運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-03 第164回国会 参議院 決算委員会 第4号

内閣総理大臣小泉純一郎君) そのWTO、あるいはFTA、EPAの交渉で、今、国井議員が言われたような指摘も私もよく聞くんですよ。  経済交渉、特に農林水産業も含みますから外務大臣だけじゃできない。ということになりますと、この交渉には外務大臣、経産大臣農水大臣、この三省の、三大臣の調整というものは必ず必要になってくるんです。そうすると、これからも三人の大臣が一緒に行かなきゃならないのかと。

小泉純一郎

2006-03-03 第164回国会 参議院 決算委員会 第4号

国務大臣松田岩夫君) 国井議員指摘のとおり、厳しい内外環境の中で、正直、民間企業方々創意工夫を凝らして絶えずイノベーションを起こしていただきながらということが今ほど求められているときはありませんが、産学官連携は本当にその実現のための重要な手段でございまして、これを積極的に推進していくことは委員指摘のとおりとても大事なことだと考えておりまして、総合科学技術会議が最近行った調査で見てみますと

松田岩夫

2006-01-25 第164回国会 参議院 本会議 第3号

内閣総理大臣小泉純一郎君) 国井議員答弁いたします。  会計検査制度改革でございますが、会計検査院の検査は、違法、不当な事態指摘のみならず、コストが掛かっている事態投資効果が発生していない事態などについて幅広く指摘問題提起をするなど、適正かつ効率的な行財政執行のため、極めて重要な役割を果たしていると認識しております。  

小泉純一郎

2003-06-03 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第10号

あるいは、くしくも国井議員がお使いになりました文章ですけれども、「おそれ」だとか非常にあいまいな文言を使っていたところがございましたけれども、それをよりパラフレーズしたというか、具体的に分かるようになった。  政治的な手法に関しては、付け加える必要はございません。

草野厚

2002-10-03 第154回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

これを例えば行政方々は一切知らなかったのかということになりますと、その辺のところについて、先ほど国井議員の方からも全体、これ以外にはどうなんですかという話がありましたが、これは一つ氷山の一角という考え方を取ったにしても、行政として本当にこれまでこのような実態があるということを一切知らなかったんでありましょうか。

郡司彰

2001-11-27 第153回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

○副大臣大島慶久君) 国井議員お答えをいたします。  今、武部大臣の方からお答えいただきました。内容はほとんど我が経済産業省も同じような感覚でとらえておりますが、御心配をいただき、せっかく答弁をしろという御指摘でございますので、我が省の立場を改めて、重複する点が多々ございますけれども、御答弁を申し上げたいと思います。  

大島慶久

2001-11-27 第153回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

郡司彰君 それから、先ほど国井議員の方から出されましたけれども、五千百頭に余る、これまで肉骨粉あるいは血粉、骨粉を与えていたと思われるところの牛については、その廃用という老齢になったときに殺処分をするということが決められたというふうになっておりますが、この殺処分を行うという理由についてお答えいただきたいと思います。

郡司彰

2000-11-06 第150回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

平田健二君 また国井議員の繰り返しになりますが、九月六日の講演後の記者会見発言内容が、私、ずっと今、国井議員扇長官とのやりとりを聞いておりまして、どうも理解できない。扇長官が発言されている内容は、長官が今説明をされたこととちょっと内容が違う。議事録がおかしいのか長官がおっしゃっておるのが正しいのかわかりません、私は。  

平田健二

1998-09-11 第143回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

なお、岩城議員太田議員国井議員、矢野議員委員外議員として参加されましたことを申し添えさせていただきます。  本年は、エルニーニョ現象が終息したものの、世界的に天候が不順で、我が国においても、東北、北陸地方において梅雨明け宣言が行われず、また発生した台風の数も例年に比べ極端に少ないなど、いわゆる異常気象が顕著な状況にあります。  

長谷川道郎

1996-12-16 第139回国会 参議院 本会議 第5号

国務大臣橋本龍太郎君) 国井議員お答えを申し上げます。  私への御質問は一問、新たな農業農村基本法制定要望についてどう考えているかということであります。  農業農村をめぐる情勢の変化、これは議員御自身も御指摘になりました。新たな時代に対応し得る食料・農業農村政策の構築に向け、新たな基本法制定に向けまして、本格的な検討が行われております。  

橋本龍太郎

1996-12-16 第139回国会 参議院 本会議 第5号

国務大臣藤本孝雄君) 国井議員の御質問お答えをいたします。  まず、経営管理委員会制度についてのお尋ねでございました。  この制度は、協同組織性を踏まえ、的確なマネジメントを行うことをねらいとしておりまして、制度の普及と実務家理事の登用など適切な運用に努めてまいりたいと思っております。  

藤本孝雄

  • 1