運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6558件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-11-21 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

さて、そこで、国土交通省にお伺いいたしますが、バス入札落札についてであります。  最近の入札の結果を聞きますと、公認の運賃とはほど遠い運賃落札をするケースや、地域生活路線維持にかかわる乗り合い事業も貸切りバス運営実績を有しない事業者までもが入札参加をし、結果的には安ければよいという破格の入札の例も最近出てきております。  

渕上貞雄

2002-11-21 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

       議官       村田 保史君        内閣官房内閣参        事官       井上  進君        防衛庁運用局長  西川 徹矢君        総務省自治行政        局長       芳山 達郎君        外務省アジア大        洋州局長     田中  均君        資源エネルギー        庁長官      岡本  巖君        国土交通省都市

会議録情報

2002-11-21 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

国土の整備交通政策推進等に関する調査のため、本日の委員会内閣官房内閣審議官村田保史君、内閣官房内閣参事官井上進君、防衛庁運用局長西川徹矢君、総務省自治行政局長芳達郎君、外務省アジア大洋局長田中均君、資源エネルギー庁長官岡本巖君、国土交通省都市地域整備局長澤井英一君、国土交通省道路局長佐藤信秋君、国土交通省住宅局長松野仁君、国土交通省鉄道局長石川裕己君、国土交通省自動車交通局長丸山博君、国土交通省海事局長徳留健二

藤井俊男

2002-11-21 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

今回は、国土交通省さんの国道管理地ということで、国土交通省中心に、作業に当たって被災された方につきましては工事請負契約に基づいて補償されるというお話でございますが、仮に住民の方が被災をされたら、政府としてどのような対応をとっていただけるのか、官房長官にお伺いしたいと思います。

江崎洋一郎

2002-11-21 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

安倍内閣官房長官 私どもも住民安全対策を第一に考えておりまして、国土交通省、神奈川県、そして神奈川県警寒川町で構成する安全対策連絡協議会を現在開催しているところでございます。現場安全対策につきましては、現在、二十四時間体制現場管理化学検知器によるモニタリング等、万全を尽くしているところでございます。  

安倍晋三

2002-11-21 第155回国会 参議院 総務委員会 第7号

辻泰弘君 国土交通省の資料では、国土交通省が開発した技術、ノウハウを地方公共団体等に対して無償で提供中ということがございますけれども、これは、他省庁に対してもそういうことでやっていくという方針でしょうか、要請があればそういうことも応ずるということになるんでしょうか、あるいは積極的にされてもいいと思うんですけれども、その辺どうでしょうか。

辻泰弘

2002-11-21 第155回国会 参議院 総務委員会 第7号

政府参考人壷井俊博君) 御指摘のとおりでございまして、そういう理由から国土交通省と他の公共事業発注機関が共同して国土交通省が開発したシステムを核とした標準的なシステムを完成させておられるところでございまして、内閣官房といたしましても、効率的なシステム整備を図る観点から、国土交通省中心に開発されたこのシステムの普及に努めてまいりたいと考えておるところでございます。

壷井俊博

2002-11-21 第155回国会 衆議院 総務委員会 第7号

来年中には全部の省庁電子調達を始める、電子入札直轄事業等については国土交通省が始めておりますけれども、これも早急に国、地方挙げて電子入札に移行していこう、こういう計画でございまして、その後が今納税関係で、電子申告電子納税、そして一部は今電子投票選挙の方では始まりまして、来年の統一地方選挙でも何カ所かは電子投票をやっていただけると思っておりますが、同時に、インターネット等を利用した選挙運動をどこまで

片山虎之助

2002-11-21 第155回国会 衆議院 総務委員会 第7号

e—Japan重点計画二〇〇二によりますと、国土交通省やあるいは農林水産省など国が保有する幹線光ファイバー等民間に開放しまして、ネットワークインフラ形成推進を図ることとしております。  また、学校でのIT教育体制をどの程度強化できたかを見てみますと、小中高等学校インターネット接続率はほぼ一〇〇%に達しておりますけれども、教室単位整備と教員の活用能力向上はまだまだのようであります。  

