運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-03-28 第120回国会 参議院 予算委員会 第11号

そういう点について、アメリカがそういうことを行おうとすることについて言うならば、今までも、パーレビ国王時代イランに対してはアメリカも相当やっぱり援助してきたんですね。ところが、パーレビ国王がああいう形でイラン革命でひっくり返って、イラクが侵略を開始したときには、今度は一九八四年アメリカイラクとの間に国交を正常化して、そして援助を提供するようになった。

立木洋

1984-07-24 第101回国会 衆議院 社会労働委員会 第27号

しかし、この問題につきましては、最近私の読んだ本の中で、現代のイラン女性雑誌編集長の談話として、パーレビ国王時代、近代化を推進してきたわけでございますが、その時代女性はほとんど性の対象としてしか見られなかったが、革命後は女性がチャドールをつけるようになったのも、女性をそうした男の目から遠ざけるためで、女性はこれにより一個の人格として解放されたのであります、こういうことを女性編集長が語っておる。

塩田晋

1965-04-23 第48回国会 衆議院 外務委員会 第17号

それからまた、カンボジアへ参りましたときは、これまた、私何十年前にいまのシアヌーク元首国王時代にお目にかかっておりましたので、非常に親しくシアヌーク元首は話をしてくれましたので、思わず長時間意見を交換いたしました。カンボジアの見解、カンボジアのベトナム問題に対する見方等についても詳細知ることができたのは非常にしあわせに存じております。

松本俊一

  • 1
share