運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-10-11 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

主計局国家財政は專門家でございますが、実は地方寒冷地あるいは單作地帶等の町村におきましては、月三、四万の職員に対する支拂いすら困つております。そういうところに持つて参りまして、年末手当を、国家公務員国家の責任において出すが、地方公務員に関しては知らぬということになりますと、非常に重大な事態か惹起しはしないかというふうに考えております。

藤田義光

1950-09-15 第8回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

さらにこれが地域的に申しますると、関西方面以西は大体において資金蓄積の多い地方でございまして、関東以北特に單作地帶等資金蓄積に乏しく、春先等は資金の需要が非常に高く現われておりまして、関西地方におきましては、その時期といえども比較的問題がないという地域的な姿が現われて来ております。

湯河元威

1950-02-07 第7回国会 参議院 農林委員会水稲単作地帯対策小委員会 第1号

従つてインフレが進行する過程においては、経営経済の運営が頗るむずかしくなつて来るので、お手許に農業手形の状況の調査が行つておりますけれども、これは昨年の六月頃のもので古いわけでありますけれども、單作地帶等において、その金額が多いというようなことは当然なことであります。  

杉村乾

1949-11-29 第6回国会 参議院 予算委員会 第9号

併し将来日本の食糧を海外の食糧と対立して考えて行かなければならんことを思いますと、この單作地帶等も、勿論一般の耕地もそうでありまするが、その生産量を高めて行くというあらゆる角度から総合的に考えて行かなければならんと思います。殊にこの肥料なども効率的な肥料を施す声或いは有畜農業にしまして、堆肥、厩肥の使用によつて地方を高めて行く。いろいろまだ指導すべき面もあると存じます。

森幸太郎

1949-03-31 第5回国会 参議院 農林委員会 第4号

特に東北地方或いは北陸地方等單作地帶等につきましては、さようにして出します結果は特に、まあ特にと言いまするか、全体から眺めまして高く数字が出過ぎるという傾向もございましたので、そういう地帶については必ずしもその数字によらないで、それぞれの統計に基いた別の数字を基礎にして算出いたしております。一應機械的に数字を出しまして更にこれを各府縣別地帶別に檢討を加えまして、バランスを出しております。

山添利作

  • 1