運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-04-23 第198回国会 参議院 環境委員会 第6号

政府参考人山本昌宏君) 先ほど御紹介しましたエコライフ・フェアなどのリユースの取組というところでは、ある意味そういった形で取り組ませていただいておりますが、そういった回収が重要という御指摘は本当にそのとおりでございまして、その点につきまして、プラスチック資源循環戦略案の中でも、回収拠点整備店頭回収、拠点回収推進、それから、さらには最新IoT技術も活用した、より回収が進む方法を幅広く検討することということが

山本昌宏

2019-03-14 第198回国会 参議院 環境委員会 第3号

今後、このプラスチック資源循環戦略案では、回収拠点整備や、また店頭回収、拠点回収推進のほか、最新IoT技術も活用しました、より回収が進む方法を幅広く検討していくことが盛り込まれておりますので、今後また六月のG20に向けても、政府として、プラスチック資源循環戦略を策定して、戦略に基づく施策を速やかに進めてまいりたいと思っております。  

あきもと司

2018-12-06 第197回国会 参議院 環境委員会 第3号

その上で、中央環境審議会において中間整理をいただきましたプラスチック資源循環戦略の案では、質が高いプラスチック資源分別回収リサイクルを促す観点から、回収拠点整備推進を徹底しつつ、事業者地方自治体など多様な主体による適正な店頭回収拠点回収推進最新IoT技術も活用した効果的、効率的で、かつ回収が進む方法を幅広く検討することとされております。  

原田義昭

2014-04-22 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

また、市町村における回収ということになりますと、先ほどと同じように、千五百五十市町村のうち、乾電池につきましては約八四%、ボタン形電池につきましては六九%、小型二次電池につきましては六一%の市町村分別回収、拠点回収店頭回収または持ち込みの回収がなされているというアンケート調査結果になってございます。

梶原成元

2008-04-22 第169回国会 衆議院 環境委員会 第7号

八カ所のモデル地域でスタートした回収拠点は、平成二十年三月末現在で、学校や個人のお宅など千二百二カ所にまで広がってきております。  さらに、国の補助金をいただき平成十六年六月に稼働を始めました廃食用油燃料化施設におきまして、年間約百五十万リットルのバイオディーゼル燃料製造、京都市の全ごみ収集車二百二十台及び市バスの一部九十七台に使用してきているところでございます。  

大島仁

2006-02-02 第164回国会 参議院 環境委員会 第1号

循環型社会の形成に関しては、「循環型社会推進基本計画—京ごみ戦略21」を推進するため、ごみ減量化促進リターナブル瓶回収拠点拡大コミュニティー回収制度普及促進など、より一層の分別リサイクル対策の充実を図っているとのことでありました。また、家庭ごみにおける有料指定袋制の導入に向けて、昨年九月に策定した基本方針を基に、現在、最終方針の取りまとめを行っているとのことであります。  

関口昌一

2002-11-14 第155回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

回収拠点全国に四十三か所の拠点を配置してございまして、北は北海道旭川から南は沖縄県那覇市に至るまで、全国四十三か所で債権回収あるいは企業再生のビジネスに取り組んでいるわけでございます。資本金は二千百二十億に及んでおりまして、これは預金保険機構一社の全額出資ということになってございます。  

鬼追明夫

2001-12-06 第153回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

それを受けまして、十一月一日に企業再生本部を発足させまして、私が本部長として全体の指揮をとるということにいたしまして、副社長以下役員四名を担当役員として配置するとともに、本部のもとに設置した企業再生部については、部長役員に委嘱いたしまして、回収拠点である支店職員を含めて五十名、とりあえず五十名の体制とした、こういう次第でございます。  

鬼追明夫

2001-11-27 第153回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

この本部には、副社長を初めといたしまして役員四名を担当役員として配置いたしますとともに、企業再生部、つまり本部のもとに企業再生部を置きまして、その企業再生部役員部長一名、さらに本社及び回収拠点である支店職員を含めまして、職員とりあえず五十名の体制でスタートさせることにいたしました。

鬼追明夫

2000-11-17 第150回国会 衆議院 環境委員会 第4号

具体的には、回収拠点から破壊施設に搬入するための収集、運搬、移充てんにかかわるシステムを構築すること、技術情報提供体制整備すること、行政が実施するユーザーへの啓発活動に協力することなどを内容といたしますカーエアコン用特定フロン回収促進実行計画を一九九七年九月に通商産業大臣に提出いたしました。  

鈴木孝男

1997-02-20 第140回国会 参議院 商工委員会 第2号

しかしながら、容器包装を用いております商品は非常に多種多様でございますので、回収拠点整備、運営の手間あるいはコストなどの問題がございまして、全国一律に標準的な制度として導入することはいかがなものかという困難さがあろうかと思われます。ただ、リターナブル容器利用リサイクル対策としては極めて有効でございます。

稲川泰弘

1991-04-16 第120回国会 参議院 商工委員会 第6号

今まで約五百ぐらいのところに回収拠点がございましたから、一年間で百七十一ふやしたというのはかなりの意欲のあらわれかと思っております。  それから、表示につきましても、この法律を制定していただきますれば、だれが見てもわかりやすいような表示をして、表示をすれば多くの同一製品のものが集まるということで、再生利用に弾みがつくものだと思っております。  

内藤正久

1985-12-03 第103回国会 衆議院 環境委員会 第2号

それから、製造業者、業界に対してどういう指導を通産省はしているのだということでございますけれども、これにつきましては、まずキャンペーンと申しますか、そういう啓蒙普及運動をぜひやっていただくということ、それから回収くずかごと申しますか、そういうものを寄贈する、先ほども同じようなお話がございましたが、そういうことをやっていただくとか、あるいは回収拠点整備を行うとか、あるいは回収されてきたものを選別する

高木俊毅

1983-04-27 第98回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

それから、先ほど先生御質問の事業者におきましては、回収及び再資源化促進するためのキャンペーン活動、それから回収くずかごの寄贈でございますがそういうこと、それから回収拠点整備、それから技術開発等を指導しております。  通産省といたしましては、今後ともこれら施策推進に努めてまいりたいと思っております。

咲山忠男

  • 1
  • 2