運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-03-24 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

このうち、粉乳・練乳等、それから乳糖及びミルクを主成分とする調製食料品につきましては、国内酪農業に及ぼします影響などにかんがみまして数量制限の撤廃は極めて困難であるという立場を明らかにしたところでありまして、今後米国を初め関係国との間で我が国の立場について理解を得られるよう努力をしてまいる所存でございます。

濱田幸一郎

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

こうしてやはり国内酪農業を守っておるということです。  しかも自由化しておると言いながら、ECではまだ自由化してないのがベネルックスで七ほどあるわけで、フランスで四十六、西独でさえも十四。もう日本はあっちの国から言われ、こっちの国から言われ、農業の後発国でありながら本当に血の出るような思いをして自由化努力をして、そして二十七まで非自由化品目を少なくしてきたわけです。門戸を開放してきたわけです。

亀岡高夫

1980-03-13 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

現在輸入されております乳製品は、御承知のとおり、国内乳製品需要分野と異なる余り競合しない分野のものでありますとか、あるいは特定の政策目的のために、たとえば学校給食のように廉価で供給する必要があるものというようなものでございまして、一般的には主要な乳製品につきましては輸入割り当てをし、その最も重要なものにつきましては事業団一元輸入ということで、現在はこれをいたしてないということで、国内酪農業の保護

犬伏孝治

1955-07-19 第22回国会 衆議院 文教委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

そういうふうな場合は、これは全く本来の目的に沿わないことはもちろんであって、同時に乳価の安定を阻害をする、国内酪農業には非常な悪影響を与える。こういう物に対しては厳に横流れを防止しなければなりませんけれども、これに対して何か禁止規定を設けるとか、あるいはそういう場合の制裁の措置とか、そういうふうなことを何かお考えになっておられませんでしょうか。

井出一太郎

1954-10-19 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第13号

松浦定義君 今お話のように、滞貨に対する金融措置を当面の問題としておやりになることも結構だと思うのですが、なぜ滞貨をするかということ自体が問題になると思うので、特に現在国内においてもすでにそういうように滞貨をしておるにかかわらず、国内酪農業を脅やかすような酪農製品輸入をするというようなことを、やはり生産者或いは酪農業者がその輸入阻止をするといつたような声を起させる、又そういうようなことをさせるということ

松浦定義

  • 1