運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-06-06 第129回国会 参議院 本会議 第19号

また、アメリカECは、昨年十二月に最終合意が示されてから四月に署名するまで、自国の国益を守る立場から、既に提出した関税国別表のうち、電子部品などの一部を撤回させたではありませんか。これと比べても、日本政府立場自主性を放棄した外交姿勢と断ぜざるを得ません。総理、なぜ我が国も毅然とした外交政策がとれないのですか。明確な答弁を求めます。  

林紀子

1994-06-03 第129回国会 参議院 外務委員会 第2号

政府委員原口幸市君) 今、先生ウエーバー条項の問題を御指摘になりましたが、アメリカ農業調整法に基づくウエーバー品目のことと存じますが、米国が昨年提出いたしました農産品に関する国別表によりますれば米国のこのウエーバー品目関税化されるということになっておりますし、さらに農業協定第四条には、現行ガット上のウエーバーに基づく非関税措置を含めて関税化対象となった措置については関税化を撤回できないこととなっております

原口幸市

1994-03-29 第129回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

これは今回のウルグアイ・ラウンド合意の中で、この食肉輸入調整法についてアメリカ廃止をする、この法律に基づく措置関税化をするということがアメリカ国別表に記載されているわけでございます。したがいまして、当然このウルグアイ・ラウンド合意が発効された段階では、アメリカは当然に食肉輸入調整法については廃止措置をとる、こういうふうに私どもは考えております。

中須勇雄

1994-02-28 第129回国会 参議院 決算委員会 第1号

それから、今のウエーバー品目関税化と言うけれども、実際にまだ国別表出していないし、アメリカは本当にこれを受け入れているかどうか私は非常に疑問だと思っています。  アメリカというのは、御承知のように新農業法が新しく制定されたのは一九五七年代の後半です。そのころアメリカというのは物すごく好況でして、どんどん作物ができ過ぎるんです、日本の米と一緒で。アメリカのまねをして日本も一時減反をやったんです。

笠原潤一

1994-02-28 第129回国会 参議院 決算委員会 第1号

笠原潤一君 お聞きいたしまして、実はこの国別表でありますが、どうも今回のクリントン大統領細川総理大臣が、考えてみますと日本建国記念日であるにもかかわらず出かけていって、本当にこれはもう外国だったら大変なことなんですよ、アメリカ独立記念日大統領がいなかったらこれは本当に大変なことなんですが、にもかかわらず我が国建国記念日細川総理が行かれた。

笠原潤一

1994-02-28 第129回国会 参議院 決算委員会 第1号

佐藤静雄君 ここでちょっとお伺いをしておきたいのでございますが、ウルグアイ・ラウンド合意政府の調印は四月と聞いておりますが、アメリカあるいはEU国別表の公表はまだされていないというふうに承知しておりますけれども、このアメリカEU国別表内容はどうなっておるか、それについてまずお伺いしたいと思います。  

佐藤静雄

1994-02-21 第129回国会 衆議院 予算委員会 第2号

その一環でございますから総理からお答えをお願いをしたいのでありますけれども、林産物は日米間で決めたベースレートから五〇%のダウンということでウルグアイ・ラウンド決着をして、国別表も既に出しておるわけであります。  ところが、その後になってアメリカは最近、いわゆるゼロ・ゼロという要求をまた持ち出してきておる。

中川昭一

1993-12-13 第128回国会 衆議院 本会議 第13号

しかし、その後提出された正式な資料では、特例措置を受けるための要件が一項目追加されており、そこでは譲許表、つまり国別表に指定する旨記されております。また、このほか特例措置の終了した後の国境措置項目があり、特例措置実施期間中の関税相当量に基づいて設定された関税税率引き下げについて記述されています。  そもそも、六年間関税化を実施しないのであるならば、関税相当量の計算は要らないはずであります。

森喜朗

1993-12-13 第128回国会 参議院 予算委員会 第7号

政府委員小倉和夫君) 各国農業に関する国別表提出状況でございますが、これは何分百十六カ国ございまして非常に錯綜しておりますので、いついつの時点でどうなったかということにつきまして正確な数字はちょっと申し上げにくいのでございますが、私どもが先週末ないし現在理解しているところでは、アメリカ、それからヨーロッパ共同体、オーストラリア、そういった農業に関する主要国はすべて出しておりまして、大体三十数

小倉和夫

1993-12-09 第128回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

それから、米国ウエーバーでございますが、これは既にアメリカ政府が、すべて関税化をするということで国別表に書いて出しておるわけでございます。そういうことでございますので、アメリカの中では関係団体等反対はございます。反対はございますが、政府としてそういう譲許をしておるということでございます。  

眞鍋武紀

1993-12-09 第128回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

眞鍋政府委員 初年度は、先ほど答弁申し上げましたように、TE相当量関税相当量国別表に書かないわけでございます。そこで、もし関税化を何年目かにするということになれば、その関税化をする時点から関税相当量を書く、こういうことでございます。そういうことで、断固書くことを拒否するということでございます。御指摘のようなことでございます。

眞鍋武紀

1993-11-12 第128回国会 衆議院 本会議 第9号

また、農林大臣にお伺いしますけれども国別表提示期限が迫っていますが、米はかりじゃなく、米以外の乳製品でん粉等の重要な地域作物があるわけでございます。これをどう取り扱うのか。きょうの新聞を見ますと、我が国が来週中に国別表出し直しを行い、二十五品目について白 紙回答を行う、こういうふうな報道がされておりましたが、これまでどおりの方針で臨むのかどうなのか。

