運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13004件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

政府としては、これまで弾道ミサイル防衛体制を整備してきておりますが、一方で、迎撃能力を向上させるだけで本当に国民の命と平和な暮らしを守り抜くことができるのかといった問題意識を持っております。最近では、我が国周辺において極超音速滑空兵器あるいは変則軌道で飛翔するミサイルの開発が進められていると見られます。  

岸田文雄

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

これ、与党に対しても重ねて強くこれ問題意識を申し上げておきたいと思います。  田村大臣是非閣内におられる責任ある方としてこれ受け止めてください。しっかりと国民に対してこのコロナの全面的な責任を政府として果たす、であれば、責任ある大臣に、本当は総理が出てきてもいいぐらいな話です。そのことも含めて、重ねて強く要求しておきたいと思います。  

石橋通宏

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

言われるとおり、私も同じ問題意識で、特にデルタ株になって、かなりそういうものに、以前よりもウイルス量が多く含まれるがために感染力が増しているのではないかとおっしゃられる、そういう研究もあるわけでございますので、非常に換気は重要だというふうに思っております。  誤解を招かないような表現の仕方、ちょっと検討させていただきたいというふうに思います。

田村憲久

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

現在のワクチン国内生産体制構築に向けてということですが、実は私の問題意識は、ノババックス製ワクチンが、FDAにいわゆる特例承認申請を行うに当たって、原料が調達できないことで申請が遅れに遅れている状況が今生じております。そうした状況日本でも当然今後考えられるわけであります。  この実はワクチンの原材料については、安価な部材が多いものですから国内で生産しておりません。

川合孝典

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

そういう意味で、東京は今モニタリング会議の方で、じゃ、どのような基準を在宅自宅の方の対応にするかということを御検討をこれはもういただいておるということでございまして、東京都とは以前から同じ問題意識共有しながら進めてまいりましたけれども、もちろんモニタリング会議の中には臨床の先生方もおられるというふうに思います。  

田村憲久

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

国務大臣田村憲久君) 先ほども申し上げておりますけれども、東京都とは以前から同じ問題意識共有して準備いただいてきてまいっております。  スピードというものの重視というもの、これ危機管理の私、要諦だと思っています。これ、いろんな意見をまとめてやるという話になると、多分二、三週間、一か月掛かる。

田村憲久

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

もう飲食店への取締りばかりが西村大臣問題意識なのかというふうに思えてくるんですよ。  昨日の衆議院内閣委員会では、酒類販売事業者への支援給付金について、申請の際に提出が求められる誓約書に、直接、間接に飲食店要請に応じていないことを把握した場合に取引を行いませんという事項がある、このことが指摘をされました。

田村智子

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

お酒の問題、酒類提供の問題について、尾身会長問題意識を持ってこうした発言をされております。これからお酒の問題をどうするかと。二点あると。お金で支援することと、それから認証制度ということをおっしゃっておられます。そして、もし解除するなら、メッセージとしてこういうことをしっかりやると言わないと、解除すれば必ず上がりますと。

木戸口英司

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

ですので、内閣府の消費者委員会、そして特定商取引法専門調査会委員会の方々には、改めてこのNHK訪問員の問題については問題意識しっかり持っていただきたいと思います。今後、このような観点を踏まえた上で、この特定商取引法を改正していくことを、私自身、立法府の一員として取り組んでいきたいと考えておりますが、是非とも閣法としても提案いただきたいんですね。

浜田聡

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

山谷委員におかれましても、先般も答弁をいたしましたが、この十年以上の時間、外国資本に買収された土地を自ら訪ねられ、何よりも御自分の目で、あるいは足で、体を使ってその土地土地の方のお話を聞かれて問題意識を持たれた。そして、地方の議会からも、またこの国会でも問題視をされて、それが、議論されてきたということ、これがこの度にもつながっているということ、これも一つの事実であると思います。  

小此木八郎

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

この法案必要性を説く皆さん問題意識にさえ本当は何も応えていないことが審議をするほどに明らかになっています。  一方で、国境離島住民、自衛隊や米軍基地あるいは原発周辺住民は、注視区域の指定によって登記簿住民票戸籍簿などの個人情報を強制的に調査され、内閣府によって一元管理されるのです。  それが安全保障上なぜ必要なのか、何ら合理的で納得のいく説明はありません。

田村智子

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

少しお話をさせていただきたいと思うんですが、総務委員会の、このコロナ禍のおけるこの自宅療養あるいは宿泊施設療養によって投票権を行使できない国民皆さんがいるという問題については、もう今第四波でございますので、この各緊急事態宣言、昨年以来、各党各会派において問題意識を、また国民においても持たれていたものだというふうにも承知しております。  

