運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-04-04 第169回国会 衆議院 外務委員会 第5号

三月十四日のラサ市での事件以降も、甘粛省四川省等チベット族自治州においても、デモ、それから市民当局との衝突、このようなことが起きているということが断続的に情報としては入っております。ここ数日においては新たな衝突発生という情報は出ておりませんが、引き続き、事態が早期かつ平和に鎮静化することを強く期待しつつ、この状況について注視をしていきたいというふうに思っております。

小野寺五典

2008-03-27 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

最初に市民当局との衝突が発生したラサ市の情勢は既に沈静化しつつあると思われますが、その周辺地域甘粛省四川省等チベット族自治州においては、最近も市民当局衝突が発生しているといった情報が出ています。政府としては、引き続き事態が早急にかつ平和裏に沈静することを強く期待するとともに、事態の推移を注視しつつ適切に対処していく考えであります。  

木村仁

1997-03-27 第140回国会 参議院 環境特別委員会 第4号

しかしながら、ダム建設によります揚子江あるいは東シナ海の水質や生態系、あるいは動物や植物相を初めとした自然環境への影響という点についても私ども注視をしておりますし、それからダムが完成をいたしますと、その上流に当たります四川省等の広大な流域は我が国の面積の三倍にも当たるというふうに言われておりますし、そこに莫大な人口や産業を擁する地域が含まれておりますので、そこで開発も進められると思いますので、そこから

浜中裕徳

  • 1
share