1948-06-16 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会公聴会 第2号
○早稻田委員長 それでは次へ移りまして、日本商工會議所專務理事三樹樹三君にお願いをいたします。なるべく重複せぬように簡單に要点だけをお願いいたします。
○早稻田委員長 それでは次へ移りまして、日本商工會議所專務理事三樹樹三君にお願いをいたします。なるべく重複せぬように簡單に要点だけをお願いいたします。
名古屋商工會議所を中心といたしまして、名古屋の各階層の人たちが、昭和縱十三年度における國立倉庫二千坪建設に関して、從來しばしば運輸省の方にお願いし、あるいはまたそれぞれの関係方面に運動してまいつたことは事実であります。
商工大臣みずから自分で陣頭に立つてやるべしというので、そうしてそれならば窓口が二重になるわけでも何でもなく、そうしてただ中小企業に對する總合的なものならば、これは商工會議所でも或いは學術振興會でも、あらゆる問題を、一體日本の中小企業を如何にせんやということはどの方面でも研究されておるのである。
そこで經濟團體としては、日本商工會議所、それから日本經濟團體連合會、この二つが贊成の意思を囘答してこられましたので、政府としてはきよう閣議で正式に連合軍司令部に國際勞働機關に參加できるように好意ある斡旋を求めるような手續をとつてもらうことを決定しまして、その準備を進めているわけであります。それが今日までの經過であります。
○國務大臣(西尾末廣君) その點につきましても、その二日前に、大阪の商工會議所におきまして、各界代表との懇談會を開いたときに、御質問に私がお答えしたと同様の趣旨のことを述べたのでありますが、私の述べた趣旨とは大變違つたことが新聞記事に載つているようであります。私が各界の懇談會で述べたことも、そこで申上げたことも、こういう意味で言つたのであります。
は「國民に訴う」という、一沼津なしに、全國民に訴うという題でありますが、その中に「今日の日本は窮境のどん底にあり、これからは徐々にではあるが、堅實に上り坂に向うと思う、食糧問題でも昨年度の供米は例年に見ない好成績で、本年三月に一〇〇%完了した、又現在の主食配給ニ合五勺を二合八勺に増加したいという計畫で案を立てている、」まだあとがありますが、そういう演説をしておられるのでありますが、又十九日大阪の商工會議所
○青木委員長 次に第五、生鮮魚介類の配給促進に關する陳情書、神戸商工會議所會頭菊地義藏君提出、これは文書表第一七四號にございます。本件は標題の内容をもつておるものでありまするが、その中に、特に高級魚については斷固公價を撤廢していただきたいという旨の記載がございます。これもまた本委員會において政府より數次にわたつて意見を述べられた點でありますから、特に意見を求める必要はないものと存じます。
それからたとえば商工會議所とか、いろいろな團體がある場合には、そこにおいて講演會をしていただくとか、あるいは展覧會をしていただくとか、民間においても相當手廣くお願いしておるのでありまするが、御趣旨の點はよく含みまして、今後とも民間の人に呼びかけるということにいたしたいと思います。それからこの運動の主體は通貨安定推進本部でありまして、議員がやつてくださつておるのであります。
すなわち市町村でありますとか、地方事務所の人に頼みますとか、あるいは商工會議所等にもいろいろお願いいたしますとかいうことになりますので、この金は通貨安定推進本部長を經由せず、直接に政府から府縣廳にいくわけであります。府縣廳におきましてこれを市町村地方事務所でありますとか、あるいは商工會議所にものを依頼する場合にはその方面とか、さような方面に金が出ているのであります。
○岡野繁藏君 清水港築設につきましての請願につきまして山本清水市長、栗田清水市會議長、植田清水商工會議所會頭から出ておりまする清水漁港建設についての請願につきまして、以下紹介議員として御説明申し上げます。何とぞよろしく御採擇願いとう存じます。
この請願を出すにあたりましては、しばしば靜岡縣といたしまして縣民大會を靜岡あるいは濱松、清水その他で開きまして、關係市町村長はもとよりでありますが、商工會議所會頭あるいは産業團體、經濟團體その他重要な指導的立場にある者はもとよりといたしまして、縣民二百三十六萬人を代表いたしまして、大方の盛り上る力によりまして、沼津、濱松間をぜひ電化をしていただきというのが要旨であります。
弘どもは去る五月以來、全國の商工會議所が提携いたしまして、また他の團體とも協力いたしまして、物價引下運動を展開いたしておつたのであります。その當時小賣價格を、少くとも實際價格を五分なり一割なり下げていきたい。そうしてだんだと下げて公定價格に近づけていこうと努力をいたしておつたのであります。 〔委員長退席、川島委員長代理著席〕 たまたま運賃の三倍半というような大幅の引上がありました。
