運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-06-05 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

もう一つは、これも参考人の要望といいますか、意見陳述にありましたが、フロンエアバッグ回収費用これは今のシステムではメーカーが決定することになっている。そこで、解体業者意見などがこの料金決定の際に何らかの形で反映されるようにしてほしいという御意見もありました。この二点、お聞きをしておきたいと思います。

大森猛

2002-06-04 第154回国会 衆議院 経済産業委員会環境委員会連合審査会 第1号

今、このほかに追加品目があるのではないかというのは、多分このフロン等と同じカテゴリーかと思いますが、そうなりますと、それに指定された場合には、フロンとかエアバッグと同じように、適正な原価、コストでいわゆる能率的な経営のもとに行われる回収費用といった形でのリサイクル費用というのが、この制度の中で法律として生じてくると思います。

鈴木孝男

2002-06-04 第154回国会 衆議院 経済産業委員会環境委員会連合審査会 第1号

ただ、フロン回収費用について、冒頭の意見陳述で申し上げましたけれども、これはメーカーさんが現在一方的にお決めになるというような中身になっておりまして、これについては私どもも少し異論があるところで、私ども現場意見も反映した上で回収費用は決められるべきじゃないかというふうに考えております。  

酒井清行

2002-05-30 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

今日、私、海の問題についてもう一点お聞きしたいんですけれども、これはこの三月三十一日に日本海で起きたベリーズ船籍貨物船重油流出事故なんですけれども、今回、この事故の経過、そして被害状況も行って把握しているんですが、この回収費用について、被害補償について大変困難を来しているということを聞きました。    

大沢辰美

2002-03-19 第154回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

しかし、それができていない場合には同じ種類製品をすべて回収しないといけないということになり、回収費用も膨大になり、またその種類製品全体に不信が持たれることになり、風評被害が広がることにもなります。  フランスでは、BSE罹患牛の肉がスーパーマーケットで販売されるという事故がありましたけれども、このトレーサビリティーシステムによって回収に効力を発揮しています。  

新山陽子

2001-11-30 第153回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

○金子(一)議員 五十嵐議員おっしゃるように、民間サービサーと一緒の基準に立って今度の価格査定をやりますから、そういう意味では、当然でありますけれども、その要因の中で利益を必要とするかしないかという部分に限って言えばRCCの方が有利になるかもしれませんが、一方で、今度はそれの回収費用というものを、当然でありますけれども民間サービサーRCCとはやはりそれぞれ見方が違ってまいります。  

金子一義

2001-10-26 第153回国会 衆議院 環境委員会 第2号

しかし、今度の自動車リサイクルシステム全体の中では、私は、この問題はもっと明確に、要は、ユーザー自動車リサイクルシステムをつくっていく社会的コスト負担する、負担してあるというふうになるわけでありますから、その負担の中から、不法投棄なり放置自動車回収費用はそのシステムから払っていくというような形ですっきりするのではないかな、私はこのようにも思うんですね。  

小林守

2001-06-14 第151回国会 参議院 環境委員会 第15号

カーエアコン回収費用廃車負担になれば、自動車もまた不法投棄の対象となることは十分予想されます。この法律は、議員責任において成立させる議員立法である以上、不法投棄を招きかねない事態は絶対に回避すべきです。本法施行に当たって、費用請求廃車負担であってはならないことをここで重ねて強調しておきたいと思います。  

福島瑞穂

2001-05-25 第151回国会 衆議院 環境委員会 第11号

また、回収費用メーカーが定めることになっておりますけれども料金の根拠や内訳などを示す情報公開法案で義務づけることも必要であると考えております。  カーエアコンなどの費用回収あり方については、新規購入のみが負担となるのではなく、現在利用しているカーエアコン所有者にも応分の負担関係がなされるように考慮するなど、負担公平性を確保しながら、最も効果的な方法を検討すべきであります。

樋高剛

2001-05-23 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

したがって、これをただ自治体に、監視費用、その他回収費用はやむを得ない面があるとしても、リサイクル費用自治体でやりなさいというのについてはやはり不合理感が残るということで、少なくともこれについてどうするかということは、施行後一定期間たって、五年先じゃなくて、施行して半年なら半年で、見直しも含めてこういう点での関係者の協議などを行う、少なくとも自治体意見を改めて聞くというぐらいはしてもいいんじゃないでしょうか

大森猛

2000-11-17 第150回国会 衆議院 環境委員会 第4号

つまり、数量のカウントには、破壊というところまでいって初めて放出されなかったということが確認されるわけですから、破壊というところまでいった時点での数量をもとに、回収費用あるいは破壊費用の算出を行う。具体的な方法についてはいろいろ議論の余地があると思いますが、原則としてはそういうことを考えておくべきではないかというふうに思います。  

