運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-04-17 第166回国会 衆議院 本会議 第23号

安倍内閣重要課題に位置づけられている教育改革の、そのリーダー役を務めていると思われる再生会議国民注目の的です。マスコミ公開に難色を示すメンバーがいるとしたならば、国民に開かれた再生会議とは言えず、何をか言わんやです。ぜひマスコミ公開のもとで議論されるべきであると考えますが、総理の見解をお伺いいたします。  次に、改正具体的内容について質問いたします。  

馳浩

2002-07-10 第154回国会 参議院 予算委員会 第21号

そういう意味では、私は、その基本にあるのは政治信頼の回復だというふうに思いながら質問をさせていただくということでございますので、まず、その今根幹にあるのは、三井物産が四十億円の北方支援事業ディーゼル発電事業をやったと、そういうふうなことが今一番マスコミ国民、注目するところでございますが、ちょっと気になるのは、財務省が何の懸念もなくそういう予算を付けているのかということであります。  

谷林正昭

2002-03-12 第154回国会 参議院 予算委員会 第10号

そこで、今後やられるということなんですけれども、そのやられる改革が本当に成果上がるかどうか、これ非常に国民注目しているところなわけですけれども、それと比較する意味で、過去十年間に外務省がどれぐらい民間から一体採用してきたのかと、それから大使クラスでどれぐらい採用してきたのか、またキャリア、ノンキャリア民間から中途採用した実績をお伺いしたいと思いますが、これは官房長ですね。

遠山清彦

2000-10-31 第150回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

春名委員 警察法改正の中で、国家公安委員会が、今度の改正の中で、監察に限っては法律事項として個別具体に指示をするということをあえて入れようということを提案されているわけなので、そういう問題が、今まさに全国民注目の疑惑の問題が目の前に起こっているときに、しかもそれが、警視庁がかかわっているだろうということがほぼ明らかになっているときですから、そのことを、捜査をしなさいというのではなくて、きちっと調査

春名直章

1998-12-07 第144回国会 衆議院 予算委員会 第2号

竹下総理は当時所信表明において、全国民注目の的の中で改革改革政治改革を強調され、わざわざ一章を設けてそういう政治改革について情熱を傾けて国民に説かれたのであります。それから十年、そうした竹下総理を師匠として、あるいは大先輩として仰いでおられる小渕総理所信表明においてあなたは政治改革という言葉で国民に語りかけたことがありますか。お答えください。

岩國哲人

1993-10-22 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第7号

○金田(英)委員 今国会政治改革法案与野党対決案ということで議論されておりますけれども、この与野党政治改革法案着地点を見出すことができるかどうか、このことが国民注目しておるわけでございます。まさに議会制民主主義の真価が問われる、そのような議論だろうと思います。  そこで、双方とも棒をのんだような形でかたくなになっていては、与野党の成案が得られないと思うわけであります。

金田英行

1993-06-01 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第11号

佐川急便事件、あれほど国民注目の的で国会でもいろいろとやってきたんですが、全く問題は解決してないのにトーンが下がっているということです。これはどんなことがあっても我が国日本政治、行政が国民信頼をから取るためには絶対に避けて通れないことでありますので、そのことについては今後とも引き続き飽くことなく徹底的に追及していかなければならない、このように思っております。  

岩本久人

1990-06-14 第118回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第5号

そういうものがなされた上に立ってお互いにどうするのかということも、何か密談か密室かそんなことではなくて、まさにやはり国民注目の中で国会の権威と国会のルールにふさわしい対応、あらゆる段階を通じて、国民の代表としての責務を果たしていくというつもりで私どももやってまいりたいと思います。

伊藤茂

1988-11-08 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会公聴会 第1号

大変申しわけないのですが、本来でしたら極めて重大な国民注目法案でございますから、皆様方からもたっぷり御意見をいただき、また時間をとって十分な議論をしたいのですが、私に与えられた時間は十五分しかございません。恐縮でございますが、幾つかどうしてもお伺いしたいので、また言い足りない点もあったと思いますので、簡潔にお答えいただければありがたいと思います。恐縮ですが、よろしくお願いをいたします。  

伊藤茂

1988-03-17 第112回国会 参議院 予算委員会 第9号

いやしくもこういう今国民注目の問題についてこのような重要発言を、私名前は言いませんけれども、与党のそうそうたる幹部が毎日のように言っておられますね。テレビでも言っておられますね。そういう発言について、その財源をどうするかということについて責任をお持ちになれないとは私は思えない。いかがでございましょうか。重ねてお伺いしたいと思います。

内藤功

1986-11-04 第107回国会 衆議院 予算委員会 第3号

今まで国民注目の大きな問題についてさまざま言われてまいりました。それらについてそれぞれの時点で明確なフランクな意思表示をなさり、そして指導性を発揮なさるというのが総理としてのお立場ではないだろうかと思います。時間を随分とりましたけれども、今までの御答弁につきましてはとても私は納得ができません。いかがでしょう。

伊藤茂

1986-09-17 第107回国会 衆議院 本会議 第4号

(拍手)  さて、私は、今国民注目のもとにある国鉄の分割・民営化問題について、改めて今日の時点に立って質問をいたします。  百十四年の長きにわたって我が国の産業と経済の発展のために、文字どおり動脈としての役割を果たしてきたのが国有鉄道であります。今その国鉄の歴史を継続するかどうか、重大な関頭に立たされているのであります。

金子満広

1983-04-14 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

なるほど参議院の取り扱いではありますけれども、これは国民注目の問題です。したがって、両院で良識を発揮することがこの際一番必要なことではないかなと、こういうふうに考えているわけです。衆議院側提案者立場でも、なお弾力的に検討をお願いができぬだろうかということを申し上げているわけですが、いかがでしょうか。

穐山篤

1982-03-26 第96回国会 参議院 予算委員会 第15号

予算委員会という公式の場で、当日は国民注目テレビ放映もされておりまして、全国民が承知しているところでございますが、署名をやるとおっしゃいました点、その後どのようになりましたでしょうか。何か変節されたのか、それとも反核決議には慎重にという御発言はみずからを顧みてお話しになったのか、この席でお伺いしたいと思いますが……。

田代富士男

1980-10-22 第93回国会 参議院 決算委員会 第1号

これだけ大きな国民注目事件となって、しかも巨額な政治献金なんというものが明らかになっているにもかかわらず、それが調査の中でその問題がありましたとか、それは事件後に出たもので、その当時には政治献金の問題はなかったとかぐらいなことでも言えないというのは、これ実に変なものだと思うんですがね、どういうんですかね、大臣どう思いますか。

小山一平