運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-25 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第6号

現在、我が国所有者不明土地が全国に広がって、所有者の探索に莫大な費用と時間を要して自治体関係者を悩ませているとともに、民間の土地取引にも影響を及ぼして地方創生地方活性化を阻害することがあること、また、団塊の世代が六十五歳を超えまして、この後、大量相続時代に突入することが明らかである、こういう時代状況を踏まえて、国土の狭い我が国の将来の国つくりに資する憲法の条項として、憲法財産権の定めに関して

宮崎政久

2013-02-18 第183回国会 参議院 予算委員会 第2号

今のこの傾向をそのままいってこんなに減っちゃうなんて思う必要はないので、私たちが本当にうまく、きちっとこの国土をつくっていけば、まだまだ希望の持てるすばらしい国、つくり上げるんですから、これから、何も後ろ向きになる必要はないだろうと思っていますが。  とにかく、基本になるのは中央じゃないんですね。それぞれの地域が考えるんです。その地域が考えることをいかに大事にしてあげるか。

脇雅史

2007-03-14 第166回国会 参議院 本会議 第9号

これが安倍総理が言う美しい国つくりなんでしょうか。  来年度の地方財政において講じられる措置を見ますと、国税や地方税の大幅な伸びを背景に、交付税特別会計新規借入の廃止や借入金の一部返済など、健全化に向けての方策が一応盛り込まれていると言えます。  三位一体改革により、四・七兆円の国庫補助負担金が削減され、五・一兆円の地方交付税が減少する一方、三兆円の税源移譲が行われました。

高橋千秋

2004-11-10 第161回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第2号

お互い、ごまかした人が得するんじゃなくて、そういう人はごくわずかです、お互いが支え合っていくきちんとした国つくっていこうという、それが政治家の私は取り組むべき態度じゃないですか。  そういう意味で、納税者番号制を導入するというそういう前提の中で、それは一〇〇%捕捉するというのはいろいろ技術的な難しさもあるでしょう。

岡田克也

2004-02-09 第159回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第5号

イラクがどんなに悪いというのじゃなしに、一つの国つくって、その国の中で銃を持って戦おうとした者は皆そういう気になるんですよね。そこのところに単にデモクラシーの論理だけ言ったって、私は通るものじゃない。  イラクの国民に対して、戦争は終わったんですよということをするためにはどうしたらいいかということを考えなくちゃいけないんで、そのことを我々が、我が国が提案すべきだと私はいつも思っておる。

山本正和

1999-06-03 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第11号

そして、今日までの日本の近代化の歴史の過程でやってまいりました中央集権、あるいは官尊民卑と言うと語弊がありますが、官主導型の国つくりそういったいわゆる効率性を最重点に置いたような国つくりしたがって行政のシステムもどちらかというと事前調整型、そういう中で、成功とともにいろいろな問題が指摘をされてきた。

野田毅

1997-06-03 第140回国会 参議院 外務委員会 第14号

椎名素夫君 締約国と書いてある今までの二十六で、つくっている国つくっていない国というのは区別してありますが、七カ国がつくっていると。カナダ、チェコ、ギリシャ、ノルウェー、スロバキア、スペイン、スイスというようなことになっていますが、そのほかの国は確実につくっていないんでしょうか。

椎名素夫

1967-07-11 第55回国会 参議院 建設委員会 第22号

せっかく落ちついて商売をし、住宅を設けて子供を教育して落ちついているところへ、にわかに道路ができる、住宅が団地になるということでそこを追い払われなきゃならぬ、これは私はできるならば、そういうことのない行政が行なわれるべきでなかろうかと思うのでありますが、それはまあ収用法だけの問題じゃありませんで、国つくり全体の問題、収用法などを適用しなくてもいいような町づくり国づくりがまず私は考えられなきゃならぬ

飯沼一省

1964-06-16 第46回国会 参議院 内閣委員会 第40号

あと残っているところは、大きいところでは池田首相のやっている国つくり問題懇談会、人つくり懇談会、これが違法だということについては、この委員会行政管理庁当局とも大体の打ち合わせば終わっていて、あとはその本域に迫るばかりなんです。ちょうどその本丸に迫る行きがけの駄賃に厚生省がさらされている、しかも私は厚生省やり方について非常に不愉快な印象を受ける。

千葉信

1964-06-09 第46回国会 参議院 内閣委員会 第38号

さらに内閣では人つくり懇談会国つくり懇談会という、これまた法律に抵触する疑いのある存在があるようでございます。労働省の場合には、先ほど私が率直に申し上げたように、問題の解決等についてはかなり貢献もしているということを認めながらもですね、しかし、法律に抵触する疑いのあるものをそのまま存置するわけにはいかない。

千葉信

1964-02-25 第46回国会 参議院 内閣委員会 第9号

それから同じく労働省関係では国際労働条約懇談会、それから労政懇談会、それから厚生省原爆被害対策に関する調査研究連絡協議会、それから同じく厚生省関係成人病予防対策協議会中央保健所運営協議会貿易調査会公害防止調査会、それから総理府関係では人つくり懇談会国つくり懇談会、以上申し上げた機関は法律では設置をされておらない。政令か省令か訓令かのいずれかです。

千葉信

  • 1