運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-06-03 第22回国会 参議院 本会議 第19号

その三は、この改正案によると、日本船から徴収する噸税収入は年間約二百五十万円減少するが、日本船舶が外国に支払う順税は約千四百五十万円減少する見込みであることなどでございます。  討論省略の上、採決に入りましたところ、本法案は原案通り可決すべきものと全会一致をもって決定いたした次第でございます。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

加藤シヅエ

1954-05-20 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第46号

政府委員北島武雄君) なお関税関係につきましては、先ほど一応国連軍の軍隊が公用に興するため輸入するものにつきましては、現行関税法との関連におきまして、既存のルールにのせて一応処理したわけでありますが、その他の事項、例えば公用船に対しては、一応現在の、今度の国連協定におきましては噸税は免除することになつておりますが、それが他の商業貨物等を積載した場合におきましては、行政協定におきましては噸税を徴収

北島武雄

1954-03-05 第19回国会 参議院 予算委員会 第5号

一般噸税関税なんかのやはり過納についても、同様な措置が一つの方針としておきめになるならばとられなければならんと思う。ところが一般法人所得税のものだけは七十八億円の金額を外しており、一方一億九千八百万円で、小さな金額だからお忘れになつておるのか、そういうところにも非常な疑問が出て来る。

森八三一

1953-03-03 第15回国会 衆議院 大蔵委員会 第37号

食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案(  内閣提出第一二九号)  昭和二十八年度における国債整理基金に充てる  べき資金の繰入の特例に関する法律案内閣提  出第一三一号) 三月二日  国の所有に属する物品売払代金の納付に関す  る法律の一部を改正する法律案(河井彌八君外  二十名提出参法第八号)(予) 二月二十八日  砂糖消費税引上げ反対請願大石ヨシエ君紹  介)(第三一八五号)  噸税

会議録情報

1952-06-30 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第101号

四六 同(山本猛夫紹介)(第四八三号) 四七 宗教教化用楽器等に対する物品税撤廃の請    願(飛嶋繁紹介)(第四四九号) 四八 金庫等に対する物品税撤廃請願高間松    吉君紹介)(第四五〇号) 四九 未復員者給与法療養期間延長特例患者    に適用等請願福田昌子紹介)(第五    二八号) 五〇 葉たばこ収納代金前渡に関する請願(岡谷    光衞紹介)(第五四七号) 五一 噸税

会議録情報

1952-03-08 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第29号

 水あめに対する物品税撤廃等請願冨永格五  郎君紹介)(第一一九五号)  旧陸軍共済組合員年金交付に関する請願(鈴  木仙八君紹介)(第一一九六号)  公有水面埋立免許料港湾管理者に帰属の請願  (大石ヨシエ紹介)(第一二三三号)  震災復旧資金返済延期並びに金利引下げに関す  る請願坪川信三紹介)(第一二三六号)  在外資産補償に関する請願島田末信紹介)  (第一二三七号)  噸税

会議録情報

1952-02-12 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

農林事務官         (農地局管理部         長)      谷垣 專一君         農林事務官         (農地局管理部         入植課長)   和栗  博君         專  門  員 椎木 文也君         專  門  員 黒田 久太君     ————————————— 二月九日  葉たばこ收納代金前渡に関する請願圓谷光衞  君紹介)(第五四七号)  噸税

会議録情報

1952-02-09 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

――――――――――――― 二月七日  国民金融公庫呉支所の設置に関する陳情書  (第三〇四号)  税制改正に関する陳情書  (第三〇五号)  噸税地方委譲に関する陳情書  (第三〇六号)  公有水面埋立免許料地方委譲に関する陳情書  (第三五八号)  金融の基本政策に関する陳情書  (第三七三号) を本委員会に送付された。     

会議録情報

1950-02-10 第7回国会 参議院 予算委員会 第2号

において四十億三千百万円、通行税において三十三億八百万円、織物消費税取引高税及び清涼飲料税の廃止のため四百五十六億八千六百万円、印紙収入において二十一億円、その他において二十億五千六百万円、合計一千百九十七億六千七百万円を減少いたしまして、酒税において二百七十七億六千八百万円、富裕税創設のため二十億二千五百万円、再評価税創設のため百五十九億三千八百万円、揮発油税において十四億六千六百万円、関税及び噸税

池田勇人

1948-06-03 第2回国会 参議院 決算委員会 第17号

次にその内容に入りまして少し詳細に御説明申上げますと、歳入経常部の中で金額の最も多額に上りますものは租税でありますが、租税決算額は二百二十三億千七十四万余円でありまして、これを予算額に比べますと、鉱区税取引所税噸税等予算額に比べて若干の減少がありましたが、結局差引三十六億五千五百十万余円の増加でありまして、所得税において一億八千三百五十三万余円、織物消費税において六億三千八百八十万余円、物品税

森下政一

1947-08-08 第1回国会 衆議院 決算委員会 第6号

その仕事の内容は別に申し上げるまでもないと思いますが、關税、噸税その他税關の諸收入に關する事項、それから輸出入貨物取締り密貿易取締りというようなことが主たる業務の内容であります。なお將來為替管理とか貿易管理とかいうようなことが再び行われます場合におきましては、やはり税關が、これをやらなければならぬかと考えているのであります。

愛知揆一

  • 1