黄川田徹

2002-11-21 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

もちろん、今、国土交通省働き掛けていくことを答弁はされました。でも、その中身が欲しいんですけれども、本当にこの母子家庭人たち公営住宅に希望するその戸数に入居できるための対策を、ただ国土交通省連携をしてやりますと言うんじゃなくて、こういう状況で作り上げていきたいという実態大臣からお伺いしたいと思います。

大沢辰美

2002-11-21 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

それで、もう一度局長にお伺いしたいと思うんですが、公営住宅優先入居も限界があると、そして公営住宅の借り上げは建設、新設の中に入っているから枠が広がっていないという実態がある中で、これを本当に大幅に増やさない限りこの解決はできないと思いますが、そこをただ連携するだけではこれは解決できませんので、国土交通省としての計画というんですか、決意をお伺いしたいと思います。

大沢辰美

2002-11-21 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人松野仁君) 公営住宅母子世帯応募倍率でございますが、公営住宅母子世帯応募倍率につきまして、特に一般向け募集の内訳としては、母子世帯だけを抽出するということは困難でございますので国土交通省としては把握しておりませんが、母子世帯優先入居制度につきましては、全世帯応募倍率よりも低くなっていると。例えば、首都圏では七・一倍、近畿圏では七・二倍というような数字になってございます。

松野仁

2002-11-20 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

          矢野 重典君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局次    長)           三沢  孝君    政府参考人    (厚生労働省雇用均等・児    童家庭局長)       岩田喜美枝君    政府参考人    (厚生労働省老健局長)  中村 秀一君    政府参考人    (農林水産省農村振興局次    長)           北原 悦男君    政府参考人    (国土交通省道路局長

会議録情報

2002-11-20 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官中城吉郎君、内閣大臣官房審議官加藤裕己君、内閣国民生活局長永谷安賢君、金融庁総務企画局審議官國谷勝範君、法務省大臣官房審議官原田晃治君、文部科学省初等中等教育局長矢野重典君、厚生労働省職業安定局次長三沢孝君、厚生労働省雇用均等児童家庭局長岩田喜美枝君、厚生労働省老健局長中村秀一君、農林水産省農村振興局次長北原悦男君、国土交通省道路局長佐藤信秋

佐々木秀典

2002-11-20 第155回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第4号

言いかえますれば、国土交通省、農水省あるいは文部科学省厚生労働省経済産業省環境省、こうしたものは、それぞれの四つ地域に、権限も財源もそして人員も、すなわち国家の職員も移譲することができると存じます。そのような意味におきまして、その規模というのは、四つの国とのかかわりでいえば、現在の五分の一というふうに考えることができるのではないかと思うのであります。  

川勝平太

2002-11-20 第155回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第4号

したがって、この話をより軌道に乗せるための一つの具体的な提案として、僕は国土交通省の方なんかに言っているんですけれども、例えば、大学生から就職に入るときに若者を、かつてアメリカがニューディールで実験したように、五千人ぐらい、新しい首都機能というものについてもう一回若者を参画させて、しかも半分は女性ですね、女性の、若い人たちの感性で、一体未来の日本というものをどういうふうに創造するんだというプラットホーム

寺島実郎

2002-11-19 第155回国会 衆議院 環境委員会 第5号

しかし、この法案では、長良川河口堰諫早湾干拓など、これまで自然環境破壊してきた国土交通省農林水産省事業実施者となるわけですから、これらみずからの事業破壊してきた自然の再生を行うはずはありません。公共事業による再生、創出が自然環境破壊をしない保証は全くありません。自然再生という名目で新たな公共事業実施する道具となる危険性が極めて強いものです。これが法案に反対する第一の理由です。  

藤木洋子

2002-11-19 第155回国会 衆議院 環境委員会 第5号

議員提案による自然再生推進法案は、肝心の事業箇所の選定が国土交通省農林水産省など事業実施者に任されていて、自然再生事業必要性を第三者的に判定する仕組みがありません。また、国民自然再生が必要と思われる箇所について再生事業実施を求める仕組みなどがないなど、これまでの自然破壊反省もないまま、新たな装いのもとに自然破壊公共事業が推進される危険が強いものです。  

