運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-04-08 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

先ほどのお答えでは、縦系列の共同では国産材外材どちらを使うかこだわらない、しかし川上から川下まで国産材をつないでいく、こういう趣旨だというお話があったわけですけれども、それならばなおさら、国内林業振興のための資金融通暫定措置という本制度の原則的な立場を守って、この「国内産木材」という言葉はきちんと書いておくべきではないかと思いますけれども、いかがでしょうか。

林紀子

1985-04-08 第102回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

片っ方では関税を下げておいて国内でそれだけの金がちゃんと生まれる、仮にそういうことが実現するとしても、本来関税引き下げの問題と国内林業振興対策とを絡めて話をするなんということは、大体これは本末転倒の話であると私は思うのです。御所見を伺っておきたいと思うし、私は断固としてこれには反対であるという立場を明確にして、大蔵大臣のお考えを聞きたい、こう思います。

島田琢郎

1978-04-28 第84回国会 衆議院 本会議 第28号

国産材を大きく上回っているのでありますけれども、国内林業振興立場からこれをどのように考えるのか。また、これらの輸入外材の差益の消費者への還元が進んでいない、この点についてどう考えるのか。さらに、一部国有林の荒廃が問題となっておりますが、財政問題を含め、国有林の健全な経営について御見解をお伺いいたします。  以上各点につきまして、政府の責任のある答弁を求めて、私の質問を終わります。

神田厚

1976-04-26 第77回国会 参議院 予算委員会 第4号

しかし、この木材自給率を高めることはきわめて重要でございますので、このためには長期的な視点に立ちまして、造林推進、林道の整備等生産基盤整備あるいはまた林業経営構造改善、さらに森林計画制度に基づくところの合理的な森林施業確保、さらに林業労働力確保対策強化等国内林業振興施策推進に努めまして、国産材生産の拡充を積極的に図っていきたいと、こういうふうに考えておるわけでございます。

安倍晋太郎

1973-07-13 第71回国会 参議院 本会議 第29号

この際、外材輸入利益の一部を国内林業振興資金に活用する手段について検討してみてはどらかと考えますが、御所見を承りたいと存じます。  また、その流通面を見ますと、外材が主流を占め、総合商社が掌握して製材工業における大量生産及び流通面における大口取引推進し、このため国産材流通圏を狭められ、不振をかこつ状況にあり、国内林業の衰退を意味するものと言わざるを得ません。

村田秀三

1972-05-31 第68回国会 参議院 本会議 第18号

このため、政府といたしましては、今後造林事業に対する助成の強化林業構造改善事業充実等国内林業振興のための各般の施策を充実強化する考えであります。  次に、全国的な都市化の進展に伴い、人口流出の激しい山村地域等におきましての過疎問題に触れられましたが、まことに深刻な事態にあると思います。

佐藤榮作

  • 1