運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
97件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

それで、総理は国外追放もあり得ると言っているんですね。これ、プレーブックというのは何か法的拘束力はあるんでしょうか。おまえ、これ違反したから国外追放だと。その選手、言うことを聞くでしょうかね。  だから、これ、参加資格剥奪の中に、じゃ競技が終わってメダルを取った選手も、そのメダル剥奪になるんですかと、こういう疑問も出てくるわけです。

松沢成文

2018-04-05 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

また、ロシアも、アメリカ外交官など六十名を国外追放、サンクトペテルブルク領事館閉鎖を命じています。何か本当に、平和にもっと話合いができればと思うけど、今起きている現状は全く逆の方向に動いているような感じです。  そこで、現状についての、分かる範囲内で結構ですが、お聞かせをください。

アントニオ猪木

2018-04-05 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

三月四日にイギリスで発生いたしました元ロシア情報機関員襲撃事件に関連いたしまして、昨日、四月四日までの時点でございますが、ロシア外交官追放措置といたしまして、アメリカによる六十名、イギリスによる二十三名を始めといたしまして、合計二十九か国そしてNATOが合計百五十三名の国外追放を発表したほか、アメリカによる在シアトル・ロシア総領事館閉鎖措置などが発表されていると承知をいたしております。  

川村博司

2017-03-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第5号

昨年七月にマシャール氏が国外追放になって、暫定政権内の反政府勢力の幹部の多くは国外に逃れている、ジュバのごく少数で選んだという形をとった、そういう点では民主的正統性にも疑問があるということが言われている。まさに大方のSPLA/iOのメンバーが任命を認めていないということも言われております。

笠井亮

2016-05-10 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

そのとき問題になったのは、ロイター通信の記事の中に忍者というものに対する理解がどうも少し偏っていたようでありまして、なぜイランがこれだけ女性忍者を三千人近くも養成しているのかということについて、これは女性暗殺集団に結び付けるような意図があるんではないかというようなこともロイター通信の中に含まれていたので、イラン政府とすれば、そんなとんでもないことはあり得ないということで、ロイター通信の記者を国外追放

浜田和幸

2014-02-19 第186回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第1号

これは、経済学の世界では、だから株式投資をすると消費お金を使わなくなるからやめろなんというのは、もうばかかと、永久国外追放になりますが、私はそういうことを言っているんじゃないんですが、日本国においてはセーの法則が壊れていて、株でもうかった人がどうも全然消費をしてくれないという過去の嫌な実績がございますので、この傾向が続いているんであれば、投資優遇策はやっても余り効果が出ないよねと、まあやるのはもちろん

藻谷浩介

2007-10-24 第168回国会 衆議院 法務委員会 第2号

幾つかテロ支援のグループと思われる人たちも、他の関係省庁と協力して国外追放処分にしたりして効果を上げています、具体例は別にいたしまして、こういうお話をいただきました。  僕はそこではたと考えて、いろいろ思うんですが、よくわかりません。公安調査庁というのは、破防法とオウム対策、この二つが、法的に調査をする対象として与えられている法的根拠だと思うんですね。

中井洽

2004-05-25 第159回国会 参議院 内閣委員会 第15号

しかし、前回の平壌宣言の際に、核問題については国際合意を遵守すると、こううたった平壌宣言北朝鮮は署名した後に、国際原子力機関査察官国外追放し、核不拡散条約から脱退を宣言し、しかも、なおかつ現在濃縮ウランを開発中であると、そう聞いております。  そう考えますと、この時点経済制裁をしないというのは早計だと思いますし、まず、質問は、じゃ何をもって遵守違反とするのか。

黒岩宇洋

2002-12-05 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

この間、私どもの党に来ていただいた、中国当局に拘束されて国外追放処分になった加藤さんという救援基金事務局長さんの話も聞きました。この方が、北朝鮮内にあるみずからのネットワークで食糧を確かに渡している。それに対して私たちは文句は言えません。わかっています。  だけれども、この団体外務省の事業を委託している団体で、外務省が認めている。しかも、これだけの団体のところへお金が流れているわけでしょう。

渡辺周

2002-06-05 第154回国会 衆議院 法務委員会 第16号

意図的に不法滞在しているというんじゃなくて、そうさせられている人たちの問題もあるので、摘発や収容や国外追放というか、こういう形ではなくて、やはりもっともっとそういう人たちのそこにいらっしゃる条件などもよく相談に乗りながら、そして日本国民一緒に共生できるような、そういう温かい対応と体制をぜひお願いしたいと思います。  以上、終わります。ありがとうございました。

瀬古由起子

2001-12-05 第153回国会 衆議院 法務委員会 第15号

アメリカ国内の議論はといいますと、北朝鮮指定解除を受けるための最低限の条件として、一つ、テロ糾弾国際条約議定書に署名する必要がある、二つ目テロを公式に糾弾する、三、日本赤軍テロリスト四名を国外追放するということである。しかしながら、なおテロ支援国家指定を解くべきではないと。  その理由は、過去四十年間に三千六百人以上の韓国国民を拉致し、うち四百四十二人をなお拘束している。

西村眞悟

2001-06-18 第151回国会 参議院 決算委員会 第4号

○国務大臣(塩川正十郎君) 私も治安には非常に関心を持っておりまして、先日も法務大臣から、過日の第三国からの何か途中尋問せずして国外追放した外国人がおりましたが、ああいう場合のパスポートの検索についての器具の不足を訴えておられましたので、もう早速その措置をいたしまして、現在、各空港とかあるいは港湾等にそれを設置しておりますので、もうああいう目こぼしのミスはないだろうと思っておりますが、必要があれば適切

塩川正十郎

2001-03-23 第151回国会 参議院 予算委員会 第12号

これに対して五十人の外交官国外追放するということをアメリカは発表して、恐らく報復手段ロシアも出るんじゃないか。  我が国でも萩崎二等海佐が禁錮十カ月の実刑判決を受けたばかり。自衛隊はこの問題を今後どういうふうに処理していくのか。また、職員の倫理教育はどのようにされるのか。国家の機密の重大さをどういうふうに教えていくのか。御決意をお願いしたいと思います。

益田洋介

1999-08-03 第145回国会 衆議院 法務委員会 第26号

数年間家族一緒で、そして隣近所と仲よくして、法律を犯したとんでもない人だなんてだれも思わない状況がずっと続いてきて、ある日突然逮捕されて引っ張られて、あげくの果ては裁判にかけられて国外追放されるというような事態、まさに家族崩壊の状態になるんじゃなかろうか、私はこう思っておりまして、こんなことをしたってちっとも私は心配していることが改善されるとは思わないんでございますが、先生、どんな感じですか。

坂上富男

1999-04-15 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第8号

その他、北朝鮮外交官が麻薬の不法所持で摘発された、国外追放になったというような例はいっぱいあるわけです。あるいは、にせ札の行使で捕まった。また、ヨーロッパ・ルートで拉致された日本人、これは当時のユーゴスラビアに駐在しておった北朝鮮大使館員、まあこれは工作員ですが、それが中心になってやったというようなことも明らかになっておる。  

島田洋一