運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-17 第201回国会 参議院 予算委員会 第12号

ADRセンター発足当初は、損害賠償に関する民事裁判などの和解事例において清算条項が付いているケースが多いことから、各仲介委員によって、訴訟などの実務に倣い、清算条項が付けられていたケースが一定数あったと考えられます。  平成二十五年頃からは、将来の請求権などが消滅しないことが明らかになるような条項を作成することとした結果として、清算条項を付した和解成立件数が減少したと考えられます。

萩生田光一

2014-05-13 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

    河村 潤子君        資源エネルギー        庁電力ガス事        業部長      高橋 泰三君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○教育文化、スポーツ、学術及び科学技術に関  する調査  (義務教育段階における我が国固有文化芸術  継承の重要性に関する件)  (原子力損害賠償紛争解決センターに係る和解  事例

会議録情報

2014-05-13 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

一方、ADRセンター和解事例に関しては、代表的な例として考えられる七百八十六件についてADRセンターホームページで提供するとともに、避難区域ごとに比較的多く見られる事例については、その概要を約百五十例ずつ紹介した二種類冊子被災自治体等に配布するなど情報提供に努めているところでございます。  

下村博文

2014-03-26 第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

また、いろいろ使い勝手が悪いというようなことを御指摘をいただきましたけれども、ADRも東京に本所はございますけれども、福島にも五つの支所を開設をいたしましたり、あるいは和解仲介手続の説明あるいは申立てというようなことについての助言というようなことも鋭意行っておりますし、和解事例公表というようなことについても積極的に行っているところでございます。  

田中敏

2014-03-17 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

だから、私が感じたのは、今ADRにどういうような案件が上がってきてどういうふうに解決していったのかとか、どういうふうな基準賠償されているのかというのがある程度皆さんに分かると、そこの部分はまた違った反応があるのかなという思いがあり、そこら辺の状況で、まあ個人的なことはなかなか言えないでしょうけれども、そういうADR和解事例なんか、例えばどういうのがあるのか、そしてまたそれをどのように周知をされているのかというのをちょっと

大島九州男

2013-05-28 第183回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

文科省は、当事者間の早期の賠償に資するよう総括基準和解事例公表を行っているとのことであります。東京電力は、自らの賠償基準にとらわれることなく被害者個別事情に応じて柔軟に賠償に応じることが重要であり、ADRでの話合いの成果を真摯に受け止め、丁寧な対応を行うことが求められるのではないでしょうか。  そこで、東京電力にお尋ねいたします。  

石井浩郎

  • 1