運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-02-24 第193回国会 衆議院 予算委員会 第15号

我が党では、今月一日に国家公務員就職問題調査委員会を立ち上げまして、再発防止に向けた議論を鋭意進めているところでございます。私も調査委員会事務局長として、この問題に引き続き責任感緊張感を持ってしっかりと取り組んでいくことをお約束し、きょうの質問を終わります。  ありがとうございました。

國重徹

2017-02-07 第193回国会 衆議院 予算委員会 第8号

公明党は、国家公務員就職問題調査委員会を二月二日に立ち上げ、翌日、第一回会合を開催しました。結党以来、教科書の無償配付を初め、教育のための社会を目指し一貫して取り組んできた公明党にとって、ふんまんやる方ない思いでいっぱいでございます。本来ならこの委員会で、公明党が推進して実現する給付型奨学金制度の創設や、発達障害のあるお子さんたちを支える通級の拡充などを議論したかったと思っております。

高木美智代

2016-11-17 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

内大臣府、政党その他の団体、憲法問題調査委員会などの議論が行われる一方、マッカーサー・ノート、草案が示され、日本案検討が始まりました。民間憲法草案マッカーサー草案に与えた影響、日本政府GHQとの交渉過程日本側の意見が入れられ、二院制に変わったことなど、また、男女普通選挙を経て制憲議会が組織され、その制憲議会でも芦田修正などの修正が行われました。  当時の国民の大部分が新憲法を歓迎。

武正公一

2016-11-17 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

その後、幣原内閣の松本烝治担大臣もと憲法問題調査委員会憲法改正案を作成し、一九四六年二月八日にGHQに提示いたしましたが、二月十三日、GHQ民政局が作成した草案日本側に手交され、それをもと日本国憲法草案を起草するように指示をしたことなど、日本国憲法制定過程においてGHQが関与をしたことは否定できない事実であります。  

中谷元

2014-09-29 第187回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第1号

国会事故調の提言によって、二度とあのような事故は起こさないでくれ、こういうことで、この原子力問題調査委員会がつくられました。  私も、三年前、二度とあのような事故を起こしたくないということで、原子力規制委員会議員立法という形で提案し、そして、環境委員会実務者の一人として規制委員会をつくることができたわけであります。  今の規制委員会、今のままでよいのか。

吉野正芳

2004-11-16 第161回国会 衆議院 総務委員会 第8号

これは、経済同友会の中の政策委員会というのは、本当に全般を取り仕切る委員会でして、その委員長をやっておりまして、大きな、基本的な現状及び二十一世紀初頭にかけての経済予測とか、どういうふうな経済政策であるべきかとかいうふうな大まかなことは私どものこの委員会が書くんですけれども、各専門分野にはそれぞれ委員会がありまして、例えば憲法問題調査委員会というのもありますし、IT委員会というのもあるし、金融委員会

生田正治

2003-05-08 第156回国会 参議院 内閣委員会 第7号

私自身はBSE問題調査委員会に参画いたしまして、そこで報告書をまとめたわけですが、その中で食品安全確保組織としてリスク分析の手法を取り入れ、リスク評価組織を独立させることを提案いたしました。その委員の一人として、今回提出されております食品安全基本法の内容は私たち報告書の提案に沿ったものと考えております。  

山内一也

2003-03-20 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

残された遺書といったような性格のメモでございますが、そういうものが残されたわけでございますけれども、この自殺の背景理由等につきましては、現在、広島教育委員会におきまして調査をしているわけでございますが、現時点ではその原因背景等につきまして十分把握ができていないというふうに聞いておりまして、広島県としては、去る十三日に尾道市立高須小学校問題調査委員会というのを設置いたしまして、原因究明に取り組

矢野重典

2003-03-13 第156回国会 衆議院 憲法調査会統治機構のあり方に関する調査小委員会 第2号

それによりまして、亀田合併問題調査委員会というのを設置いたしました。あらゆる階層の方に入っていただいて、三十五人体制ということで審議をいただいたわけでございます。  翌年の六月、委員会から答申をいただきまして、ぜひ新潟市と亀田横越一緒になって政令指定都市を目指した合併を推進すべきである、そういう答申をいただきました。

阿部學雄

2002-07-17 第154回国会 参議院 憲法調査会 第9号

この運動に伴う様々な問題あるいはあつれきについて、人権擁護委員会沖縄人権問題調査委員会を設置して取り組んでまいりました。これはかなり遅い時期までこの活動は続けてきました。  もう一つは、この時期の特徴は、再審問題に対する取組であります。無辜の者を有罪にする誤判は法治国家おいて最大の人権侵害でありますけれども、あってはならないことでありますけれども、少なくない冤罪被害者がおります。  