藤木洋子

2002-11-19 第155回国会 衆議院 環境委員会 第5号

事実、霞ケ浦自然再生に努力してきたアサザ基金が、環境省が作成した協議会の全体構想どおり円卓会議を呼びかけたところ、茨城県と国土交通省現地事務所はこれを拒否するという事態が起きています。そればかりか、県の第四期霞ケ浦水質保全計画においては、自然再生には全く実績のない、国土交通省事業を請け負っていた建設業が主体の市民団体を育成、支援していくことが方針として掲げられているのであります。  

金子哲夫

2002-11-19 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

福田国務大臣 本件は、十一月六日に、防衛庁から国土交通省に、不審物はマスタード、またクロロアセトフェノンという分析結果の報告がございまして、十三日に、住民安全対策等を図るために、国土交通省、神奈川県、神奈川県警寒川町で構成する安全対策連絡会議を開催いたしました。  現在、二十四時間態勢の現場管理化学検知器によるモニタリング等現場安全対策について万全を尽くしております。  

福田康夫

2002-11-19 第155回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

ですから、今後もまた、そのことについて各省庁連携をとりながら、特にゴルフ場における除草剤ですとか、あるいは国土交通省が使う道路の横の、そういう路肩の除草剤等々、あるいは文部科学省、公共的なところで使う、学校のプールだとか何かで、今はもうほとんどないと思いますけれども、雑草を駆除するために除草剤を使うということがあったとするならばこれは大変なことになりますので、そういった省庁における連携をとりながら

北村直人

2002-11-19 第155回国会 参議院 法務委員会 第7号

なお、法務省のほか、捜査機関を所管する警察庁、防衛庁総務省厚生労働省農林水産省経済産業省及び国土交通省関係省庁対応統一を図るため、取調べ過程状況記録制度に関する関係省庁連絡会議が既に設置されておりまして、法務省といたしましては今後とも関係省庁間で緊密に連携しながら適切に対応していく所存でございます。

樋渡利秋

2002-11-19 第155回国会 衆議院 法務委員会 第9号

次に、今度は法務省じゃなくて国土交通省責任者の方に伺いたいと思っております。  これは何かと申しますと、ある会社が、会社更生法に限らないんですけれども、再建型の法的整理あるいは私的整理によって債務を一部免除されて、身軽になって再スタートを切る。さっきも申しましたように、これは非常にめでたいことで、頑張ってほしいことではあります。

松島みどり

2002-11-19 第155回国会 衆議院 法務委員会 第9号

案審査のため、本日、政府参考人として金融庁総務企画局参事官西原政雄君、法務省民事局長房精一君、国税庁課税部長村上喜堂君、厚生労働省大臣官房審議官青木豊君、経済産業省大臣官房審議官桑田始君及び国土交通省大臣官房技術審議官門松武君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

佐藤剛男

2002-11-19 第155回国会 衆議院 法務委員会 第9号

道路整備事業を含めた国土交通省直轄工事入札に関しましては、会社更生法等手続の申し立てをした企業が新規の入札参加するためには、更生手続等開始決定後に競争参加資格の再認定を受ける必要があります。それまでの間、通常数カ月程度でございますが、国土交通省直轄工事入札参加できないことになります。  

門松武

2002-11-19 第155回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

この法案が通りますと、かなりいろんなことが教育界変わってきますけれども、特に今、日本全体が例えば建設、土木、建設業界も、これは伝え聞く、伝わってくる話ですけれども、会社の数が多過ぎるから、それを半分なんだ、あるいは三分の一にするんだと、そういうねらいが国土交通省があるんだとかというふうな話とか、実際にはそんなことは公式には話は来ませんけれども、そんな話も聞きます。

山根隆治

2002-11-19 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

それが民間住宅を借りるとき、賃貸を借りるときに保証人になってもらえないということで借りられないとか、国土交通省に聞きましたら、公営住宅も枠を作っていると言っていらっしゃいますが、優先枠随分あるんですよと御答弁なさっているんですが、高齢者の場合は生活保護とか年金等働きに行かなくてもいいんですが、母子家庭のお母さんというのは働きに行くことと例えば保育園の送り迎え、そういうのがありますと、家と職場とが近

