2010-03-09 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号
○川崎参考人 父母負担の軽減を図って教育の機会均等を目指すということは、教職員一致した気持ちだろうと思っています。それをもって教職員が何か仕事の軽減になるとかならないとかという問題じゃないわけでございますので、それは私もしっかりと教職員を指導してまいります。
○川崎参考人 父母負担の軽減を図って教育の機会均等を目指すということは、教職員一致した気持ちだろうと思っています。それをもって教職員が何か仕事の軽減になるとかならないとかという問題じゃないわけでございますので、それは私もしっかりと教職員を指導してまいります。
そして、そういった内容を広く国民、地域社会の皆様の理解をいただくべく、国会の場での議論等も十分踏まえながら自治体や住民の皆様に説明を役職員一致して今やっている真っ最中でございます。 これまでの自治体説明におきまして、サービス面での御不満がある場合はそれも伺いました。調整すべきものは調整してきております。
今後とも、役職員一致して、緊張感を持って努力してまいりたいと思っております。 以上、簡単ではございますが、日本郵政公社の平成十六年度決算の概要を御説明申し上げました。 引き続き、よろしく御指導、御支援のほどお願い申し上げます。ありがとうございました。 —————————————
○河村副大臣 問題を起こす児童生徒への対応についても、今度法律化をするという方向が出ておりますが、法律も出しておるわけでございますが、今、西委員が御指摘いただいたこと、非常に重要な点でありまして、校長がリーダーシップをまず発揮していただいて、各教職員一致協力して、学校運営、生徒の指導に当たっていただく、これはもちろんその前提でございますけれども、今委員が御指摘になりましたように、そのためにまず少人数学級
みずからの誇りと自信を糧としながらも、過信することなく、独善に陥ることなく、絶え間なく改革に向け、組合員一致団結して取り組んでいきたいと考えております。 核燃料サイクルの確立に向けた研究開発を行うにふさわしい、国民から真に原子力開発を負託されるにふさわしい組織となることを、ここにお誓い申し上げ、私の意見陳述とさせていただきます。どうもありがとうございました。
○政府委員(野崎弘君) いじめとか不登校の対策につきましては、学校が校長以下全教職員一致してこれに対応していかなきゃならないということが基本なわけでございますけれども、やはり状況によりましては、教育センターあるいは児童相談所その他の専門関係機関にも頼らざるを得ないというのが現状なわけでございます。しかし、これらの活用にもさまざまな制約、限界がある、こういうことでございます。
、「教職員一致の考え方が強過ぎて、自分のカラーを出せない。生徒のカバンのワッペンをはがすことを命じられ、「そこまで規制しなくても」と思ったが、反対できなかった」。 これは大分県の中学校の先生。 こんなふうにあれですか、今教職員、管理する側の考え方というのは、先生みんなにぎゅうぎゅうとこんなことを押しつけるんですか。
もう職員、組合員一致団結して新しい交通体系の中に国鉄の活路を見出さなければならぬときでありまして、政府としてはいろいろ知恵を傾け、審議会におきましても御審議を願いまして、この道以外にないと確信した最後の案を今回提出したのでありまして、慎重御審議の上、ぜひとも早く実現できるようにお願いいたしたいと思う次第であります。
同審議会における検討の結果、昨年十二月、制 度面において公平を欠くと考えられる点、均衡を 失していると考えられる点の改善を中心に当面措 置すべき制度の改善について労使公益各側委員全 員一致による建議をいただきました。
ですから、象徴的な例で申しわけありませんが、中野区の富士見中学校の例なんかを見ましても、もう少し教職員一致になって取り組んでいじめに対応していただけるような、俗に言うならばその場で受けとめていただけるような雰囲気があったならば、あのかわいそうな事件は未然に防げたのではないだろうか、そんなような気持ちすらいたします。
しかし、そういう批判を甘んじて受けるところからしか学校再生の道はないということを私たち教職員一致して確認をしておりました。今、あえて私たちが父母にこうした学校内の恥をさらすのも、このままの状況を黙って見過ごすわけにはいかない。
やはり教室を持っている先生が教室の子供たち全体に対するいろいろな意味での、勉強も教えなければなりませんが、児童生徒のいろいろな相談に乗ってあげるということが大切ではないか、そういうふうに考えますから、こうした問題行動への対応というのは、校長のリーダーシップのもとに、生徒指導主事を初めといたしまして全教職員一致した協力で指導体制を整えるということが学校教育の中では不可欠ではないかというふうに考えているわけであります
私ども組合としましては、厳しいエネルギー情勢の中で生き残るためには、全組合員一致協力して、発想も新たに徹底的なコスト低減努力を図り、内外炭格差による需要確保と炭価問題、炭鉱間格差と財源問題、労働力確保問題さらには外的圧迫要因であります鉱害賠償並びにボタ捨て問題等、当面する緊急課題につきまして、石特委の諸先生方を初め需要業界及び関係各位の理解と協力を得ながら、安定化の道を切り開き、エネルギー確保の一端
しかし、生徒がクラブ活動等に積極的に参加をしているかどうか、意欲や態度はどうであるか、あるいは学校で教職員一致の体制で非行問題等に取り組んでおるかどうかということを、何かたとえば点数のような形で表示するということも、これもちょっとむずかしいことのように思われまして、いまのところはあらゆる方法で実情の把握に努めておる、こういうことでございます。
また第二の事例は、京都市内の五百人規模の中学校で、教職員一致体制を背景に三年がかりで生徒会活動を立て直し、非行克服に立ち向かう子供の取り組みを組織した例を申し上げたいと思います。 この学校では、基礎学力の向上、落ちこぼれ克服ということで、生徒同士の教え合い、朝学習が始められました。
その段階におきまして関係の地方公共団体とも積極的な協議を進めるというようなことで指示をいたしまして、これも新公団発足に際しまして関係の役職員一致して積極的に取り組んでおるところでございます。若干時間はかかる点もありますが、私どもも公団も一緒になりまして全力投球して解決をいたしたいというふうに考えております。
また、今後もいかに苦しくてもそういう依存心を起こすようなことは絶対にしない、ここで企業体質を強靱なものに切りかえていきたいということで全役職員一致してこういうことに対して努力を続けてまいりたいと考えておるわけでございます。
○参考人(安養寺重夫君) 私、就任いたしまして以来、いろいろむずかしい環境、条件下にはございましたけれども、役職員一致しましていろいろ改良すべき点で、できることは幾つかしてきたつもりでおります。それはもちろん外からの御注文もございますし、内から職員の全体の意見をまとめたものもございますし、いま御指摘の組合の作業したことにかかわるものもございましたり、いろいろございます。
先ほど監督官庁の郵政大臣からもかなり厳しい御指摘等もいただいておりますので、そういう点についてはわれわれ会長初め役職員一致してその御批判に懸命にこたえる努力をすべきであるというふうに考えておりますので、ただ数字的に見通しを現段階において立てますとこういう数字になるということでございますので、その点はひとつ御理解賜りたいと思う次第でございます。
しましたけれども、物価にそのように大きな刺激を与えるものでないということはいろいろな統計によって明らかにされておりますが、これがたとえわずかでも、これは私としては本当はできるならばこういう物価高に刺激を与えるようなことはやりたくないんですけれども、しかし、先生御承知のように、結局、郵便事業の原点に立ち返ってみますというと、好むと好まざるとによらず、どうしてもこの程度のことはお許しをいただいて、そうして全従業員一致結束