運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
165件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-26 第203回国会 参議院 総務委員会 第4号

信頼回復活動に愚直に取り組んでいく、社員皆さん誇りを持てる日本郵政グループへの変革に全身全霊で取り組んでいく。しかし、ところが、かんぽ不正販売問題では誤った営業手法を伝えた幹部や管理職への処分が進んでいない。一方、業務災害で命を落とされた社員への御遺族に謝罪すらしない。こんな会社に日本郵政社員皆さん誇りを持てるんでしょうか。  

伊藤岳

2020-11-26 第203回国会 参議院 総務委員会 第4号

全社を挙げて業務改善計画に取り組むとともに、お客様への信頼回復活動を進めております。  先生から御指摘いただきましたとおり、企業風土が変わらなければ真のお客様サービスの提供はできないという認識の下、経営の重要な柱の一つとして企業風土改革に取り組んでおります。そして、企業風土改革で何よりも重要なことは、経営陣に対する社員からの信頼回復であると考えております。

千田哲也

2014-06-11 第186回国会 衆議院 外務委員会 第20号

国連PKOのような国内治安維持型の活動本質は、領域国同意に基づき、本来ならその国の警察当局などの機関がその任務一環として行う治安維持回復活動をいわば代行する性格のものでございます。  このように観念される活動は、国際法上、一般国連憲章第二条4で禁止される武力行使には当たらないというふうに考えられております。

石井正文

2014-05-30 第186回国会 衆議院 外務委員会 第18号

おりますが、その延長線からいけば、先ほども申し上げたように、少なくとも国際法上は、位置づけは、領域国同意に基づいて、本来であればその国の警察当局などの機関がその任務一環として行う治安維持回復活動をいわば代行するんですよね。海賊とそんなに論理構成が違うわけではないのに、PKOのときは急に国または国に準ずる者が出てくる。  海賊のときも議論しました。

松本剛明

2014-05-30 第186回国会 衆議院 外務委員会 第18号

そして、政府としましては、在外国国民の保護、救出は、一般には領域国同意を得て行われるものであると考えており、このような領域国同意に基づく外国における邦人救出といった活動本質は、領域国同意に基づき、本来ならその国の警察当局等機関がその任務一環として行う治安維持回復活動をいわば代行する性格のものであると認識をしております。  

岸田文雄

2014-05-22 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

政府参考人石井正文君) 具体的にそういう国があるかどうか、ちょっと今手元に包括的な資料は持っておりませんが、委員御指摘のように、国連PKOといった活動本質は、まさに領域国同意に基づきまして、本来ならその国の当局が行う治安維持回復活動を言わば代行する性格のものでございます。

石井正文

2014-05-22 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

こうした活動本質先ほども申し上げさせていただきましたが、この領域国同意に基づいて、本来ならその国の警察当局等機関がその任務一環として行う治安維持回復活動を言わば代行する性格のものであるというものであります。領域国同意範囲内で武器を使用することも可能であると認識をしております。こういった形で我が国として対応ができると認識をしています。

岸田文雄

2014-05-22 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

○国務大臣岸田文雄君) 領域国同意に基づく外国における邦人救出という活動ですが、この活動本質は、領域国同意に基づき、本来ならその国の警察当局等機関がその任務一環として行う治安維持回復活動を言わば代行する性格のものであります。派遣国領域国同意範囲内で武器の使用をすることができる、このように解しております。こういった形で邦人救出を行うことができると解しております。

岸田文雄

2014-05-14 第186回国会 衆議院 外務委員会 第15号

したがいまして、国連PKOのような国内治安維持型の活動本質は、領域国同意に基づきまして、本来であればその国の警察当局等機関がその任務一環として行う治安維持回復活動をいわば代行する性格のものだと考えております。  このように観念されますPKO活動は、国際法上は国連憲章二条四項で禁止される武力行使には当たらないと考えております。