円より子

2002-11-19 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人        法務大臣官房審        議官       原田 晃治君        法務省民事局長  房村 精一君        厚生労働省職業        安定局長     戸苅 利和君        厚生労働省雇用        均等児童家庭        局長       岩田喜美枝君        厚生労働省社会        ・援護局長    河村 博江君        国土交通省住宅

会議録情報

2002-11-18 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第8号

案審査のため、本日、政府参考人として特殊法人等改革推進本部事務局長内閣官房行政改革推進事務局長堀江正弘君、特殊法人等改革推進本部事務局次長熊谷敏君、人事院人事官佐藤壮郎君、公正取引委員会事務総局審査局長鈴木孝之君、外務省大臣官房文化交流部長糠澤和夫君、外務省経済協力局長古田肇君、厚生労働省医薬局長小島比登志君、国土交通省総合政策局長三沢真君、国土交通省土地・水資源局水資源部長小林正典君、国土交通省河川局長鈴木藤一郎

保利耕輔

2002-11-18 第155回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

国土交通省は、十六人のOBの引揚げを決定したわけですけれども、これは私は今に始まったことじゃないんじゃないか、前から続いているんじゃないかと思うんですね。  それで、こういう北海道開発局官製談合がいつから始まったのか。建設業協会の過去の天下り実態を含めて、私は当委員会に明らかにしてほしいと思っているんです。  また、こういう実態北海道開発局だけの特殊事情とは到底考えられません。

岩佐恵美

2002-11-15 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

政府参考人    (厚生労働省医政局長)  篠崎 英夫君    政府参考人    (厚生労働省職業安定局次    長)           三沢  孝君    政府参考人    (厚生労働省老健局長)  中村 秀一君    政府参考人    (農林水産省経営局長)  川村秀三郎君    政府参考人    (農林水産省農村振興局次    長)           北原 悦男君    政府参考人    (国土交通省国土計画局長

会議録情報

2002-11-15 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

そういう根本的な転換をやらないで、農業特区などの逆立ちした方向というのは私は撤回をするべきだ、このことを申し上げまして、残念ながら時間が参りましたので、国土交通省の人には大変申しわけないんですが、また次回に質問したいと思いますので、きょうはこれで終わりたいと思います。

吉井英勝

2002-11-15 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

文部科学省初等中等教育局長矢野重典君、文部科学省高等教育局長工藤智規君、文部科学省高等教育局私学部長玉井日出夫君、文部科学省研究振興局長石川明君、文部科学省国際統括官永野博君、厚生労働省大臣官房審議官青木豊君、厚生労働省大臣官房審議官渡辺芳樹君、厚生労働省医政局長篠崎英夫君、厚生労働省職業安定局次長三沢孝君、厚生労働省老健局長中村秀一君、農林水産省経営局長川村秀三郎君、農林水産省農村振興局次長北原悦男君及び国土交通省国土計画局長薦田隆成

佐々木秀典

2002-11-15 第155回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

それで、最後に、もう時間がないので大臣にお伺いしたいんですけれども、私が国土交通省の方と議論をしたときに、また国会答弁を見ても、国土交通省どうもこの外断熱工法に関して余り積極的じゃないんですよね。いや、何か、暖めにくいんですよとか技術的に問題があるとか、そういうことをおっしゃっている。しかし、私は話は逆じゃないかなと思う。

井上和雄

2002-11-15 第155回国会 衆議院 環境委員会 第4号

飯島参考人 私たちプロジェクトは、霞ケ浦全域、さらにその流域全域をカバーしておりますので、当然、国土交通省から見ますと、霞ケ浦全域も私たちプロジェクトの対象としている、その中で実施者として手を挙げる、当然抵抗はあると思います。実際に今抵抗があるわけです。全体計画については、行政がこれを呼びかけるんだというのがどうも基本的な姿勢なようです。

飯島博