岡部保男

2000-04-20 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第7号

しばしば指摘されることではありますが、日本政府憲法問題調査委員会、松本委員会検討していた憲法改正案では、地方自治の章を置くことは考えられておりませんでした。内大臣府で憲法調査を進めた近衛草案にも、民間憲法草案にもそういう考え方はありませんでした。日本側唯一憲法自治の章を置くことを考えていたのは、近衛案の作成を補佐した京都大学佐々木惣一教授の案であります。  

天川晃

2000-03-09 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

そのGHQとの間の交渉といいますか、そういったことに、日本政府を代表して最も責任ある地位でかかわったのが、当時幣原政権下につくられた憲法問題調査委員会委員長をされていらっしゃった松本烝治さんであります。この松本烝治さんが一九五四年に、当時自由党と言っていましたが、自由党憲法調査会で証言をされました。細かく申しますとそれは七月でございます。

古関彰一

2000-02-24 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

我が国の姿勢というのは、そのときによく出てきますのが憲法問題調査委員会いわゆる松本委員会と呼ばれるものですが、ここでつくった案を批判するケースが非常に多いんです。これは、憲法改正には賛成だけれども、押しつけられたということは憲法改正理由にならないと言う人たちも、よくこの憲法問題調査委員会を批判します。  

青山武憲

2000-02-24 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

日本の場合は、一九四五年八月に終戦を迎え、十月にすぐ憲法問題調査委員会を発足させる。非常にせかされた、この辺がまず第一に違うと思います。  それから第二に、国際関係であります。日本の場合は総司令部だけでありましたけれども、ドイツは御存じのように、今、東側はちょっと別にしまして、西側も三カ国の共同管理下にありました。そういった点が違うわけであります。  

西修

1999-12-07 第146回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

私は、ことしのこのところで、構造改善事業の疑惑の問題、調査委員会中間報告について、取りまとめについて御質問したんです。ここで局長は、中間報告だ、新しい問題が出てきたらまた対応するという答弁をされました。  この中間報告で記載されていない問題が新たに次々と発覚している問題について、農水省の担当者コンサルタント業者韓国旅行接待問題等が出ているのは御存じだと思います。

中路雅弘

1999-11-16 第146回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

○大野(由)政務次官 先ほど申し上げましたように、今、東京都が杉並中継所周辺環境問題調査委員会を設置いたしまして、早急に公害等調整委員会等々の結果も踏まえて結論を出したいということでございますので、厚生省としては、この東京都の研究に積極的に協力をしてまいりたい、そして施設の主体者であります東京都と協力をしながら進めてまいりたい。

大野由利子

1999-05-28 第145回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

この問題につきましては、昨年の十二月に財団法人原子力発電技術機構内に原子力発電所二〇〇〇年問題調査委員会を設置して、代表的な七つプラント、型式や年代をそれぞれ別にして、七つプラントを選んで、電気事業者から報告を受け、その取り組み状態について調査した、こういうふうに聞いております。  

西博義

1999-05-12 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第10号

財団法人原子力発電技術機構の中に原子力発電所二〇〇〇年問題調査委員会をつくって、その調査に当たってこられた七基の中で一番古い原発は、七九年に運転開始した、BWRでいうたら東京電力の福島第一の六号、PWRでいえば関西電力大飯一号の二つだったわけですが、この二つと同じ七九年に運転開始のもの、あるいはそれよりさらに古いものが二十基あるわけですが、この二十基の原発、さらに古いものについて、いつまでに調査をし

吉井英勝

1999-05-12 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第10号

昨年十二月、原子力発電所二〇〇〇年問題調査委員会を設置して、電力会社取り組み状況について調査を行いました。これが委員指摘委員会でございます。  委員会では、五十一基の運転中の原子力発電所の中から代表七プラントを御指摘のとおり選んでございます。これは、BWR四基、PWR三基、年代別で、また国内生産、輸入という分け方でこの七プラントを選んだところでございます。

稲川泰弘

1998-05-12 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第20号

委員長退席理事小野清子君着席〕  そればかりではなくて、実は歴史的に見て、一九七四年に総理府に設置された原子力船「むつ」放射線漏れ問題調査委員会とその調査報告書と比べて、今回の動燃事故調査改革検討委員会報告書がいかに後退し限定されたものになっているかも明らかにされました。  

阿部幸代