運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-09-03 第66回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

第一点は警備任務、第二点は営業、事故調査処理任務、第三点は犯罪捜査任務警備任務の中には交通秩序の維持、施設警備旅客、公衆の保護国鉄財産保護となっておる。その三項の中に、どれをさがしても労働運動弾圧だとか、あるいは不当介入任務というものは書いてないですね。しかも、私は現地に行って見たからそう申し上げるのですよ、新鶴見に行って見たから。

山本政弘

1959-04-07 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第22号

特に国鉄の問題を見ますれば、御承知のように運転事故あるいは営業事故これによる懲戒処分等も多くあるわけであります。その原因について、たとえば運転事故等原因を検討しますれば、本人の怠慢というようなものはほとんどないのでありまして、たとえば注意力が不十分であったとか、あるいは過失であったとか、こういうのが多いと思うのであります。

久保三郎

1954-12-03 第20回国会 衆議院 法務委員会労働委員会連合審査会 第1号

そこで先ほど申しました、国有鉄道職員として、法令に反しない範囲におきまして、当然施設管理事項といたしましてやりまする警備活動なり、営業事故防止活動なり、施設警備活動というようなものは、先ほど申しましたように本来の業務組織、すなわち総裁を頂点といたしまして管理局長、それから現場長に至る、こういう本来の業務組織によるのでございます。

久留義泰

1954-12-03 第20回国会 衆議院 法務委員会労働委員会連合審査会 第1号

二十二年からずっと依然としてあった公安職員職務、すなわち極端な例を申しますと、守衛的な、警備的な、あるいは普通の事務員事故防止に権力なりあるいは相手方に義務を課さない、こういう営業事故防止、こういうような任務は、総裁といたしまして部内の職員において適切なるものを付与する。これは他の所長なり駅長に対する職務の区分並びにその服務内容を定めることと同様であるということであります。

久留義泰

1953-07-18 第16回国会 衆議院 法務委員会 第17号

代表的に申しますと、施設警備でありますとか、旅客輸送秩序あるいは運輸に対する防犯、営業事故防止及び調査、このようなことがこの基本規程という総裁達に規定されておりまして、なおそのほかの条文といたしまして、公安職員は特に上長の命ぜられた緊急な仕事ができるというような条文もございます。また緊急必要な場合には他の業務を代行できる代行権というものがあるのでございます。

久留義恭

1950-07-21 第8回国会 衆議院 法務委員会運輸委員会連合審査会 第1号

この法案のアウトラインにつきましては、大体私ども賛成でございますか、同じ鉄道犯罪と申しましても、鉄道輸送業務を遂行いたしますには、いわゆる営業事故と申しまするか、商売に関連する事故と、列車内の暴行その他秩序を維持する関係の事故と、また列車運行そのものに危険を及ぼすような施設に対する妨害事故、大体こういうように、三つにわけて考えることができるだろうと思います。

滿尾君亮

1947-10-09 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第22号

しかしこの管理部においては、営業事故業務を擔當しておるものがこれは兼務しておりますが、本省の公安局から局の業務部公安課、それから管理部公安係、かように縦の面にただいま申した人数を配置して、この管理部とその局とで國全體の鐵道における公安を保持する方針をとつておるのであります。

田中源三郎

  • 1