小西洋之

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

すなわち、国境離島実態調査問題意識がある人と、防衛施設機能確保問題意識のある人がいて、さらには原発もという欲張りな人が加わって、無理やり合体させたのがこの法案です。国境周辺離島実態調査と、都市部も含む防衛施設周辺実態調査とではまるで意味が違います。そこを機能という言葉で無理につなぎ、軍事的合理性だけで突っ走ったから、本当にひどい法案になっています。

馬奈木厳太郎

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

法律等に基づく行政計画策定が地方自治体にとって重たい負担となり、その反面、計画策定自体目的化しているのではないかといった問題意識がこれまでも議論されてきました。住民生活向上等目的としているはずの行政計画が、その実が伴わないばかりか、かえって職員の負担になっているとすれば、早急にこれを改善していく必要があります。

安江伸夫

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

今日、もう一つこのビジネス環境観点で言いたいのは、今のランキングは、どちらかというと、規制というものがもう既にあったという前提で、いかにその規制をクリアしやすいか、許認可を取りやすいか、あるいはアクセスしやすいか、そのしやすさという観点ランキングをつけた場合にこうなるよというものなんですが、そもそも、日本規制が厳し過ぎるんじゃないかという、規制そのものに対する改善問題意識というのも存在しております

浅野哲

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

ただ、やはり、バイデン政権は前トランプ大統領と比べて北朝鮮に対してどうなんだろうというのが私の問題意識でございまして、バイデンさんの上院議員時代、二〇〇五年の発言になりますけれども、バイデンさん自身は、アメリカが北を包容すべく真剣な努力をしていると見たときにのみ北朝鮮は動くんだ、中国と韓国はアメリカが強硬にレジームチェンジを追求したとしても支持をしない、したがって、そういった選択肢は捨てなければならないということで

浜地雅一

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

これはやっぱりオークションでやっているとカバレッジの義務付けというのがなかなかうまくいかない、こういう問題意識を持っておられたということで、平成三十年に第四世代の割当てを行う際にニューディールモバイルということで、オークションによって割当て費用を徴収することをせずに、せずにですね、自動更新の形で十年の権限を与えるということで、オークションによらず、むしろサービスの品質とかカバレッジを重視する政策を取

竹内芳明

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

ある議員の方は医療的ケア児である御自分お子さんを通して、また、ある議員の方は医療的ケア児を受け入れている保育園の視察をきっかけとして、また、私は医療的ケア児お子さん保育所への入所を拒否されたという事案を通してこうした問題意識共有しておりまして、多くの課題の解決を目指して、二〇一五年三月、永田町子ども未来会議を超党派の国会議員NPO関係者在宅小児科医、各省の代表とで発足させまして、視察検討

高木美智代

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

どこの党よりも早く、また大変強い問題意識を持ってこの問題に取り組んできたと自負をしているところですが、しかもこの政府案よりも、取引規制であったりあるいは土地収用であったり立入調査であったり、非常にこの実効性の担保が大変重要だという観点で、厳しい、政府案よりも厳しい措置を含む法案になっていると思っていまして、いまだに正直我が法案の方が実効性が十分担保できると確信をしておりますが、修正協議も行わせていただきましたが

柴田巧

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

これは、安全保障観点から土地等を管理することの必要性について、広く国民の皆様が問題意識共有されたことを示しているものと認識します。  我が国安全保障観点から土地等を管理する制度的な枠組みが存在いたしません中で、そうした社会的な要請があることは、本法案の必要を裏付ける重要な要素であると考えております。

小此木八郎

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

委員指摘のとおり、諸外国では、安全保障をめぐる国際環境が緊迫化する中、土地所有利用をめぐる問題意識が高まり、安全保障観点から投資管理を強化する動きが見られております。米国では、外国資本等による米国企業事業への投資管理を行うCFIUSの機能が強化され、二〇二〇年二月から、直接投資に加え不動産投資も審査の対象とされることとなっております。

中尾睦

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

今日は与党先生もみんな聞いておられますので、そういう問題意識を持って前向きに対応する、担当大臣としての判断を今お示しいただいたものと理解したいと思います。  といいますのも、この九条で勧告及び命令をしたときには、これ、その内容を公示することにはなっていないわけですね、法律上。だから、それは当然公示できないと思います。

大塚耕平

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

私ども、申し上げましたように四年前から同様の法案を出させていただいておりまして、そういう問題意識は持っております。したがいまして、本法案に関しましても、衆議院の方で修正協議をやらせていただいて、そこで私どもが足らないと考えているところ、すなわち、一条の目的のところに、この自由な経済活動との調和を図りという文言を入れてほしいと。

浅田均

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

この点、諸外国では、土地所有利用をめぐる問題意識が高まってきていて、安全保障観点から投資管理を強化する動きが見られます。  こうした状況を踏まえ、今般、我が国において初めて安全保障観点から土地等を管理する制度を導入するものとして本法案を取りまとめたところでございます。

小此木八郎