運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-10 第190回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

一方、国においては、地方が行う現物給付による医療費助成の取組に対し国民健康保険国庫負担金等の軽減調整措置を講じております。水戸市においては全体で八千万円になるんですけれども、そのうち約一千万円が子供の医療費助成によるものでございます。  非常にこの国の減額調整措置というのが地方少子化対策を推進する上での足かせになっているところでもございます。

高橋靖

2005-01-24 第162回国会 衆議院 本会議 第2号

施政方針演説の中で、総理は、地方の提案を真摯に受けとめて改革案を取りまとめたとしていますが、それならなぜ、地方案にはなかった国民健康保険国庫負担金が突然、しかも七千億円という規模で計上されたのでしょうか。義務教育国庫負担金についても、実質的には単なる補助率の変更にすぎず、文部科学省の権限は温存され、何の改革にもなっていません。地方分権はもう一回ゼロからやり直すべきです。

岡田克也

1998-06-18 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第19号

公的保障拡充と国の予算大  幅増額に関する請願(第四一号外一七件) ○医療保険制度改悪反対医療充実に関する請  願(第一〇九号外七七件) ○社会福祉士制度拡充による保健・医療機関で  働くソーシャルワーカーの資格化に関する請願  (第二〇三号外二〇件) ○保育施策充実に関する請願(第二三八号外二  件) ○難病対策充実等に関する請願(第二三九号外  二件) ○福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1998-05-15 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

藤木洋子紹介)(第二〇三七号)  同(藤田スミ紹介)(第二〇三八号)  同(古堅実吉紹介)(第二〇三九号)  同(不破哲三紹介)(第二〇四〇号)  同(松本善明紹介)(第二〇四一号)  同(矢島恒夫紹介)(第二〇四二号)  同(山原健二郎紹介)(第二〇四三号)  同(吉井英勝紹介)(第二〇四四号)  保育施策充実に関する請願羽田孜紹介)  (第二〇四五号)  福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1998-03-31 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

藤木洋子紹介)(第七七〇号)  同(藤田スミ紹介)(第七七一号)  同(古堅実吉紹介)(第七七二号)  同(松本善明紹介)(第七七三号)  同(矢島恒夫紹介)(第七七四号)  同(山原健二郎紹介)(第七七五号)  同(吉井英勝紹介)(第七七六号)  同(佐々木陸海紹介)(第八七一号)  保育施策充実に関する請願北沢清功紹介  )(第七七七号)  福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1998-03-13 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

第七三一号)  すべての国民が安心して暮らせる年金制度の  確立に関する請願児玉健次紹介)(第六一  五号)  医療保険制度改悪反対医療充実に関する請  願(児玉健次紹介)(第六二五号)  同(瀬古由起子紹介)(第六二六号)  医療制度改悪反対に関する請願春名直章君  紹介)(第六二七号)  保育施策充実に関する請願木島日出夫君紹  介)(第六二八号)  福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1998-03-10 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

 同(松本善明紹介)(第三八一号)  同(矢島恒夫紹介)(第三八二号)  同(山原健二郎紹介)(第三八三号)  同(吉井英勝紹介)(第三八四号)  医療福祉などの充実に関する請願金子満広  君紹介)(第三二一号)  同(矢島恒夫紹介)(第三二二号)  保育施策充実に関する請願小坂憲次紹介  )(第三五二号)  同(堀込征雄紹介)(第三五三号)  福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 参議院 厚生委員会 第21号

                西山登紀子君    事務局側        常任委員会専門        員        水野 国利君     —————————————   本日の会議に付した案件 ○社会保障制度等に関する調査  (薬害エイズに関する件) ○高齢者医療生活安定等に関する請願(第  一〇号外一件) ○介護保障確立医療福祉年金改善に関  する請願(第一七号外二件) ○福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1996-03-25 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

男性介護従事者の養  成等に関する請願羽田孜紹介)(第八七八  号)  重度心身障害者寝たきり老人とその介護者が  同居可能な社会福祉施設設置に関する請願  (羽田孜紹介)(第八七九号)  小規模障害者作業所に対する国庫補助制度の改  善等に関する請願羽田孜紹介)(第八八〇  号)  生活保護受給者医療券方式改善に関する請  願(羽田孜紹介)(第八八一号)  福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1996-03-13 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

男性介護従事者の養  成等に関する請願村井仁紹介)(第四二五号)  重度心身障害者寝たきり老人とその介護者が  同居可能な社会福祉施設設置に関する請願  (村井仁紹介)(第四二六号)  小規模障害者作業所に対する国庫補助制度の改  善等に関する請願村井仁紹介)(第四二七号)  生活保護受給者医療券方式改善に関する請  願(村井仁紹介)(第四二八号)  福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1996-03-01 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

小川元紹介)(第一〇五号)  同(堀込征雄紹介)(第一〇六号)  同(宮下創平紹介)(第一〇七号)  同(唐沢俊二郎紹介)(第一三一号)  同(小坂憲次紹介)(第一三二号)  同(井出正一紹介)(第一六〇号)  生活保護受給者医療券方式改善に関する請  願(中島衛紹介)(第八三号)  同(堀込征雄紹介)(第一〇八号)  同(小坂憲次紹介)(第一三三号)  福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1995-11-08 第134回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

生活環境整備の推進に関する陳情書(第六九号)  生活保護法による医療扶助受診手続き改善に関する陳情書外一件(第七〇号)  特別養護老人ホーム整備拡充に関する陳情書外一件(第七一号)  長崎原爆被爆地域拡大是正に関する陳情書外一件(第七二号)  廃棄物の処理に関する制度整備充実に関する陳情書外三件(第七三号)  被災視覚障害者救援等に関する陳情書(第七四号)  福祉医療実施に伴う国民健康保険国庫負担金

会議録情報

1987-08-21 第109回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

実際問題としては、委員よくいきさつも御承知と思いますけれども、昨年の秋以降国の財政当局から、前年度の覚書というものがあるにもかかわらず、さらに経常経費、これは国民健康保険国庫負担金等を中心とするものでございますが、経常経費並びに公共事業費について、当初公共事業費の方は五千六百億円と非常に膨大な国の負担を下げて地方負担をふやしたい、それは内需拡大のために、しかも建設地方債の増発ができない、そういう事情

矢野浩一郎

1964-10-16 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第4号

さらにこの機会に、厚生大臣にお伺いいたしたいことは、災害救助法を適用いたしました市町村に対しまして、先ほど北海道のほうからの報告の中にあったようでございますけれども、国民健康保険国庫負担金の繰り上げ交付の問題でございますが、これに対しましてどのような御見解であるか承りたいと思います。

日高広為

  • 1