪いのですが、そういう点になりますので、あるいはもう少し専門的に、国税庁長官あたりから御答弁申し上げた万がいいかと思いますが、私の今考えますことは、試験は、これはどういうふうに受けますか、全部が試験を受けるとも限らぬ。また受けた者が、全部合格するとも限らぬ。

一萬田尚登

  • 1