運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2002-12-12 第155回国会 衆議院 総務委員会 第11号

この受賞の理由は、NHKが、一九六四年、昭和三十九年の東京オリンピック以来、次の世代の国際的な基準になる、いわゆる当時は高品位テレビと言いました、今我々はハイビジョンと称していますけれども、これの世界的な普及に貢献をしているということ。それから、アジア太平洋放送連合、ABUと申します。今、アジア太平洋、中近東の五十の国の百の放送機関が加盟しております。

海老沢勝二

1994-11-09 第131回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

ことしの二月に江川放送行政局長が次世代の高品位テレビとして、このハイビジョンについてアナログ方式からディジタル方式に転換する可能性がある等々の発言がございまして、翌日これを取り消す、こういう経過がございました。これは、我々はそれなりに了解をしてきたところです。ところが、最近本屋に行きますとマルチメディアという本が山のように出ているのですね。

田中昭一

1994-03-24 第129回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

佐田委員 ということは、送るときにはアナログであるけれども画像にするときにはディジタルである、そういうふうな方式というふうに私も認識をしておるのでありますが、三月の二十三日に新聞に書いてあったことなのでありますけれども、  FCCの高品位テレビ諮問委員会技術部会は、米国の高品位テレビ、ATVの送受信に使う伝逆技術規格を、家電メーカーゼニス社が提案じたデジタル方式採用を承認した。

佐田玄一郎

1992-11-26 第125回国会 衆議院 文教委員会 第1号

しかも、ハイビジョン方式の高品位テレビビデオテープレコーダー開発も進められておりますが、この方式による一般民生用機器は当面アナログ方式になる見通しではないでしょうか。現に昨年七月に発表されたハイビジョン録画機器アナログ方式でございます。こうした方式録画機器・機材の主流をなせば、アナログ方式で高品位私的録画補償金の支払いなしにできることになるわけです。

山原健二郎

1989-05-23 第114回国会 衆議院 商工委員会 第3号

まず第一は、通産大臣が大統領と会談され、その後スコウクロフト補佐官に提案をしたと言われる三原則、さらには三つの柱、それで輸入大国日本は前進するんだということを表明されたという問題や、さらに半導体など三十四項目をアメリカ通商代表部が報告をした、明らかに経済報復ではないかというようなことで言われたことや、さらに次の問題としては、通産大臣アメリカ側に高品位テレビ共同開発を提案されたという問題、さらには

城地豊司

1988-03-23 第112回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

このEDTV、高品位テレビ何というのですか、今のNHKがやろうとしているあれとの関係があって、なかなかこっちを表に出すわけにもいかないと思うのですけれども、ちょっと何か隠密行動的なところがあって、なかなか表に出てこないですね。だから、これはやはりちゃんと、きちっと市民にわかるように、これは私が聞いているところによると、地上放送はみんなこれになってしまうという話ですね。

松前仰

1987-08-27 第109回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

二点目に、これは五月ごろの新聞ですから、日経でしたから、定かではないですけれども、郵政省が高品位テレビ開発に五〇%程度の補助金を出したい、こういうことが報道されておりましたが、この真偽のほどを知らしてもらいたい。  三つ目が、通信放送衛星機構を改革するというようなことを、次の国会に法案として出したいというようなことを漏れ承っておりますが、これは公式じゃございませんよ。

阿部未喜男

1987-06-11 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第2号

そういうことが一つと、それにまたテレトピア等々に関連しますけれども、高品位テレビの、これは経済問題がありますけれども、需要の見込みの問題について、いずれにしても最終的には国民家庭の大半がそのすばらしい影響を受けなくてはいけないと思うんですけれども、最終的に家庭でいろいろの郵政省で計画されているテレトピア関係のこういうことを受けようとすれば、どうしても高品位テレビというものの需要の問題がどうなのか

矢原秀男

1985-12-10 第103回国会 参議院 逓信委員会 第2号

幾つも衛星を上げれば何波でもとれるかもしれませんし、ますますこれは技術開発が進みますから、高品位テレビでも何でも普及させようと思えばできるかもしれませんね。しかし、ますます人間が嗜好も多様化し、趣味も多様化しなんて言いますけれども、実はつくっている方が多様化さしているというのが現実ではなかろうかと思いますね。

青島幸男

1985-06-19 第102回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

もちろん今それを、では具体的にどれとどういう能力があって、それによってどういうことが期待できるのかということを数字をもって説明する段階には至っておりませんけれども、私どもとしては将来例えば、高品位テレビというようなものがこの衛星をもって放送できるようになれば、これは地上の電波ではとても今の周波数の幅で放送できませんが、衛星の波を使えばこの高品位テレビ「ハイビジョン」というのは、一チャンネルでもって放送

川原正人

1985-03-28 第102回国会 参議院 逓信委員会 第7号

中村鋭一君 その高品位テレビ最近よく使われる言葉でありますけれども、今テレビを視聴していらっしゃる皆さんにひとつわかりやすく、現在我々が見ておりますテレビといわゆる高品位テレビとの違いを御説明をお願いすると同時に、その高品位テレビを成功させるために今NHK技術陣がクリアしなければならない技術的な問題点、それはどの辺にあるか、お教え願えますか。

中村鋭一

1985-03-25 第102回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

今後、これだけ高度情報社会がどんどん進んでいく中で、本日の委員会の審議の中にもありましたとおり、高品位テレビ、質をどんどん高めていかなければならない、また大量なニューメディアという形でどんどん発展していく中で、反対に見つらくなっていく、ちらちらする、障害が起きてくる、こういうようなことになったのでは、これは高度情報社会にブレーキをかけるものでございます。

竹内勝彦

1984-06-28 第101回国会 参議院 逓信委員会 第9号

品位テレビは確かにすばらしいのですけれども、今御家庭一般ごらんになっているテレビを拝見しますと、割合ごたごたゴーストが映ったり、ちらちらしているのを平気でごらんになっている方も多いですよね。ですから、ああいう状況からすると、そう高品位テレビが莫大な費用をかけても即座に必要なものとはちょっと考えにくいのですね。

青島幸男

1984-06-28 第101回国会 参議院 逓信委員会 第9号

それから、もう一つは、このBS2にかけました我々の期待は、例の高品位テレビでありますとか静止画放送でありますとかPCM放送、これらが実験的になされる。そして四年後、五年後あたりには本格的なこの種のものが全国民に均てんできると、こういうような意味合いで眺めていたわけでありますが、この現在のふぐあい状況の中でこの種の実験はどんなふうに行われているのでありましょうか。

岡野裕

1984-06-28 第101回国会 参議院 逓信委員会 第9号

そうすると、どれだけの人間が高品位テレビを要求し、どれだけの人間静止画像を要求し、どれだけの人間が今以上の画像を求めているかということですね。このことをはっきり踏まえた上でないと先走りになってしまいやしませんか。その辺が私、大変危惧するところですけれどもね。高品位テレビというのも確かに拝見いたしましたけれども、立派なものでございます。

青島幸男

1984-06-20 第101回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

その手だてがないままに複数台数制をとるということになりますと、逆に受信料につきましての負担不公平感というものを助長しかねないという点もあろうかというようなことも考えまして、結局それは今後の衛星放送あるいは高品位テレビ放送というような一つ放送メディアの利用との絡みの中で考えていく必要があるのではなかろうか。  

林乙也

  • 1
  • 2