運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-12-09 第111回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

政府委員田中宏尚君) 今回の経営改善計画大幅見直しの過程で、今後は立木販売方式を指向するという基本的な姿勢は出しているわけでございますけれども、ただいま先生からお話もございましたように、付加価値の高まる分野があれば、それはそれでもちろん対応してまいりたいということで、例えば高品質材等で有効、公正な販売を行う必要があるとか、あるいは地元立木じゃなくて素材を望んでいる産業があるとか、そういうところにつきましては

田中宏尚

1987-05-26 第108回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

そういう意味で請負方式推進請負化推進ということを改善重要項目にしているところでございまして、立木販売につきましては地元需要動向等、あるいは高品質材等の公正妥当な販売等に必要なものについては素材生産販売を維持する、そういう方針で立木販売方式を拡大しようと、そういうことでございます。

角舘盛雄

1980-11-20 第93回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

このまま推移いたしますと、将来その供給量が著しく減ずるということが予想されますので、このような地域につきまして、高品質材等生産林、これを設定いたしまして、一般造林地よりより手厚い保育を加えまして集約的な施業を行いまして高品質材を生産すると、このようにやってまいりたいと考えるわけでございます。

鈴木郁雄

  • 1
share