運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-14 第198回国会 参議院 本会議 第26号

このほか、イージス・アショア、特区ワーキンググループ委員問題、米国との貿易交渉内容等国民の不安や業界の疑問に応えるべきにもかかわらず、規則に基づいて要求している予算委員会開催を拒否している与党の姿勢は、国民に対し誠実さを欠いていると強く抗議いたします。  それでは、以下、二〇一七年度決算外二件に反対する理由を申し述べます。  

相原久美子

2019-03-08 第198回国会 衆議院 外務委員会 第2号

最近になって、二〇一七年二月二十一日公表のCRS、米国連邦議会調査局報告書によりますと、これはタイトルが「尖閣問題:米国条約上の諸義務」、ザ・センカク・ディスピュート・US・トリーティー・オブリゲーションズという報告書ですけれども、米国立場については、これは尖閣のことですが、主権の問題に関して特定の立場を示さない一方、尖閣諸島に係る日本施政権日米安全保障条約第五条の尖閣諸島への適用を認める

杉本和巳

2018-03-23 第196回国会 衆議院 外務委員会 第4号

また、北朝鮮が、完全かつ不可逆的で検証可能な非核化、これをやらなければならない、さらに、ICBMから短距離の射程のものまでミサイルを放棄しなければならない、日本拉致問題、米国拘束者、そしてそのほかの国々の拉致被害者、こうしたものが包括的に解決されなければならないという認識も、政権内のほぼ全ての方々の認識は共通でありました。  

河野太郎

2016-10-31 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

この間に批准をされなければ、次の大統領が一月の二十日に就任式を迎えられますから、現実問題、米国議会で批准されるのは非常に難しい。これはもう多くの人が認めるところです。  ですから、この一カ月間に批准できるかどうか。先ほど総理に御答弁いただいたように、そこに日本が批准することで環境が整うのではないか、後押しになるのではないか、こうお答えになりました。

近藤洋介

2013-03-21 第183回国会 参議院 内閣委員会 第3号

東アジア問題、米国との関係も踏まえながら、これから話し合われる、次の訪問のときに話し合われる部分の中身というのは大変重要でありますから、当然、そこのところは内閣の要としてしっかりと、事前の報告、事後の報告は他所からあったとしても、同席をされてしっかりとそのニュアンスを聞いておくべき、また把握もしていただきたいと、こう思っているわけであります。  

芝博一

2011-08-11 第177回国会 衆議院 本会議 第38号

特に、ギリシャを中心とした欧州の債務問題、米国債の格付の引き下げなどによって、急激な円高とともに、世界経済は危機に直面をしています。こうした状況下において、日本の政治が安定し、財政に対する信認を確保することが重要ではないかと考えます。  さらに、今後、被災地における復旧復興をいよいよ本格化させなければなりません。  

竹内譲

2009-11-25 第173回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

ただ、もし、普天間の移転問題、米国と再交渉すると、その際に、今まで合意した中身、つまりグアムへの八千人の移転とか、あるいはその結果として空いた基地の返還と、こういうことも全部含めての議論になる、それでも交渉すべきかというふうに聞かれたときにどういう答えが返ってくるのかというのは、また少し違う問題ではないかというふうに思っております。

岡田克也

2006-06-01 第164回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

このBSE問題に関して全頭検査を、そして規制を緩和するということが科学的知見に基づくという、つじつまを合わせることだけでも大変な労力とコスト、そして多くの不安感も起こしたわけでありますので、是非ともこのBSE問題、米国牛肉輸入再々開については今月、来月と言われておりますけれども、是非このしっかりした検証をすべきだと思っておりますけれども、大臣の御見解をお願いいたします。

松下新平

2006-05-30 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

本日は、BSE問題、米国牛肉の輸入再々開問題の前提となる事項について数点、さらに医療保険診療報酬改定に係る医療療養病床の点について、医療保険点数について数点お伺いをさせていただきたいというふうに思います。  まず、米国牛肉の輸入再々開問題についてでございますが、今、委員長を初め決算行政監視委員会先生方のお手元に資料をお配りさせていただいております。

川内博史

2006-03-27 第164回国会 参議院 本会議 第10号

質疑はこのほか、在日米軍基地再編東アジア外交への取組、北朝鮮拉致事件と六か国協議の進捗状況防衛庁等における情報管理の現状、少子化対策、雇用・賃金制度見直し障害者施策進捗状況新型インフルエンザ対策ライブドア問題、米国輸入牛肉問題、耐震構造偽装問題、会社法制見直し市町村合併と道州制の導入学校教育及び教育基本法見直し、リサイクルや化学物質対策等の環境問題など、広範多岐にわたりましたが

小野清子

2006-02-24 第164回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

さて、昨年からことしにかけまして、公共交通の大事故、耐震偽装問題、米国牛肉輸入BSEにかかわる問題、子供殺害事件など、安全、安心にかかわる極めて重大な社会問題が起こっております。これらの点について細かく議論することはいたしませんが、今我が国に何より求められているのは、安全と安心社会だと思います。

逢見直人

2006-02-03 第164回国会 参議院 本会議 第4号

そもそも、今日起きている構造計算書偽装問題、米国牛肉輸入問題、ライブドア事件は全く同じ構図を持っています。いずれも歴代の自民党政権の失政から生まれたものであり、とりわけ、小泉政権日米間の年次改革要望書によりアメリカからの改革要求をそのまま忠実に遂行した結果にほかなりません。  もちろん、アメリカ日本の大事な友好国であります。

小林正夫

2006-01-31 第164回国会 衆議院 本会議 第5号

質疑は、小泉内閣政策目標達成状況財政健全化への取り組み、補正予算編成のあり方、所得格差の拡大などの財政・経済問題、日中関係東アジア共同体構想在日米軍再編などの外交・防衛問題、米国牛肉輸入再開と再禁止の経緯及び政府の責任、豪雪・雪害対策アスベスト対策、耐震強度偽装問題、ライブドア問題、子供安全対策被用者年金の一元化、IT革命への対応、皇室典範改正問題、鳥インフルエンザ対策等、国政の各般

大島理森

2005-06-03 第162回国会 参議院 本会議 第23号

委員会におきましては、IC旅券導入の目的と生体情報顔画像を採用した理由IC旅券への切替え発給に係る手数料の徴収について負担が重複する結果となる問題、米国査証免除に係る新制度IC旅券導入関係IC旅券に係る個人情報保護等について質疑が行われましたが、詳細は会議録によって御承知願います。  

林芳正