運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2002-11-19 第155回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

このような中で、産地において、特に都道府県、市町村、農協、各レベルで、残留農薬分析をする、あるいは分析のための検査器具、機械等整備安全性PR等に対して助成を講じております。助成検討をまたは行っている。きょうまでで十三県において予算措置を行っておりまして、予算総額は約二億七千万円となっておりまして、さらに数県において検討が行われているところでございます。  これが今の現状でございます。

北村直人

1980-11-04 第93回国会 参議院 内閣委員会 第4号

今日、一般会計からの民有林野関係補助事業負担は大きな額になっているのでありますが、この補助の対象のほとんどは器具、機械等施設あるいは営林事業に必要な測量、調査指導等人件費などを負担しているのでありまして、現状においてはこれらの補助事業は分散的で、きわめて非効率的になっておると考えられます。

田村武

1980-03-25 第91回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

この診療点数改正に際しましては、同様の職種の人件費相当するいわゆる診療技術料が賄えることとなるということが基本であると私ども考えておりまして、先生指摘の、次期改定時期でございます昭和五十六年度には、前回の改定、これは五十三年でございましたが、その後の人件費及び診療用器具機械等診療直接費の動向を反映するように診療点数改正を行いたいというふうに考えております。  

松浦昭

1971-11-11 第67回国会 参議院 法務委員会 第2号

したがいまして、手紙はそういう点につきまして、勝尾前矯正局長当時にここで御質疑があったわけでございますが、肺結核という点につきましては、これはまあ広島刑務所にはレントゲンもございますし、いろいろな検査をする器具、機械等もございますので、こういう重大な問題を私ども医者が故意に虚偽の診断をするというようにはちょっと考えないのでございまして、やはりただいまの診断書医者がその良心に従って書いたものであろうというふうに

羽山忠弘

1970-03-05 第63回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

しこうして、その作業をする場合には、私は情報化社会といわれる今日でございますから、あらゆるデータを集めまして、これを分析、総合いたすのにコンピューター等の力もかりまして、精細な英知な、いろいろ近代的な最新科学の先端をいく考え方なり器具、機械等を利用して、つくり上ぐべきものである。これには相当の人手と経費とを要しようと思います。

秋田大助

1963-05-30 第43回国会 参議院 建設委員会 第19号

発信所の付近に高層建築ができますと、目の前に高く障害物ができることと同じように通信が不能になるわけで、これが改良をしていかなければならぬ、それには相当事前に器具機械等を準備しなければならぬということで、この点はあらかじめ協議して、両々相待って運営が円滑にいくようにという非常に強い希望を私も受けておるわけです。

藤田進

1963-03-19 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第21号

もちろん器具、機械等検査等もやるのだろうと思いますけれども、たまたま時を同じくして、一方は、保安協会という形で高圧ガス取締法の中に出てくる。一方はその労働災害防止として通産に出てくる。しかも片一方は労災の金を入れる。それではこっちも労災の金を入れてもいいことになるのです。(「火薬取締法がある」と呼ぶ者あり)火薬取締法関係があるといったって、こっちは全部の業態を含んでいる。

滝井義高

1963-02-04 第43回国会 衆議院 決算委員会 第1号

それから、現在公社各種工事を請け負わせている会社の名前、その規模、その中に特別に抜き出して明示してもらいたいのは、その技術者の数、それはどういう技術者かという種類別技術者の数、それからその会社の所有しておる作業上必要な器具機械等保有状況。  それからそれらの会社役員名、そのうち公社出身関係者についてはその最終職名退職年度。  

西村力弥

1960-03-25 第34回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

ただいまお話の中に修繕費等にも使っておるというお言葉がございましたが、これはやはり実験関係器具、機械等修繕関係のものが出ておるのではなかろうかと思います。お話の中にございましたように教官研究費につきましては、大学財政実態調査等も従来いたしておりますし、その中で教官研究費等もいろいろな調査をやっておるわけでございますが、現在の立て方が特に悪いというふうに私どもは結論を持っておりません。

小林行雄

1958-02-14 第28回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

これは昨年の法律改正におきまして、損害評価会を置くという規定を法律に設けられましたので、損害評価会の、委員の手当及び損害評価を確実にするために、坪刈り用器具機械等補助する費用を、この中に織り込んだのであります。昨年度の三千万円は、法律施行の準備のために、損害評価をどうしたらいいかといういろんな調査に使ったのであります。

渡部伍良

1957-09-12 第26回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第6号

最後に、減価償却費でございますが、これはいろいろなことで、いろいろな方面できまっておりまする耐用年数というものをそのまま使いますることはいかがかと存じまして、特に医学、医術の進歩に即応して、医療関係する器材、施設というようなものとしましては、耐用年数は長くございましても、新しいものがどんどん出て参りますので、さようなことを勘案いたしまして、そこに書いてございますように、一般医療器具機械等は十五年

高田正巳

1957-06-27 第26回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

われわれとしては、これをできるだけ早く活用しよう、民間に売り払うものは売り払う、また廃棄処分するものは廃棄処分して、そうしてできだける能率を上げて処理していこう、それをしながら、片方に新たに国有財産実態調査をしていこう、人はある程度ふえるかもわかりませんが、内部の事務を合理化して、たとえば先ほどの説明にもありましたいろいろな器具、機械等は売り払う、あるいはスクラップ化する、そうして財務局の仕事の能率化

池田勇人

1957-02-08 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

それから設備整備費は、保健所内部におけるもろもろの研究器具、機械等整備費を前年度より増額いたしたのであります。それから(4)の医師充足対策費でありますが、この前年度比較九百六十四万五千円の増加は、その備考欄のところにまる新としまして、貸費学生貸付金九百四十五万円、これが主たる中身でございますが、これは保健所医者充足が非常におくれておりますことは御案内の通りでございます。

堀岡吉次

1954-11-13 第19回国会 衆議院 農林委員会 第80号

伝えられるところによりますと、種ばちあるいは飼育に必要な器具機械等アメリカその他外国から最近盛んに輸入しておる。そういつたところから、外国のものを輸入する場合に病菌の付着等があり、これの消毒、検査が不徹底なために、かくのごとく蔓延しておるのではないかとも言われておるのでありますが、その原因についていかように検討しておられますか。

足鹿覺

1954-10-12 第19回国会 衆議院 農林委員会 第73号

なお一面、先ほど申し上げましたように、粒の肥大、生育の問題につきましては、標本のとり方あるいはその乾燥、はかり方、器具機械等につきまして、相当正確といいいますか、精密を要しますので、試験地におきます調査は先ほど来のようなことをいたしておりますが、それをもちまして全体の作柄がどうかということを云々いたしまたすめには、御指摘のように、推言調査と申しますのは、当然ある目標精度のもとにある相当の数のサンプル

原政司

1954-03-17 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

お伺いの一点は、仮定の上の問題のようでございまするけれども、もはや現実化しておるいわゆるMSA協定の問題、その協定が成立のあかつきにおいてはかなりアメリカより多くの兵器物資等がわが国に輸送されるような情勢になると思うのでありまするが、そのMSA関係兵器その他兵器関係器具機械等輸送関係において、外字新聞等を見ますと、たいがいアメリカの船でもつて運んで来る。

庄司一郎

  • 1
  • 2