新美潤

2011-05-25 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

国の一次補正等がありまして、何とかこの休漁期間漁場回復活動支援等を受け、漁業者の仕事を見出して、実質的な生活を保護していただけるように動いておりますし、今度、共同利用復旧等支援事業での被災船舶回復等、模索をしておりますが、何としても、私どもにとって、津波被害からどう立ち戻るかということの判断をするのに、原発事故の収束が第一前提になっております。  

野崎哲

2011-05-19 第177回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

まず、陸上自衛隊仙台駐屯地東北方面総監部において、君塚東北方面総監及び柴田東北方面総監部幕僚副長から、統合任務部隊の概要及び活動実績や現在の活動状況等について説明を聴取した後、地震及び津波発生時の初動の態勢、基地、駐屯地防災機能、戦力回復、活動実施している隊員の心のケア等について質疑を行いました。  

平野博文

2010-03-31 第174回国会 参議院 本会議 第13号

米国やドイツでは、ノー・ネット・ロスといって、回避低減をしてもどうしても残る生物多様性損失分を他の場所で生物多様性回復活動を行うことで埋め合わせ、全体として損失がないようにする取組が行われていると聞きます。日本では、回避低減、代償を検討することの重要性は、環境影響評価法の基本的な事項として告示はされましたが、努力目標に終わっています。  

広中和歌子

2008-10-20 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

こうしたカルザイ大統領要請というものは、米国等に対して、アフガニスタンにおける治安維持とかあるいは回復活動そのものを中止するよう求めているものとは理解をしておりません。  繰り返しになりますけれども、テロ根絶のための活動実施でありますけれども、十分に配慮していくということが大切である、そういうふうに思っております。

中曽根弘文

2008-10-17 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第3号

こうしたカルザイ大統領要請は、米国等に対して、アフガニスタンにおける治安維持回復活動そのものを中止するよう求めているものとは理解をしておりませんが、先ほど申し上げましたように、一般市民被害を最小限にとどめる、そういうことを努力することは非常に重要なことだと思っております。

中曽根弘文

2008-03-31 第169回国会 参議院 総務委員会 第7号

これは、全役職員によります信頼回復活動でありますとか、営業強化、あるいは家族割引などの受信料体系の見直しとか、あるいは支払督促実施によるものと認識をしております。  ただ、この受信料収入の方は中期計画目標を達成いたしておりますが、受信契約については大幅に未達でございまして、これは最終の一年度、相当力を入れて取り組んでいかなければいけないというふうに考えております。  

福地茂雄

2008-03-31 第169回国会 参議院 総務委員会 第7号

これまでも、全役職員による信頼回復活動によりまして、あるいは民事手続による支払督促実施等によりましてこの受信料収入は増加を、回復をいたしておりますけれども、要はやはり、ただいま御指摘のございましたとおり、NHKでしか、それからNHKだからできる、そういった公共放送としてのやっぱり本質を生かした番組作り報道災害報道をすることによって受信料をひとしく負担していただける、そういうふうな活動をこれから

福地茂雄

2007-12-27 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

それがいつの時点からは分からないけれども、アフガニスタン政府要請に基づく治安維持回復活動に変質をしたと、それがいつの時点か分からない、どの文書に基づいてそうなったのかも分からないというお答えは、私は到底納得できません。  これは、石破大臣には御賛同いただけると思うんですけれども、質問はしません。後方支援は、兵たんですね、後方支援は私は作戦そのものだと思うんです。

犬塚直史

2007-11-01 第168回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第7号

こうしたカルザイ大統領要請は、米国等に対して、アフガニスタンにおける治安維持回復活動そのものを中止するよう求めているものとは理解していないわけであります。現に、本年六月二十三日の記者会見においても、カルザイ大統領は、反政府勢力掃討作戦における国際社会支援に対してアフガニスタンは感謝しているというふうに述べたと承知をしております。

高村正彦