運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1995-02-09 第132回国会 参議院 予算委員会 第3号

ところが、主要農産物輸入価格国内生産者価格との格差は、いろいろありますけれども、大ざっぱに言えば六倍ぐらいの違いがある。したがって、これを掛け合わせますと大体二十倍ぐらいですよ。だから、実質的に農業と二次、三次産業との生産性格差は一対二十の格差がある、こう言って大きな間違いはないと思います。  

武田邦太郎

1995-02-06 第132回国会 衆議院 予算委員会 第9号

つまり、主要農産物輸入品国内産との抱き合わせ利用をすることによって国内生産者価格を安定することができるわけであります。  例えば、現在も行われております輸入食糧用麦国内麦関係でありますが、平成五年で輸入麦政府買い入れ価格は二万七千三百八円、そして政府売り渡し価格は六万四百二十一円、それは差益が三万三千百十三円出ているわけであります。

仲村正治

1993-12-13 第128回国会 参議院 予算委員会 第7号

また、農産物輸入価格国内生産者価格の間には一対六前後の格差があります。ですから、労働力一人半の家族経営ならば、都府県で三十ヘクタールの二毛作二毛作ができない北海道では五十ないし七十ヘクタール、あるいは若干それ以上で大体輸入自由化に対抗できるし、今後十年の経済成長にも対応できるであろうと思います。自作農の形での規模拡大でなくて、土地代金の要らない借地主体で進むことにしてはどうかと思います。

武田邦太郎

1990-03-27 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

穂積委員長代理退席石破委員長代理着席〕 それ以外に国内産糖企業それから精製糖企業のコストの切り下げということもございまして、現にそういった点については国内生産者価格の引き下げ以上の努力をこれまでも図ってきて、それを全体としての内外価格差縮小の上に反映させているところでございます。

鷲野宏

1987-05-18 第108回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

その場合に、この流通加工経費、こういうものを本当に明確に考えずに、仮にこの議論からいくと、国内生産者価格がすべて半分になった場合、そんなことになったら日本農業は壊滅的に死んでしまうわけでありますけれども、例えば生産価格が半分になったとしても、最終的に小売価格というのは一五%ぐらいしか下がらないという、計算ではそうなるわけでありますが、経企庁の発表をそのまま受けた例えば国民の側にして見ますと、おお、

水谷弘

1982-04-21 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

つまり、農林水産省の資料を見ますと、主要農産物につきましての国内生産者価格輸入価格とを比較した表があります 昭和五十二年ごろに比べますと若干は縮まってきておりますけれども、昭和五十五年におきましては日本の方がアメリカに比べて一・六倍ないしは三・八倍高い 消費者価格にいたしましても、一九八〇年十月における東京とニューヨークの比較では、やはり圧倒的に東京の方が高くなっています このことから割り高商品

妹尾美智子

1977-05-26 第80回国会 参議院 内閣委員会 第17号

その原因は、政府日本農産物価格が海外のそれより二ないし三倍も高いことを指摘しているように、国内生産者価格輸入価格の差がこのように開くと、不足払い国内農業を保護し得なくなることを示唆してきたわけですけれども、農業白書も、このような補助金等価格を引き上げて増産を奨励する従来の価格政策を再検討する必要があることを示しておりますが、ところが砂糖業界は、昭和四十九年十二月に締結されましたオーストラリア

太田淳夫

1974-03-28 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第26号

四、畜産物輸入については、これが国内生産者価格に悪影響を及ぼすことのないよう適切な輸入ルールを早急に確立すること。  五、飼料価格大幅値上げを極力抑制し、制度資金償還期限の延長、配合飼料価格安定基金に対する財政的援助政府管理飼料弾力的運営等各般にわたり特段の措置を講ずること。    

坂村吉正

1965-04-01 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

での国際競争力が非常に弱いということは、従来から指摘をされているところでありますけれども、それ以上に重要な問題という意味では、原料の問題と並んで、あるいはそれ以上に食品工業という面で非常に大きな立ちおくれが現に在存をするわけでありまして、一例をあとの関係がありますから申し上げますと、少し数字が古いわけでありますけれども、チョコレートの三十五年の数字を当たってみましたところが、二十グラム当たりで国内生産者価格

大出俊

1953-07-28 第16回国会 衆議院 通商産業委員会 第27号

と同時に今日の段階から考えますると、御質問にもございましたように、国際価格国内生産者価格との間にあります開きはこれは否定できません。その原因がいろいろの生産資材価格等に存することもございますが、これを考え合せまして、国際価格国内価格との生産費上におきます格差は現在否定することはできません。

中村辰五郎

1951-03-09 第10回国会 参議院 予算委員会 第23号

又御指摘輸入補給金の問題につきましても、小麦協定参加の問題、運賃の問題、又国内生産者価格の問題、消費者価格の問題、こういうところを見極めてやらなければいけない。今の状態で行きますと二百二十五億円では足りないようでありますが、然らばどれだけにしたらいいかということは堀木さんにもおわかりにならないと思います。

池田勇人

1950-12-08 第9回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

それから食糧管理特別会計法の一部改正、これは食糧価格調整補給金の取扱が変つたのでございますが、従来は御承知のように、貿易特別会計がこれを扱つておりまして、高い輸入価格を以てこれを買いまして、食糧管理特別会計へは貿易特別会計のほうから国内生産者価格を以て売つてつたわけでありまして、その差額を貿易特別会計補給金として入れておつたのでございます。

佐藤一郎

1950-12-07 第9回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

従来、輸入食糧につきましては、価格差補給金による価格調整は、すべて貿易特別会計において行われており、従いまして食糧管理特別会計といたしましては、国内生産者価格に相当する価格を、以つて貿易特別会計から買入れて来たのでありますが、昭和二十五年度におきましては、米国日援助物資として輸入される分については、米国日援助物資等処理特別会計において価格調整をし、貿易特別会計及び新たに開始されました民間貿易により

西川甚五郎

1950-12-07 第9回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

従来輸入食糧につきましては、価格差補給金による価格調整は、すべて貿易特別会計において行われており、従いまして食糧官理特別会計といたしましては、国内生産者価格に相当する価格をもつて、貿易特別会計から買い入れて来たのでありますが、昭和二十五年度におきましては、米国日援助物資として輸入される分については、米国日援助物資等処理特別会計において価格調整をし、貿易特別会計及び新たに開始されました民間貿易により

佐藤一郎

1950-12-03 第9回国会 衆議院 予算委員会 第8号

ことに主食の輸入補給金が少くなつた理由は、外国の小麦、米が予算よりも安く買えたということ、一つは片一方で、米や麦の国内生産者価格上つたということから出て来るのであります。従いましてこれが農業関係へ直接行くという議論は出て来ない。今もそこでどなたか言つておられますように、もしこれが行くとすればこれは一般消費者大衆に行くべきだということから、私は一般消費者を助けるための減税をやつておるのであります。

池田勇人

1950-03-29 第7回国会 衆議院 経済安定委員会 第13号

価格の点につきましては、米及び小麦国内生産者価格国際価格との比較でありますが、小麦国内産が、一九五〇年六月のパリティーは一六六でありますが、対米価比率生産者価格において八一・三%、これは現行通り価格でありますが、トン当り生産者価格が二万四千四百三十六円三十九銭、ドル建にしますとトン当り六十七ドル八十八セント、これが国内の一九五〇年六月の一六六のパリティー指数によつた価格であります。

森幸太郎

  • 1
  • 2