運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1995-05-31 第132回国会 衆議院 商工委員会厚生委員会農林水産委員会環境委員会連合審査会 第1号

鮫島委員 私のところにも、きのうこの黄色い衆議院商工委員会調査室の「法律案要点及び問題点」というのが来まして、これを見ると、具体的にはどんなふうな姿になるのかというのが大分はっきりして、この中にも、既に市町村が分別収集した段階で有価物やあるいは無償で譲渡できることが明らかである物、例えばアルミ缶スチール缶等は本法案の再商品化の対象から除外するというふうに書いてあったので、そういうことかというのが

鮫島宗明

1992-04-14 第123回国会 衆議院 商工委員会 第6号

我が商工委員会調査室の解説ですと、「リスクのある取引であることを告げず、また絶対確実な投資であると告げる等顧客意思決定を歪めるようなことを禁止するものである。」こう書いてあるのですが、ここで例えばこれは利回り幾ら幾らであるとか、あるいはその保証をするとか、あるいはその利回りについてこれが達成できないときには補てんの約束をする、そのようなことは、これはいいのですか、いけないのですか。

江田五月

1992-04-14 第123回国会 衆議院 商工委員会 第6号

我が商工委員会調査室資料によりますと、リースクレジット会社ペーパーカンパニー子会社譲受業者とし、みずから小口債権販売業者として販売することもあるというのですね。また、小口債権販売業者子会社にやらせるというケースもあるかもしれない。ということになりますと、仮に、親ガメこけたらじゃありませんが、リースクレジット会社倒産ということにでもなるとこれは大変なことになる。

江田五月

1991-04-17 第120回国会 衆議院 商工委員会 第13号

ここにございます商工委員会調査室でおつくりになった資料の三ページに、その前段は法律改正のことが書いてございますけれども、「備考」というところに、「法律改正事項ではないが、出店調整処理手続迅速性明確性透明性を確保するため、①商調協を廃止する、②出店調整処理期間を一年以内とする、」などなどが書かれておりますが、こういうものがきちっと実行され、法の運用を適正化することが一番緊要なことではないかと考えております

中村紀伊

1986-04-23 第104回国会 衆議院 商工委員会 第14号

それから、これは商工委員会調査室のものですが、「このシステムにおいては、業者顧客に対して支払うべき運用益相当分収益の確保が可能かどうか見込めないまま、常に運用益を支払うシステムとなっている。こうしたシステムは安定的に継続される保証はなく、顧客への支払が捻出し得なくなる危険性の高いシステムであり、」極めて危険性の高いシステムと言っているのです。  

工藤晃

1986-04-23 第104回国会 衆議院 商工委員会 第14号

工藤(晃)委員 さっきの産構審の説明あるいは商工委員会調査室説明にあっても、お金を預かって高収益を確実にやりますというのは極めて困難でまずまずできない。こんなことできますというのは詐欺に等しいと私は言ったわけですが、そのことも実際上認めていると思うのです。したがって、先ほども非常にリスクが大きいということを言われましたね。

工藤晃

1986-03-25 第104回国会 衆議院 商工委員会 第6号

この商工委員会調査室の「問題点」の四十八ページを見ますと、「我が国の分担率は一五%程度にとどまり、事業の責任と主導権は、殆どボーイング社が有していたといわれる。」ということですが、B767の国際共同開発、日本はボーイング社に対して下請的存在にとどまっていたのではないだろうか。その点いかがでしょうか。

工藤晃

1985-03-26 第102回国会 衆議院 商工委員会 第6号

衆議院商工委員会調査室の「要点及び問題点」を見ましても、いろいろ書いてありますが、例えば「産業系列化・再組織化が進む」とか「企業間格差が拡大し、大企業資金力等において対応しきれない中小企業等の間に格差が拡大する惧れがある」あるいは「中核企業取引関係上劣位にある中小企業等に対し、過重な投資負担を強制したり、それに応じない企業との取引を拒否したり、」云々というのは確かに今深刻だと思いますし、あるいは

野間友一

1984-04-18 第101回国会 衆議院 商工委員会 第12号

○小沢(和)委員 では、この質問を私は最後にしたいと思いますが、中小小売商団体などがショッピングカードを発行したり、あるいは割賦購入あっせんなどを行っているわけでありますが、衆議院商工委員会調査室などからいただいた資料を見ますと、その新規供与額が五十七年落ち込み、五十八年も落ち込み続けているというような状況だというふうに私、承知をしているわけです。

小沢和秋

1982-03-30 第96回国会 衆議院 商工委員会 第8号

ただ、本案を見ましたときに、なるほど、これを新エネ機構、つまりNEDOに移行することによって、通産省では一部長一室長簡素化されるということになっておりますが、ここに出されました商工委員会調査室資料によりますと、新しくそれを引き受けるNEDOでは、アルコール製造事業の本部に理事を一人ふやす、さらに二つの部長を置く、さらにこの中に四つの課長を置く、さらに研究室長を置く、こういうことで、一方では簡素化

横手文雄

1980-04-01 第91回国会 衆議院 商工委員会 第12号

今回提出されましたこの法案は、衆議院商工委員会調査室から出されております問題点等を見ましてもいろいろ指摘されております。その中にいわく「振興事業団及び共済事業団の業務は年々拡充され、」「その役割は益々重要なものとなってきている。」しかし一方で振興事業団共済事業団との統合問題、この「検討の結果、両事業団の統合は、中小企業行政を行う上においても混乱はなく、むしろ効率的であると判断されるに至った。」

横手文雄

1977-03-22 第80回国会 衆議院 商工委員会 第6号

工藤(晃)委員(共) 政府のお考えがこの商工委員会調査室説明に大体近いということであり、厳格というよりも公正という方がいいということで、この辺は今後もこの法律改正案審査に当たって大いに問題にしなければならないと思いますが、ともかく、余り判定にやかましいことを言うと、それがそもそも今度の制度を設ける意味をなくしてしまう、弱めてしまうというたてまえでこれがつくられるとすると、それが判定においての甘

工藤晃

1975-05-27 第75回国会 衆議院 商工委員会 第17号

衆議院商工委員会調査室資料によりますと、わが国の場合審査官一人当たり出願件数は四百七十七件、アメリカ、イギリス、西ドイツなど欧米諸国と比較して最高の出願量になっております。ロードが一番かかっていると言えます。さらに、審査官一人当たり事務職員の数はわが国の場合が〇・七人になっていますが、その他の国と比較して最低であります。

米原昶

1969-04-16 第61回国会 衆議院 商工委員会 第18号

○佐野(進)委員 私は衆議院商工委員会調査室で出された「要点及び問題点」というのをよく読んでみましたとき、なるほどこれはよほど気をつけて運営をしてもらわなければならぬことが相当あるなということを感じたわけです。先ほど来質問しておるように、いいことはいいことでも、そのいいことをやってうらまれる場合もあるわけです。

佐野進

1965-02-12 第48回国会 参議院 産業公害対策特別委員会 第2号

それは、現在設けられております五個の特別委員会所管する事項は、従来いずれも関係常任委員会所管に包含されている事柄でありまして、産業公害対策特別委員会所管する産業公害について見ても、これは、おおむね社会労働商工委員会所管に含まれる事項で、社会労働委員会調査室においては公衆衛生環境衛生の部門として、また商工委員会調査室においては産業公害に関する事項科学技術工業立地に関する事項として、つとに

紅露みつ

  • 1
  • 2