運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-04-09 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

国民生活センター及び全国の消費生活センターに寄せられます消費生活相談情報の中で商品取引に関する苦情相談状況を見ますと、商品取引自体増加もございまして、苦情相談件数は、近年、増加傾向にございます。平成十四年度では全体で八千三百五十件ということで、平成十年度当時に比べまして約二・六倍というふうになっております。  

田口義明

1972-10-04 第69回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

自分大量売りをするために自分の売りで価格が下がってしまうというような市場よりは、同じ株式でも東京の市場へ売ったほうが有利であるというようなことから、これは大都会に集約される傾向にあると私は存ずるわけで、やはり商品取引自体ヘッジ、代金の先取りの機能を十分に発揮するのには、投機が過熱の状態、むしろ割れ返っているような状況でこそ初めて一銭のロスもなしにヘッジできる、こういうふうに信じておりますので、現在

清水正紀

1971-12-22 第67回国会 衆議院 商工委員会 第16号

こういう点を一つ見ても、まだまだえりを正して、ほんとうに商品取引自体のそういう公正な機能を発揮していこうというその前向きの姿勢がはたしてあるのかどうかということをここで感じるわけです。取引所といい、あるいは取引員といい、国会でいろいろ問題になったときだけ緊張する、そういうことであってはならぬわけです。われわれも商品取引所のそういう存在商品取引のそういう立場というものは十分理解もできるわけです。

近江巳記夫

1970-11-19 第63回国会 衆議院 商工委員会 第38号

も同感でございまして、実は商品取引所法ができましてからちょうど満二十年に相なるわけでございまして、最初の十年ないし十二、三年の間におきましては、全く当業者主義と申しますか、業界の万々がお互いに寄りまして適正価格をつくり、適当ないわゆるヘッジ機能を果たしてくるというような運営が行なわれておったのでございますが、これが最近におきましては、いまお話のございましたように、商品取引所機能と申しますか、商品取引自体

近藤止文

  • 1