西薗大実

2000-11-17 第150回国会 衆議院 環境委員会 第4号

たとえ法律ができて、あるいは回収システムができて、十分な回収費用が支払われるということがあったとしても、結局はすべて現場の裁量にゆだねられるという点がございますね。そういう場合に、地方自治体による立入検査だとか破壊証明書などで十分なチェック機能を果たすようなシステムを盛り込むということが必要ではなかろうかというふうに思うのですけれども自治体で取り組んでこられて、その点いかがでしょうか。

藤木洋子

2000-11-17 第150回国会 衆議院 環境委員会 第4号

ただ、先ほど来議論に出ているようなフロン回収費用さらに使用済み全体でいえば、廃車にかかるいろいろな費用をどのような形で負担するのか、まさしくコストとしての負担の仕方について、従前のいろいろな廃棄物についての考え方もあるでしょうし、あるいは諸外国の例等も踏まえて、どういう形でやるか、これは、使用済み車については現在政府全体で議論がされている、そういったことに対応してくるのかなと思っております。

鈴木孝男

1998-05-13 第142回国会 衆議院 商工委員会 第14号

今回の提出された法律案につきましては、回収費用や再商品化費用排出時で消費者に課す案は、費用の支払いを免れようとして不法投棄が増加する可能性があるばかりか、製造業者等が再商品化しやすい製品を設計し製造する動機づけに乏しいのではないかという御指摘も一部にいただいているところでありますが、これまでの大量生産大量消費大量廃棄による社会的な環境問題等々が起きておりまして、このままでは、日本はもとより地球的

大畠章宏

1998-03-12 第142回国会 衆議院 環境委員会 第3号

それから二点目は、費用負担といいますか、回収費用の問題でございます。  これは考え方は大きく二つに分かれまして、一つは、三億台という既に生産を終わったものがユーザーの手元にあるわけでございまして、一年間に二千万台弱ずつ処理をされていくわけでございますので、この費用はやはり現実的に排出者ユーザーから取らなければなりません。

渡辺好明

1997-02-14 第140回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そして、そういうことだけではなくて、現実に会計が三月末で締めなきゃいかぬものでございますから、自治省といたしましては、今年度交付すべき交付金の中でも適切な措置がなされることを前提に、各自治体がどういうことにかかったのか、少なくともこういうことについては当然回収費用の一環でしようということで項目等も示しながら、既に各地方公共団体等からヒアリングを現に進めているところでございます。

白川勝彦

1997-02-14 第140回国会 衆議院 予算委員会 第13号

それから、現実に今日まで漁業等に出られなかった等のものがこれはかなり現実に発生して、あと幾らかということでございますが、漁業等につきましては今後どういう被害があるかということで、何か被害という中に、回収費用等は被害額でないというふうには私は考えないわけでございまして、全体でどういう被害が想定されるかということは、本部長である運輸大臣の方からお答えしていただいた方がいいと思います。  

白川勝彦

1996-05-07 第136回国会 参議院 環境特別委員会 第9号

回収費用これは家庭用冷蔵庫で一キログラム当たり約一万一千円かかるわけですね。そういった問題もやっぱりきちっとやっていただきたい。この問題についても改めて御質問いたします。  農水省、来ていらっしゃいますね、臭化メチルの話、一言聞きたいんですが。  これは三月十四日の化学品審議会オゾン層保護対策部会中間報告指摘もございました。

中尾則幸

1995-11-01 第134回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

竹村泰子君 もう一つよくわからないんですけれども縦割り行政の弊害が出ることなく国と自治体回収業者とそれから消費者と、私は消費者だって、後で申し上げようと思いましたけれども、これは函館冷蔵庫回収処理するときに、処理費用を一キロ当たり十八円として一台平均千二百円、それから回収費用として千五百から三千円ぐらいの消費者負担を、そして「お別れする時もお金がかかります」というキャッチフレーズで冷蔵庫

竹村泰子

1995-11-01 第134回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

ただいま環境庁の方からも御説明ございましたように、費用負担あり方については、通産省といたしましても自治体製品製造販売事業者、それからCFC製造販売事業者製品使用者、そして廃製品処理者等コンセンサスを図ることが重要であると考えておりまして、先生御質問のございました、例えば家庭用冷蔵庫冷媒等のように再利用が困難なCFC回収費用負担につきましては、このコンセンサスに基づき、CFCを使用

上田孝

1995-05-30 第132回国会 衆議院 商工委員会 第11号

つまり、リターナブルの場合というのは、中身価格と容器の価格流通費用回収費用、洗浄費用、これを全部事業者負担しているのですね。つまり、これは全部事業者負担して成り立っているシステムです、リターナブルは。それが既にある。そのときは、これは事業者が本当に希有な、なぜそこまでの負担をするのかといえば、まさに社会的評価が高い、それだけの市民からの賛美も得られるという動機でやっているのでしょう。

山本幸三