明日の公聽會の豫定は、勞働組合關係の國鐡中央執行委員長の加藤閲男君、全遞從業員組合交渉部長の柴田照治君、日農關係で岡山縣農民組合の江田三郎君、中小商工業關係として、東京商工會議所專務理事の吉坂俊藏君、入場税の問題につきまして映畫演劇の關係で、興行組合連合會常任中央委員の林弘高君、婦人代表として羽仁説子君、それから一般公述人から選定いたしました、山口縣の町會書記北村政次郎君、讀賣新聞論説委員の山口正吾君
富士紡社長の堀文平君、勞働組合關係で全財書記長——これは大藏省關係の從業員組合でありますが、特に税務官吏の問題その他いろいろの問題もありますので、全財書記長の品川一登君、産別の勞働組合幹事の中原淳吉君、總同盟主事の河野平次君、第二の十二日は、勞働組合關係から國鐡の中央執行委員長加藤閲男君、全遞從業員組合の交渉部長柴田照治君、農民組合關係から岡山縣農民組合連合會の江田三郎君、中小商工業關係から、東京商工會議所專務理事
○落合專門調査員 九州地方電力危機に關する陳情書、陳情者、九州商工會議所連合會長山脇正次、九州地方の電力危機解消のため、政府は速やかに(一)中國よりの融通電力を最大限度まで常時確實に實行すること(二)管内火力發電所の修理補強(三)管内鑛山工場その他に保有する自家發電設備の活用(四)勞働意欲の向上等、諸事項を應急對策として措置するとともに、本地方の特殊事情に鑑み、水火力發電に關する的確なる早次計畫を樹立實施
この請願は延岡市長、延岡市會議長、延岡商工會議所會頭、旭化成株式會社延岡工場長から出されておるのでありまするが、どうか本委員會においてもただいま申し上げました趣旨を御採擇くださいまして、十分愼重にお取上げくださいますようにお願いいたす次第であります。
さような意味でありまするので、今囘地元清水市長山本正治君を初めといたしまして、靜岡縣の各市、山梨縣の各市の市長、市會議員、また商工會議所會頭等連署いたしまして、請願に及んだのでございます。この請願につきましては社會黨の池谷君、民主黨の岡野君、われわれ縣をあげまして懇願する次第でございます。
○北村委員長 本日は三共製藥の塩原社長のおいでを願つておるのでありますが、鹽原社長は一面東京商工會議所の工業部副部長を御擔任になつておりまして、そういう面を併せて、できれば中小商工業に及ぼす影響等についても御意見を伺うことができれば非常に仕合せだと思います。これより三共製藥の鹽原社長のお話を伺いたいたいと思います。
○喜多委員長 本日御出席を願いました各位は、前日本商工會議所會頭渡邊銕藏君、商工協同組合中央會專務理事稻川宮雄君、理化學研究所所長仁科芳雄君、理化學研究所主任研究員尾形輝太郎君、以上の諸君であります。各位におかれましては忌憚なき十分なる御意見の御發表をお願いいたしたいと思います。ます理化學研究所長仁科芳雄君より御發言をお願いいたします。
東京商工會議所工業部副部長の、三共製藥の社長である鹽原禎三君、産業復興公團の總裁長崎英造君、大日本麥酒株式會社專務取締役山本為三郎君。これらの方々を呼びたいと思つておりますが、そのほかに鑛工業委員會の希望がありまして、鑛業の代表者と勞働關係を一人呼んで欲しいという注文があります。
それで私の考えでは、商工會議所というものは近來内容が變つて、實は中小商工業を大部分とする團體に變つておるわけですから、それから代表者がくるということによつて大體代表できるのではないか。なお中小商工業を呼ぶということに私は反對ではありませんが、適正な方法で中小商工業者を代表する方をどうして選ぶかということは、やや困難ではないかと思いますが、何か御意見がありましたら參考に伺いたいと思います。
昭和二十二年六月三十日、熊ヶ谷市長鴨田宗一君、熊ヶ谷商工會議所會頭吉田俊一君、高崎市長小島弘一君、高崎商工會議所會頭小柏朝光君以上四名であります。 尚これに追記がついております。追記、高崎は僅々四十キロにして國際的観光地である輕井澤に通ずる交通上の重要據點でありまして、高崎、長岡間の電化工事完成と共に東京都心を含まれた唯一の電化操作の中心であります。
一 魚の統制撤廢に關する陳情書(福島縣相馬郡加藤吉太郎提出) 五 魚價引上等に關する陳情書(佐賀縣水産會福會長原口熊一)(第一三三號) 六 生鮮魚介の配給促進に關する陳情書(神戸商工會議所會頭菊池吉藏)(第一七四號) 八 魚價引上竝びに統制撤廢に關する陳情書(西日本水産協議會福岡縣水産業會長理事田村延一外八名)(第二七九號) この四件を議題に供します。