二田孝治

1993-11-09 第128回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

それで、さらにまた問題は別の方になりますが、先ほど国別表提出のことが質問されました。  これは具体的に出す表は、それは政府の方のあれですから、それを出されるということは政府の責任で出されるということになるのでありましょう。しかし、国民最大関心事一つになっているこの米の自由化をめぐってのことを皆心配しているわけであります。

稲村稔夫

1993-11-05 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第15号

細川内閣総理大臣 それはもう明確に申し上げておりますとおり、従来の基本方針に沿って交渉をやっていく、こういうことでございますから、国別表が出るかどうかということにつきましては、先ほども申しましたように、十五日という日にちが少し延びるかもしれないというようなことが言われておりますが、どういうタイミングで出さなければならないか、出す場合にどういう出し方をするか、そのことも基本方針を踏まえて対応していくということを

細川護煕

1993-11-05 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第15号

細川内閣総理大臣 国別表というのを十五日をめどにということになっておりますが、今の進捗の状況は定かではございません。もう少しおくれるのではないか、なかなか各国間の協議も詰まっておりませんので、もう少しおくれるのではないかというようなことも言われております。しかし、一応そのような一つのハードルがセットされていることはそのとおりでございます。

細川護煕

1993-11-05 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第15号

穂積委員 実は十一月十五日という期日はガットに対して国別表を出す期限とされているのは、私ども承知しております。その国別表農林水産省、外務省が総理の決裁を経て出すについては、総理が最前からお話しになっている従来の米問題についての国会決議等を踏まえての、米の自由化はしない、包括関税化は受け入れないという線に沿っての国別表を出されるのかどうか、そこは明確に御答弁いただきたいと思います。

穂積良行

1993-10-26 第128回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

続いて、この十月二十五日の午前の記者会見におきましても、武村官房長官は、「十一月十五日が期限になっているウルグアイ・ラウンド国別表提出とコメの市場開放問題の関連について「まだ日があるので、日本政府としてぎりぎりまで協議していく。だが、米国EC農業交渉協議が完全に収まるかもしれない。

石橋大吉

1993-10-22 第128回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

当初の予定では十月十五日ぐらいまでに実質的な交渉を終わって、交渉といいますかルールとかそういうものが終わって、それをもとに各国国別表をどう修正して書き込むかという内部検討をした上で出す、こういうスケジュールになっておったわけでございますが、そういうものが少しずつずれ込んできておる、こういう状況でございますので、いかなる方法でやっていくのかということは今後の交渉にかかってきておるという状況でございます

眞鍋武紀

1993-10-20 第128回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

知的所有権の問題あるいはサービス分野の問題等々、まだまだもろもろの問題が残っておるわけでございますから、その難しさをとらえまして、十一月十五日のいわゆる国別表提出につきましても、そういう一つの期待はあっても現実問題としてはなかなか難しいのではないかなということが間々報道される今日の厳しい実態にある、こういうことも御承知おきを願いたいがというように考えるわけでございます。  

畑英次郎

1993-10-20 第128回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

現在決まっておりますのは、先ほど大臣が御答弁申し上げておりますように、十二月十五日、それから十一月十五日に改定国別表提出をする、そういうことが決まっておるわけでございます。それに向かいまして関税引き下げを中心にしました二国間交渉あるいは多国間交渉というのをそれぞれやってきておるわけでございます。  

眞鍋武紀

1993-10-04 第128回国会 衆議院 予算委員会 第2号

ウルグアイ・ラウンド交渉そのものは、十一月十五日までに国別表提出をしなければならない、提出し直さなければならない。米については関税率をどうするのか、あるいは国内支持引き下げはどうするのか、輸出補助金はありませんからこれは出さなくていいと思いますが、そういった三点について、国別表というのは書き入れて出さなきゃならないことになっているわけであります。  

保利耕輔

1993-10-04 第128回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そこで、今度は十一月十五日に国別表提出するという運びになっておりますが、国別表提出する項目というのは何項目ぐらいあるか、農林大臣お答えになれるかなと思いますが、あるいはほかの方でも結構ですけれども、私の承知しているところでは二十数項目あります。例えばどういうものかといったら、米のほかに麦があります。麦も幾種類かあります。乳製品、これも幾種類かあります。あるいはでん粉があります。

保利耕輔

1993-06-01 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

なおかつ、ウルグアイ・ラウンド国別表では国内支持価格も減らしていくということにもなっている。こんなことでは入澤局長が言っているような生涯所得だとか他産業との格差を是正するなんてできっこないと思うんですよ。まずは予算の面から考えてくださいよ。  それから、次はまた法律に入りますけれども、私たちはこの新政策を出すについてもいろいろ要望もした。それから新政策に対しての私たちの党の見解も述べた。

村沢牧

1993-03-24 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

国別表では下げ方向出しているんですけれども、これについてもまだガット、とにかくまとまってないわけだから、国別表出してからも大分事情が変わっているわけだから、これに拘束されるということは私はないと思うのですよね。法律的な義務づけというのはないはずなので、事情の変更があるんだったら国別表の見直しということだって考えられるはずだと思うのです。

佐々木秀典